希喜 IMHA再発経過-2(4時間)




免疫介在性溶血性貧血(IMHA)を再発した希喜。

前回のヘマトクリット値(貧血状況)は1.6%の上昇。




日々、カウンターまでごはんの催促に来てくれるし




しじみに追いかけられるのを

結構楽しみにしているらしい( ´艸`)

その証拠は




この顔っ(´,_ゝ`)プッ

お目々がイキイキしています。




《 11月28日 》


尿疾患もあるなかでの闘病。

食欲不振になってしまったため

ごはんは普通食・尿疾患はサプリで対応していました。

ここのところ食欲が持続されているため

ph0 と s/d のごはんに戻してみたところ

食べてくれるようになりましたので、サプリを停止。

そして抗生物質を続けてきましたが

やはり緩い便が続くため、止める。

マイトマックス(整腸剤)は継続。(12月1日には良好便)

そんな希喜の再診が昨日ありました。




【 12月4日(月) 】



体重 : 4.74kg(前回:4.64kg)

体温 : 38.6℃(前回:38.9℃)





【 血液検査 】






【 ヘマトクリット値 / 30.3-52.3 】


13.3 → 11.2 → 12.2 → 14.1 → 15.4
→ 16.8 → 22.6 → 21.1 → 21.3 → 23.4
→ 28.9(別機械) → 29.2(別機械) → 28.5 → 28.5 → 31.9
→ 32.5 → 35.5 → 38.2 → 31.4 → 32.0 → 34.7 → 35.2
→ 17.7 → 19.3 → 23.8%



【 RETIC値 / 3-50 】

111.1 → 106.0 → 131.6 → 98.2 → 133.2
→ 82.8 → 73.1 → 36.9 → 50.3 → 42.7
→ (検査無し) → (検査無し) → 48.4 → 35.7 → 39.4
→ 43.7 → 32.8 → 21.9 → 14.9 → 14.7 → 17.3
→ 23.7 → 109.8 → 92.7 → 31.2



【 好酸球数 / 0.17-1.57】

0. 33 → 0.35 → 0.21 → 0.09 → 0.06
→ 0.02 → 0.01 → 0.02 → 0.02 → 0.09
→ (検査無し) → (検査無し) → 0.3 → 0.3 → 0.36
→ 0.23 → 0.36 → 0.13 → 0.38 → 0.43
→ 0.32 → 0.16 → 0.79 → 0.9 → 0.38



【 血小板数 / 151-600 】

121 → 70 → 61 → 92 → 96
→ 104 → 130 → 133 → 91 → 92
→ 236(別機械) → 296(別機械) → 258 → 249 → 315
→ 322 → 236 → 236 → 138 → 172 → 179
→ 152 → 176 → 206 → 287



【 グルコース / 74-159 】

107 → 127 → ( 検査無し ) → 177 → 172
→ 211 → 236 → 241 → 296 → 287
→ 240 → 173 → 179 → 180 → 243
→ 200 → 179 → 159 → 121 → (検査無し)
→ (検査無し) → 142 → 136 → 126 → 135


【 ALT / 12-130 】

76 → 60 → ( 検査無し ) → 90 → 180
→ 221 → 587 → 560 → 706 → 658
→ 435 → 319 → 269 → 189 → 129
→ 142 → 80 → 41 → 107 → (検査無し)
→ (検査無し) → 81 → 66 → 70 → 23




ヘマトクリット値は 4.5%の上昇!!


新しい血液を作る作業も落ち着きがみられ、血小板も増加。

尿疾患からと思われる白血球も下がっています。

グルコースが少し上がっていますが、ALTは下がり

肝臓の方も守られています(*゚ー゚*)


そして今回も、血液凝集がありません ヽ(。´∀`。)/




【 投薬 】




・ ステロイド錠剤・・・1日1回 1/2錠

・ 血栓予防薬・・・1日1回 1/2錠

・ アンチノール(発症予防用サプリ)・・・1日2回 1回1カプセル





抗生物質が無くなり、投薬は継続。


今回の結果から、次回は2週間後。

12月17日(月)の予約診療です。




ご心配をお掛けし、再発後より沢山の応援をいただいています。

治るまでにも、まだまだ気を抜けませんが共に頑張って参ります。

いつもありがとうございます(人-ω-)゚*。★。*゚











*********************************





里親募集です!!




【基本情報】

※ 推定2018年4月生まれの白猫男子

※ 猫エイズ・白血病検査:陰性

※ ワクチン:2回接種済

※ 検便:陰性



【性格】

最初は怖がりますが、抱っこ好きな甘えん坊。

オモチャ・いたずら大好きなわんぱく坊主

先住猫ちゃんとも仲良くできます。9月29日に去勢済。





【基本情報】

※ 推定2018年4月生まれのハチワレ女子

※ 猫エイズ・白血病検査:陰性

※ ワクチン:2回接種済

※ 検便:陰性






【性格】


テンくんと同様、最初は怖がりますが

抱っこするとゴロゴロな甘えん坊。

オモチャ大好きなお転婆さん。

先住猫ちゃんとも仲良くできます!

テンくんと兄妹です(*’-‘)o




【ふたりの譲渡条件】

※ 完全室内飼い(1日中ケージ飼いの方お断りします)
※ ご家族全員が猫を飼う事に賛成されている事
※ ご高齢の方・同棲カップルの方はお断りさせて下さい
※ 必要な医療行為をしてくださる方
※ 2週間のトライアル期間をいただきます
※ 定期的に猫ちゃんの様子をご連絡くださる方
※ 出来れば静岡市近辺の方を希望します
※ 里親詐欺防止のため、ご自宅へのお届けとなります



【 経 緯 】

餌やりさんのご近所から苦情がきてしまい
殺処分寸前の所を保護しました。



【 ご希望の方は 】


気になった方は、現時点では私までメールでお問い合わせ下さい。

メールアドレス:yaizuneko★mail.goo.ne.jp まで。

(★を@に変えてください)









買う前に保護猫に目を向けてくださると嬉しいです (。-人-。)






この子達の里親探しでは

『気ままに・・・にゃん!我が家のにゃんず』の なかちゃん。


マルコポスター掲示でもお世話になった『 ひこの動物病院 』さまにも

ご協力をいただいております。

ありがとうございます(人-ω-)゚*。★。*゚

*********************************











★ 最後に 4時間 があります ★









= 迷子のお知らせ と お願い =



【 緊 急 で す!!】

 スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました




※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。

※ 首輪は着けていません。



もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら

どうか生存確認をさせてください。



大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。

どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)


yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。




ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。

生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。

心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。


マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ








【 4時間 】



最近の希喜は夜の血色も維持している日が多く




ちょっぴり安心




一昨日の朝には、お見送りしてくれた(´―`*)


免疫系の疾患なので、ストレスに気をつけています。

大事な娘。私も心労がたえませんが

この子が心配しないよう、笑顔で頑張っています




我が家のかかりつけ病院は隣町。

昨日は PM17:30で予約診療でしたので

遅れないよう1時間前に出発



到着すると既に多くの方が待合いにいる。
(未予約の人もいるだろう)
人気の病院なので仕方ない。自分で選んでるんだし。



やっと診察室に案内されたが、なかなか若先生が来ない。

なんと・・・忘れられてた (._.) ← 2人ほど順番を飛ばされてた



今回で3回目 (;-ω-A

確か前回は、楓のインターフェロン注射を作ってくると

診察室を出ていき、他の子を診ていた。

終わって、別の診察室にいる私達を見て驚き謝っていた ヾ(´∀`;)ぉぃぉぃ




我が家の子は大人しい。そして私も大人しい

なので空気になれるのかな?( ´艸`) ポジティヴ



昨日は不運が重なり

私の前になって《会計の人の手も必要》とのことで

お薬と会計を待って貰えないかとお願いされた。



日々お忙しく頑張ってくれている先生と

傷だらけになっても頑張っている

看護士さん達を見ているので、私は何も言えない。


でも・・・昨日の帰宅は PM20:40。




出発から4時間後。




希喜にとって、ちょっとキツイ通院でした。






今朝は嘔吐がありました。

嘔吐があると、少しへこむのよね。

大丈夫(・ω・)b  気にすんな♪♪

朝の便も緩かったので、マイトマックスを再度継続します。


検査結果は良好に向かっている。

気をつけて見守ろうと思います。





コメント ( 18 ) | Trackback (  )