むぎ の健康診断(幸運のお裾分け)
![](/images/clear.gif)
うみが亡くなった翌日・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5a/89f3e13b3abf429c566fd138a7b284b3.jpg)
そう。以前にも記しましたが
もう失いたくない一心で
兄妹のむぎを連れ通院(;-ω-A
気持ちは痛いほどわかるし、私も安心したい。
そんなむぎの健康診断の記録です。
11月28日(土)
体重:7.70kg
体温:38.4℃
【 血液検査 】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b8/f650bd2395cdeeb0de92dbb3a2c52501.jpg)
ヘマトクリット:51.1% / BUN:21 / CREA:1.8
全て正常値(・ω・)b
【 エコー検査(腎臓&膀胱) 】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/13/7764e0b846b21b520a85a3642b1e1a76.jpg)
エコーも問題なし(・ω・)b
【 心臓検査 】
・心臓の短縮率(FSAVg) =62.1
・ 大動脈(AO):左心房(LA)比率 = 1:1.47
・心臓壁の厚み:5.7mm
【 外注SDMA検査結果 】
腎臓病予備軍を知ることが可能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/54/7f3f1b33d3393d145e5a7c4f6fe7b4db.jpg)
9 < 14 で正常値(・ω・)b
結果、現在の むぎは、いたって健康ヽ(。´∀`。)/
きっと、うみだって同じだっただろう。
急性腎不全というものは、字の如く
急に襲ってくるものだから。
それはふたりともわかっている。
それでも、今の腎臓や心臓に不安が無いことや
その他も良好なコンディションなのが解って
ひと安心(*´Д`)=3ホッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/79/b3c0087d02f3850249c8f175910fb0b4.jpg)
淋しいよね (´;д;`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/68/3037b4b64bab4acc5e9c016c1e1a29c2.jpg)
だよね~っ (*´∀`人)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a8/0ea7998851e5db64d1a63f422251d667.jpg)
あざーっす (=´Д`=)ゞ
これからも沢山かまってくださいね♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/13/5936004ed1d76b0140bcf42376779972.jpg)
ふたりとも、支え合いながら
少しずつ元気を取り戻してきています。
うみを亡くして反省したこと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7f/169db2cc3244a89baa3c3855f7e796f8.jpg)
こうやって、いつもピタッとくっついて来る子は
写真が少ない(._.)
くっついてくるので、スキンシップは多いのですが
逆に近すぎて写真を撮れない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
うみもそうでした。
なるべく私が映らぬよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
こういう子達の写真を残していきたいなと思います。
【 幸運のお裾分け 】
1月16日(土)
雨上がりの空を見上げると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b9/35bc6f8d7b758a47b878eb82e95a8fdd.jpg)
それはそれは大きくハッキリとした虹が現れました
そして驚くのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/12/3e25ed0d2501b1bb4d28c71c64aeb6bc.jpg)
おわかりでしょうか?
ハッキリとした虹の右側にうっすらともうひとつ。
こんな事があるのかと調べたところ
ダブルレインボーという現象らしく
どこを閲覧しても 『 見られることは幸運
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
なので、皆さまにも幸運のお裾分けです(*´∀`)ノノ
私の場合は、ちょうどふたつなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/26/30b4aac263c3df4ab5770d1290e5fc48.jpg)
こんな風に感じました(´―`*)
外側の虹の配色は
内側と逆になるのが特徴のようです♪
お空のふたりが幸運に包まれていますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
そして自宅に戻ると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fe/52d045ea876be4a99462c4b77a0509c8.jpg)
何故か、愛に後光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
やっぱり・・・なんですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)
ですね。前回の健康診断の記事で異常が1つも無かった
はずのうみくんだったのに。もしかして...を心配して
めのうもSDMA検査をしました(結果は9でした)。
ダブルレインボーとてもキレイ! 希喜ちゃんの虹の方が
濃いのはやっぱり力関係?
健康診断、お疲れ様でした^ ^
急性の病気は予測が難しいけど、やっぱり元気だって分かって安心したいよね!
にゃんω家はにゃん数も多いし、今回は安心する結果で良かったけど、時には健康診断して良かったって思う事もきっとあると思う。風雅がそうだったもん。
健康なむぎくん、かぁさんのお相手大変だねーƪ(˘⌣˘)ʃ頑張れ❤️
甘えん坊の写真が少ないの、分かる〜💦
最近の私も、いつもレオ様と風雅が交代でお膝に乗っていて、ビビアン様はほぼ寝ていらっしゃるけど、たまに起きたと思ったらお膝に乗せて下さる?ってなるから、なかなか写真が撮れないんだよね😅
ダブルレインボー🌈
見たら嬉しいよね😊
何度かナマでも見たけど、ニュースになったりするから、とても貴重な現象だと思う✨
それなのに…愛ちまの後光が(O_O)
その感動を、全部持って行ったww
健康で良かったですね🍀
心配して健康診断に病院に行ってくださる
とぉさん、素晴らしいです❣️
猫様愛がひしひしと伝わりました。
ステキなプレゼント🎁
ありがとうございました。
最近は、虹を見ると…
あそこに、あの子達がいるんだなぁと
感慨深いものが有ります。
むぎくんのモフモフもふりたいな💕
パソコン版の猫様達のイラスト…
お春はんツボでした🤭クスクス
また、公私共に落ち着いたら、
甘えっ子ちゃん達のお写真
楽しみにしていますね~🌷
急性ですと今の数値に関係なく現れますので、どうにもならないのですが
今を知ることって大事ですよね
めのうちゃんもSDMAが9で、本当に良かったです。
キャリアは麻酔をかけるのも難しいんですよね。
なので、先手先手でめのうちゃんに負担なくできる検査はしておくと安心ですね。
虹は🌈薄い方がひとまわり大きかったんです(・ω・)b
きっと濃い綺麗な方を、希喜に譲ってくれる
優しい うみだと思います(´ー`*) スコさん達にも優しかったなー
そして腎臓病などにも気づけましたからねー💦
何もない正常な子の方が久々な感じで、今回の結果はありがたいことです。
健康な事がわかったからには、沢山甘えさせて貰いますよーヾ(*´∀`*)ノ
ダブルレインボー、今度撮って載せてくださいね
折角の素敵な虹だったのに、今回の私のは背景がなんとも…だったので
こういうのも運なんだろうなー💧
『近すぎて撮れない子問題』 仲良しなのにね。
携帯の自撮りモードで、スッとその子の前に出して撮るんだけど
どうしても私が映っちゃうのよね😅
今度は少し撮影時間を貰えるように交渉してみようと思う👍
レオ様、ビビアン様、風雅くんのお膝問題…自慢だよね?
とぉさん…私にも、こんな愛があれば優しいと言えるのですが
猫様愛だけは認めてあげます(・∀・)←上から
虹を見られる事自体が稀🌈
幼い頃から見れたらラッキーと思っていましたが
今は別の意味になっていますよね。あの子達の居る場所
PC版のメンバー紹介のイラストのお春はん。
まんまです ε=ヾ( ・∀・)ノ゛不思議ちゃーん
人見知りの時間が過ぎると、不思議が騒ぎ出しますよ🤣