ピカチュウ




長毛になるのか、中長毛になるのか 楽しみでもあります (´―`*)

そんな お春はんは




元気いっぱい (・ω・)b




えらいぞ!お春 (≧∀≦)/




たぶん・・・

そんな




短くて、ぽんぽんちっぽかと思うほど。




今日はバックショットが多いよー (ノ”o”)




サンダーちっぽ がはっきり判る!!




ぽんちゃんと遊んでいる撮影中に、私は気づいてしまった・・・(._.)

くねくねちっぽが、増していることに!




うそでしょー ((((;゜Д゜)))))))

これまで折れちっぽの子は居たけれど、身体と一緒に伸びるから

ずっと比率は変わらなかった。

でも・・・




お春はん、伸びてるよ ヾ(-д-;) 確実に・・・




絵の上手な裁縫上手な ドラえもんのような子のママさんが可愛い名をくれました ( ´艸`)

『 ピカチュウちっぽ




私が決定 (°∀°)b

この子の ちっぽも成長と共に輪が大きくなって行くのか

それともほどけてくるのか・・・




どうでもいいか・・・可愛いから (*´∀`)




でも、今後のちっぽの成長も気になる

だって、可愛いから (*´∀`人)





★ 最後に お ま け があります ★






= 迷子のお知らせ と お願い =



迷子の こいちゃん。 未だ見つかっていません(T ^ T)

昨日の夕刻、以前情報が入った湯日川付近のエサやりさんから連絡が入り

最近見かけない子が来ていると情報を戴きました。

パパさんが駆けつけ、今回はどの子か確認できたそうですが

・・・こいちゃんではありませんでした(._.)

家族でなければハッキリしないのが猫さん。情報を戴けるのはとても助かります。

お名前は判りませんが、当ブログの読者さまで

ポスターを気にかけて下さりお電話を戴けたようです。

近くで見ていて下さるのはとても心強いです!!本当にありがとうございます。

また似ているでも結構です、ご連絡を戴けると助かります(。-人-。)



こいちゃん、みんな心配してくれてるよ!!

早く無事に帰って来るんだよー!!



静岡県榛原郡吉田町から脱走しました。



【 配 色 】


・ お顔のサイドと胴体右側面に大きな模様がひとつ → こげ茶

・ 頭頂部と尻尾 → こげ茶に黒の縞柄

・ ハート柄は歪んでいるため、ハート型に見えないかもしれません(角度による)

・両足太もも裏側にも模様有り

・鼻の色はピンク



焼津市で発生しましたブリーダー崩壊より、2にゃんの里親さまになって下さった

お宅の、先住猫のこいちゃんです。

完全室内飼育・ミルクから大切に育てた子で、お外を知りません。

吉田町周辺で、似たような子を見かけましたら、是非ご連絡をお願い申し上げます

人慣れしていないとはいえ、誰かが保護してくれている可能性もあります。

再度・・・情報拡散を宜しくお願い申し上げます








= 迷子のお知らせ と お願い =




【 緊 急 で す!!】

 スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました





※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。

※ 首輪は着けていません。



もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら

どうか生存確認をさせてください。



大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。

どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)


yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。




ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。

生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。

心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。


マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ





【 お ま け 】


今日はスウィーツです♪♪




可愛くてスコさんの里親さんに丁度良かった。




数日前から手配しなければならなく、急な訪問では用意できないのが残念。

でも、可愛いでしょ? (*´∀`人)

5月くらいに見つけたケーキショップで




可愛い  ひよこにトサカ




ぶたに真珠・・・あー、食べられないわ (´A`。)




くまに魚 (*~ρ*) 人は丸に弱い・・・




可愛いでしょ?   でも食べた




お味もおいしいのよん ♪(´ε` )


土・日しかやっていないお店。

しかも午前中でなければ確実には手に入らない。

これからのお土産候補なので、お店はシークレット ( ´艸`)

ですが、土日の午前中と購入条件が厳しいのと

即日消費が難点です (._.) ケーキってそうよね・・・次の日だって食べられるのにね。




マルコ&こいちゃんの情報へ繋がりますように (-人-) ポチッとご協力下されば幸いです。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。

にほんブログ村 猫ブログ 完全室内飼 ←ぽちっとニャ
にほんブログ村


お手数をお掛けしますm(v v)m




コメント ( 18 ) | Trackback (  )


まめつぶ隊放流


迷子の こいちゃん。 未だ見つかっていません(T ^ T)

昨日は捜索中にママさんと逢うことができ

2度目撃されているお宅の、お庭に入れるとのことで同行しましたが

怪しい場所も、置いてある物も全て移動しながら探しましたが

何処を探してもこいちゃんは居ませんでした。

このお宅も、床下部分には入れないように細かい編み目のカバーを付けられています。

来週の週末は、このお宅の隣にあたる神社で地域のお祭りが行われます。

昼花火や夜も花火を打ち上げられ、人も沢山集まります。

こいちゃんは 大きな音やカミナリが大の苦手。人も苦手。

それまでに保護できなければ、家から更に離れてしまうかもしれません。

今週末は、こいちゃんが大好きな娘さんも浜松から帰って来るので

どうか戻ってきて欲しいです


静岡県榛原郡吉田町から脱走しました。



【 配 色 】


・ お顔のサイドと胴体右側面に大きな模様がひとつ → こげ茶

・ 頭頂部と尻尾 → こげ茶に黒の縞柄

・ ハート柄は歪んでいるため、ハート型に見えないかもしれません(角度による)

・両足太もも裏側にも模様有り

・鼻の色はピンク



焼津市で発生しましたブリーダー崩壊より、2にゃんの里親さまになって下さった

お宅の、先住猫のこいちゃんです。

完全室内飼育・ミルクから大切に育てた子で、お外を知りません。

吉田町周辺で、似たような子を見かけましたら、是非ご連絡をお願い申し上げます

人慣れしていないとはいえ、誰かが保護してくれている可能性もあります。

再度・・・情報拡散を宜しくお願い申し上げます





【 まめつぶ隊放流 】


前日は、先住さん達を放流しましたが、今宵は まめつぶ隊を放流しました (*゜ー゜*)




腰がひけています ヾ(;´▽`A``




既にお互いが認め合っています (´―`*)

ぴっちは少し前に同じ立場だったもんね!




確実に威嚇するかと思われましたが、全くしません!!




匂いを嗅いで、いつもの優しい姐さんだー *^∀^*//




ふたりの男は私の眼中にはありまてん!

ひなは、まだ みんにゃに会わせていない時から存在に気づき

密かに毎日階段で待っててくれていました (*´∀`)




やっと落ち着いてお話し出来るようになったのかな?




ここは仕方ないか?




何だか、とってもイイ感じだぞー (≧∀≦)/




いつか、マルコの時にも参考になる・・・




この状態を少し続けてみて、みんなが落ち着いたら合流だね (・ω・)b

でも・・・




ぴっちの時にもそうだった・・・




きっと幸は自分の身体のことを判っていない子達が怖いんだと思います。

ぴっちは、すぐに理解して、幸の近くでは暴れなくなりました。

きっと、まめつぶ達も・・・





★ 最後に お ま け があります ★





= 迷子のお知らせ と お願い =




【 緊 急 で す!!】

 スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました





※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。

※ 首輪は着けていません。



もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら

どうか生存確認をさせてください。



大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。

どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)


yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。




ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。

生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。

心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。


マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ





【 お ま け 】


コメント欄にお越し下さる 『 坂ちさま 』 。

先日、我が家のかかりつけ病院を知りたい!とコメントがありました。

メールでお問い合わせ下さるようにお願いして、その後お話ししました。

『 現在の かかりつけ病院は、先代猫から通っていて とても良いけれど

少し遠い・・・(病院名の記載有り)

ひめさんの病院が良さそうなので、教えて!! 』 と書かれていました。


・・・びっくり!!((((;゜Д゜)))))))ハッ!


同じ病院に通っていました (´,_ゝ`)プッ  

そして、家も近い (ノ∀`●) σ ホントー?

不思議なご縁をまた感じました。




超可愛い

・・・でもね




幸せそうなお顔・・・


こうやって、助けられた子が幸せなのは 何処の子だって嬉しい。

よかったね、フジコちゃん (〃ω〃)



マルコ&こいちゃんの情報へ繋がりますように (-人-) ポチッとご協力下されば幸いです。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。

にほんブログ村 猫ブログ 完全室内飼 ←ぽちっとニャ
にほんブログ村


お手数をお掛けしますm(v v)m




コメント ( 10 ) | Trackback (  )


先住さんを放流


迷子の こいちゃん。 未だ見つかっていません(T ^ T)

今日は久々の晴れ! こいちゃんに会えるといいのですが・・・


静岡県榛原郡吉田町から脱走しました。



【 配 色 】


・ お顔のサイドと胴体右側面に大きな模様がひとつ → こげ茶

・ 頭頂部と尻尾 → こげ茶に黒の縞柄

・ ハート柄は歪んでいるため、ハート型に見えないかもしれません(角度による)

・両足太もも裏側にも模様有り

・鼻の色はピンク



焼津市で発生しましたブリーダー崩壊より、2にゃんの里親さまになって下さった

お宅の、先住猫のこいちゃんです。

完全室内飼育・ミルクから大切に育てた子で、お外を知りません。

吉田町周辺で、似たような子を見かけましたら、是非ご連絡をお願い申し上げます

人慣れしていないとはいえ、誰かが保護してくれている可能性もあります。

再度・・・情報拡散を宜しくお願い申し上げます





【 先住さんを放流 】


まめつぶ隊認識キャンペーンを、夜にも実施 (°∀°)b




ごはんの時間には2階へ戻ります!




可愛い広め隊隊長が、早くもスタンバイ (*^―゜)b

愛はくぎづけ状態です・・・




今日はお春がやる気マンマン!

この子達も慣れてきたらしい。




不思議ちゃんで充分です




優しいボスは、まめつぶの心配




だからクルミは何もしなかったのね ヽ(´o`;




みるくが傍にいれば、ドッチも安心なのかな?




愛ちゃん・・・もう言われてるよ (´д`|||)




ひとりでも来られるようになった愛。

威嚇もしません ( ´艸`)




・・・・・f(´-`;)




やっぱり、いつも通り同じ空間で居させるのが一番のようです。

威嚇していた子も、1階だとしないという不思議 (*゜□゜*)

今度は、逆のバージョンも試してみます (*`・ω・)ゞ

ところで・・・サービスついでに


Q : ケージの上の茶トラッシュは、誰と誰でしょう?


当たるかな? 答えは一番最後に *^∀^*//





★ 最後に お ま け があります ★





= 迷子のお知らせ と お願い =




【 緊 急 で す!!】

 スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました





※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。

※ 首輪は着けていません。



もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら

どうか生存確認をさせてください。



大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。

どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)


yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。




ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。

生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。

心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。


マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ





【 お ま け 】


ハッピーメールとは言いずらいので おまけにしておきます ( ´艸`)

久々に連絡が入った かよ母さま。

フワモコのかよちゃんは元気かなー?と思ったら




サマーカットされている写真が (*゜□゜*)

綺麗にできてるじゃなーい!!

何で不機嫌そうなお顔なの?



やえちゃんまで (゜ロ゜;


長毛さんには、この季節は丁度いい♪♪ ・・・と思ってたら


かよ母さま 『 かよちゃんのカットにハサミを使ったら、お腹まで切ってしまって・・・ 』


私 『


かよ母さま 『 ハサミはダメだって言われてたのに・・・親失格です (T ^ T)

       ひめさんに怒られると思って、ブログに行けませんでした・・・』



かよちゃんの血が止まらなくて焦ったそうですが、何とか止血でき




したそうですが、着けても傷口がはみ出るのですぐにやめたそう。

病院にまでは行く程では無かったようですが

傷口から感染もあるかもしれないので、消毒はしたそうです。




う、うん (; ̄― ̄A そうしよう!!

一生大事に 召使いの刑ね (・ω・)b

今は傷口も治ったそうですが、途中でぱっくりと開くハプニングも。

猫さんはわんこさんより、皮膚が伸びて柔らかいです。

皆さまも、少しのカットとはいえ バリカンをお勧めします。




可愛いなー ( ´艸`)


困った時はお互い様。 何でも連絡してくださいね (*^ー゜)b

そして、今日から立ち直ろう




そうそう、クイズの答え ヾ(;´▽`A``

A : 左が ちゃたろう・右が サスケ です!




いつも応援をありがとうございます。 励みになります。
マルコの情報へ繋がりますように (-人-) 宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 完全室内飼 ←ぽちっとニャ
にほんブログ村


お手数をお掛けしますm(v v)m




コメント ( 13 ) | Trackback (  )


まめつぶ隊 認識キャンペーン

迷子の こいちゃん。 未だ見つかっていません(T ^ T)

新たな情報が、こいちゃんでありますように


静岡県榛原郡吉田町から脱走しました。



【 配 色 】


・ お顔のサイドと胴体右側面に大きな模様がひとつ → こげ茶

・ 頭頂部と尻尾 → こげ茶に黒の縞柄

・ ハート柄は歪んでいるため、ハート型に見えないかもしれません(角度による)

・両足太もも裏側にも模様有り

・鼻の色はピンク



焼津市で発生しましたブリーダー崩壊より、2にゃんの里親さまになって下さった

お宅の、先住猫のこいちゃんです。

完全室内飼育・ミルクから大切に育てた子で、お外を知りません。

吉田町周辺で、似たような子を見かけましたら、是非ご連絡をお願い申し上げます

人慣れしていないとはいえ、誰かが保護してくれている可能性もあります。

再度・・・情報拡散を宜しくお願い申し上げます





【 まめつぶ隊 認識キャンペーン 】


同じ家に居るのが判っているクセに、逢いに行かない子達も多い。

そのため、まめつぶ隊認識キャンペーンを実施中。

( これは3日程前のお話しです )




ガン見の子もいれば、ウェルカムな子も!




短い時間でも、大人数に見られるのはちょっと負担?

お見合いが終わればお部屋に帰ります。




やりたい放題出来るしね (*´∀`)




全てが自分達だけの物や場所だから。

でもね




威嚇はしなくなっています (*゜ー゜*)




興味も沸いてきてるし




自主的に守ってくれる子達がいる




可愛いを広めてくれる子もいて・・・




優しいお兄ちゃん達も!!

あとは・・・




またまた~ ヾ(^д^)




この3日程前は、まだまだな雰囲気でしたが

今は段々と少しずつですが、雰囲気も変わってきています。

やっぱり2階へ連れて行って、自分達の部屋を独占していた事もあったのかな?

1階でみんにゃに見られることは、大事なようです (*゜ー゜*)












= 迷子のお知らせ と お願い =




【 緊 急 で す!!】

 スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました





※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。

※ 首輪は着けていません。



もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら

どうか生存確認をさせてください。



大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。

どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)


yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。




ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。

生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。

心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。


マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ









いつも応援をありがとうございます。 励みになります。
マルコの情報へ繋がりますように (-人-) 宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 完全室内飼 ←ぽちっとニャ
にほんブログ村


お手数をお掛けしますm(v v)m




コメント ( 14 ) | Trackback (  )


幸 の通院記録-8 & ミニハッピーメール


迷子の こいちゃん。 未だ見つかっていません(T ^ T)

が!! 昨日、新たな情報が入りました。

『吉田町の川尻神社の隣のお宅~お寺の付近(神社とお寺はとても近い)で

白っぽいけど柄のある耳の大きめな猫を見た!』
 と

ご近所の方が走って伝えに来てくれたそうです。

ママさんが直ぐに駆けつけたのですが、居たのは黒が多めの白黒猫さん。

声かけしながら捜索されたようですが、こいちゃんは見あたらず。

伝えに来て下さったご近所の方にもその旨聞いてみると、見たのは白が多めだったと。

ご自宅から通行量の多めな道を越えた場所。

距離から考えれば、ご自宅の近くですので可能性が高そうです。

神社のお隣のお宅には、また捜索をさせてもらいたいとお願いしてきたそうです。


そんな情報が入った時、パパさんは丁度・・・




神様にお願いをしていた時刻だったそうです。




マルコのお願いもしてきて下さいました (ノД`。)




どうか神様に祈りが届きますように (-人-)




こいちゃんを 無事にお返し下さい!!




迷子の子達が無事に帰るよう、お導き下さい・・・

今日も大雨。どうか無事に一刻も早く戻って来て欲しいです。



静岡県榛原郡吉田町から脱走しました。



【 配 色 】


・ お顔のサイドと胴体右側面に大きな模様がひとつ → こげ茶

・ 頭頂部と尻尾 → こげ茶に黒の縞柄

・ ハート柄は歪んでいるため、ハート型に見えないかもしれません(角度による)

・両足太もも裏側にも模様有り

・鼻の色はピンク



焼津市で発生しましたブリーダー崩壊より、2にゃんの里親さまになって下さった

お宅の、先住猫のこいちゃんです。

完全室内飼育・ミルクから大切に育てた子で、お外を知りません。

吉田町周辺で、似たような子を見かけましたら、是非ご連絡をお願い申し上げます

人慣れしていないとはいえ、誰かが保護してくれている可能性もあります。

再度・・・情報拡散を宜しくお願い申し上げます





【 幸の通院記録 】


幸は、変形性脊椎症。 背骨が一本に固まってしまうブリッジという病気。

↑ 何度も掲載するのは 『 猫の骨の変形・異常 』 で検索される方がとても多いから。

ご存知の方はスルーしてください (・ω・)ノ




毎度の事ながら、とっても仲良しさんです (*゜ー゜*)




肥大型心筋症と風邪と思われるため、投薬治療中で再診です (*゜ー゜*)



7月6日  再診


体重 : 4.42kg ( 前回:4.46kg:40g減 )

体温 : 38.5℃ ( 耳計測 )


【 血液検査 】




アスピリン常用による肝障害検査は、今回無し。



【 エコー検査 】


今回は手術の子が居て、エコー検査が出来ませんでした (._.)



【 猫風邪 】


前述の通り、熱はないものの鼻水が多く出ているため

目薬とインターフェロンの点鼻で様子見。

これで治らない場合も考慮して、鼻水を培養して戴いています。

原因が判れば、ぴったり合うお薬が処方されます。




【 投 薬 】


・ ヘルベッサー錠 ( 心臓のお薬 )  1日1回 1/4錠

・ アスピリン粉 (血栓予防薬)    3日に1回 0.05g

・ 目    薬            1日3回

・ 点  鼻  薬(インターフェロン) 1日3回




今度は舐めて貰っています (*´∀`人)




ほんと、仲良くて助かってます


信用してくれるようになっても、抱っこ等の触れ合いが少ない幸にとって

点眼・点鼻は難しいですが、とぉさんの保定で

これで完治して、現在行っている培養が無駄になってほしいです。





★ 最後に ミニハッピーメール があります ★






= 迷子のお知らせ と お願い =


【 緊 急 で す!!】

 スコティッシュ マルコ が行方不明になりました





【 マルコの特徴 】


・ スコティッシュフォールド(猫の種類)の男の子 ( 去勢済み )

・ 普通の猫と違い、ぺちゃんこ顔です ( 犬で言えばパグのよう )

・ 毛 色: ミルクティ色 ( 一般的な茶トラより薄い茶色 )

・ 目の色: オレンジ色

・ 耳の形: 立ち耳 ・ 耳毛が長い ( 汚れていてもこの部分は長いです )

・ 薄茶をベースに、毛色より濃い色のシマ模様が胸と腕にあります

・ 口の周辺が白いです。

・ ヒゲが長いです。

・ 脱走より時間が経過しておりますので、薄汚れていると思われます。

・ 首輪は着けていません。



もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら

どうか生存確認をさせてください。



大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。

どうかご連絡をお待ちしております。

見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)


yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。




ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。

生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。

心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。


マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ





【 ミニハッピーメール 】


7月7日・・・ぴっちのお誕生日のお祝いをありがとうございました*^∀^*//

同じ日に誕生日の子を私は知っていた ( ´艸`) やっぱり送って下さいました。




こんな大きなケーキ!! (*゜□゜*) 愛されてるなー♪♪

まさか、サンママさんが食べたいからじゃないよね?

ナッちゃんもおいちそう (*´∀`人)

でも・・・チョット待って!!

何か変じゃない?  角度を変えてみよう!!

(貧乏なウチからのささやかな告げ口)




さっぱりしてるね ヾ(;´▽`A``

奥の矢印は、弟のココちゃんが開けたそうです(笑)

この撮影の時間、悪さをしないのも凄いけど!!(ウチならひっくり返している頃だ)

サンママさんによると




ふむふむ б(´・ω・`;)




にゃるほろ~ (〃ω〃) 可愛い!!




『 皆さんが大好きな(愛してやまない)ωは拒否されたので、おっぱいを送ります! 』

と書かれていました ((´∀`*))

そしてずっと掲載したかったこの写真!!




こんなにも頑張ったのに、毛玉王には敵わなかったのね (´;∀;`)


ブリーダー崩壊から、素敵なお誕生日を迎えられるナッツ君。

今年は5歳!! お誕生日 おめでとう

これからの1年も、兄弟のココちゃんと仲良く楽しく過ごしてね (*^―゜)b




そういえば・・・もうひとり裸になってた少女がいたな

またお伝えします (*´∀`人)



マルコ&こいちゃんの情報へ繋がりますように (-人-) ポチッとご協力下されば幸いです。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。

にほんブログ村 猫ブログ 完全室内飼 ←ぽちっとニャ
にほんブログ村


お手数をお掛けしますm(v v)m



コメント ( 16 ) | Trackback (  )


ぴっち 1歳のお誕生日


ぴっちは、昨年の10月23日に ご近所のエサやりさんが連れてきた子。

里親募集を出来ないか?と言われましたが、決まるまではお外に居させると言われ保護。

当初の仮名は 花くん!




きちゃなくて、魚臭がする子でした。

そして細く、血色が悪い子だった・・・




治さなければ里親募集も出来ない。

その前に血色悪すぎ (´д`|||) お耳真っ白




駆虫薬が効き過ぎて体調不良に。

そんな中、おもちゃのネズミの尻尾を誤飲させるという失態も(._.)ゴメン

何とか疥癬以外は全て落ちました (*゜ー゜*)




疥癬を治しながら、事務所で増量キャンペーン中のぴっち。

それなのに、貧血が治らない。

里親募集は早々にやめ 心臓まで調べて戴いたところ・・・




お兄さんぽくなってきてるね (´―`*)

そして、千代丸ママさんに “ こねこのぴっち ” という絵本から

『 ぴっち 』 と名付けて貰いました。

病気になるけれど、みんなの応援で元気になっていく内容。

本当にその通りになりました *^∀^*//




あまりの私への愛に押され、メロメロにさせられる日々




この格好で寝ちゃうし・・・( ´艸`)

疥癬も治った12月末。

2度目のエイズ・白血病検査もクリアし




ちがうんだなー  ┐(‘~`;)┌




しっかりと挨拶をさせ、ジジも応援しているみたい (・ω・)b




驚くだろうなーと思っていたけれど、ぴっちは案外平気でした (*゜ー゜*)

初めは威嚇する子も居たけれど、解消されて自由の身。




一緒に遊ばない子で、ちょっと心配でしたが




毛玉ボール遊びや




姐さんからのラブコールや




他の子達とも当然のごとく行動し




ホワイト&ブラック会議にも参加 (*´∀`)




何処かの社長さんのようですよ ヾ(^д^)

それでも・・・




かわぇぇ・・・

現在は




いいお兄ちゃんになりそうです (・ω・)b




錠剤もカリカリ食べてくれる、そんな ぴっちが大好きだ!!




よく、ここまで育ってくれました (´;∀;`)




まだ1歳。その1歳までが不安でした。

初めての拡張型心筋症と、成長期での体重と投薬量の兼ね合い。

安定をみるまでが とても怖く、そして長く感じました。

病院では4ヶ月と言われたけれど、保護時3ヶ月設定で今日がお誕生日!

現在の体重は約4kg!!

持病持ちでもいい。元気でニコニコしたぴっちで居て欲しい。

これからの1年も、楽しく過ごそうね *^∀^*//





★ 最後に お ま け があります ★






= 迷子のお知らせ と お願い =


【 緊 急 で す!!】


迷子の こいちゃん。 未だ見つかっていません(T ^ T)

今日も先程から雨。

昨夜ママさんから、今夜パパさんが東京の立川にある 阿豆佐味天神社

通称 : 猫返し神社に行って来ると連絡がありました。

私も行きたいと思っていた場所・・・


神様に願いが届きますように


静岡県榛原郡吉田町から脱走しました。



【 配 色 】


・ お顔のサイドと胴体右側面に大きな模様がひとつ → こげ茶

・ 頭頂部と尻尾 → こげ茶に黒の縞柄

・ ハート柄は歪んでいるため、ハート型に見えないかもしれません(角度による)

・両足太もも裏側にも模様有り

・鼻の色はピンク



焼津市で発生しましたブリーダー崩壊より、2にゃんの里親さまになって下さった

お宅の、先住猫のこいちゃんです。

完全室内飼育・ミルクから大切に育てた子で、お外を知りません。

吉田町周辺で、似たような子を見かけましたら、是非ご連絡をお願い申し上げます

人慣れしていないとはいえ、誰かが保護してくれている可能性もあります。

再度・・・情報拡散を宜しくお願い申し上げます




= 迷子のお知らせ と お願い =




【 緊 急 で す!!】

 スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました





※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。

※ 首輪は着けていません。



もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら

どうか生存確認をさせてください。



大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。

どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)


yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。




ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。

生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。

心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。


マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ





【 お ま け 】



まだまだお腹に虫さんがいて完調ではない時期。

それでも復活してきている ぴっちの動画です。





最後に私の元に来るところが 自慢です (*´∀`)



マルコ&こいちゃんの情報へ繋がりますように (-人-) ポチッとご協力下されば幸いです。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。

にほんブログ村 猫ブログ 完全室内飼 ←ぽちっとニャ
にほんブログ村


お手数をお掛けしますm(v v)m





コメント ( 24 ) | Trackback (  )


初めてのお客様


本日は、マルコポスターを掲示してくださっている店舗さまの件から。


ザ・コンボ グランリバー大井川店さま


これまでも2ヶ月間ご掲載くださっていますが、更に2ヶ月の掲示許可を戴きました。

多くの方の目にとまり、情報が入って欲しいです。

長期でのご掲載に感謝申し上げます m(v v)m


次回訪問予定日:9月4日


========================

迷子の こいちゃん。 未だ見つかっていません(T ^ T)

今日も大雨。どうか無事に一刻も早く戻って来て欲しいです。


静岡県榛原郡吉田町から脱走しました。



【 配 色 】


・ お顔のサイドと胴体右側面に大きな模様がひとつ → こげ茶

・ 頭頂部と尻尾 → こげ茶に黒の縞柄

・ ハート柄は歪んでいるため、ハート型に見えないかもしれません(角度による)

・両足太もも裏側にも模様有り

・鼻の色はピンク



焼津市で発生しましたブリーダー崩壊より、2にゃんの里親さまになって下さった

お宅の、先住猫のこいちゃんです。

完全室内飼育・ミルクから大切に育てた子で、お外を知りません。

吉田町周辺で、似たような子を見かけましたら、是非ご連絡をお願い申し上げます

人慣れしていないとはいえ、誰かが保護してくれている可能性もあります。

再度・・・情報拡散を宜しくお願い申し上げます





【 初めてのお客様 】


昨日も雨。

そんな中 『 まめつぶであるうちに! トラちゃんをモフりたい!!』 とラブコールを戴いていた

ブログ 【 猫に目薬 】の うてなさん がお越し下さいました (o^-^o)



うてなさんは、スコティッシュブリーダー崩壊時

我が家のかかりつけ病院にポスターを貼らせて戴いたところ

早々に物資提供のご連絡を戴けた方。

ご自身の猫さんの小太郎君が腎臓病で、大変な時期に・・・

持病持ちでも今、小太郎君が元気でいてくれてることが私にとっても幸せな事です。



今も、同じ病院に通院する 同かかりつけ仲間でもあります *^∀^*//

お会いしたことはあっても、お越し戴くのは初めて!!


むぎや胡銀をはじめ、沢山先住さん達と遊んで戴いた後




大きい子達を見た後もあり、まめつぶの小ささに喜んで下さいました♪♪




いつも通り、クルミは初めから大丈夫でしたが

お春は、ちと警戒。でも遊んで貰ってすぐにこの通り!

なにげに 低空飛行猫も撮影出来ました*^∀^*//




すると・・・珍しく自分から匂いを嗅ぎに行き




立ってまでお話し♪♪




うてなさんの足を踏んづけてまでお話し ヽ(´o`;

まめつぶ達も、大丈夫か?と思うほど沢山遊んで戴きました!!

日に日に電池が大きくなっています。

そして、当初からブレのない トラファンのうてなさんは ついに・・・




トラ スペシャルサービスを実行 (*^―゜)b




気持ちよくて、お目々もつむってる ( ´艸`)




サービスされてる側なのに ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ




ころんころんと、いっぱいモフって貰い 大満足のようでした。


そして、多分逃げるよ!と面白半分に けしかけたのですが・・・




そもそも珍しく人前に居るひなちゃん。

うみは、まめつぶ隊が来てから半スト中で接客大臣の任を放棄中 (._.) くぅもね・・・




ひなはお客様が苦手。 首をすくめながらですが・・・逃げない (゜ロ゜;




兄&監視役の うみも驚き顔




いろいろ珍しい光景を見られました。すごい

いちごも、褒められて珍しく一緒に居たし・・・やるな?

猫さんの事、迷子の捜索の事など いろんなお話しが出来て

とっても楽しい時間を過ごせました *^∀^*//

そして




ゆぢゅたんのアレルギーも考えて、かつお抜きのおやつを沢山戴きました!!

私達にもお茶とお菓子。ご馳走様です (*´∀`人)





おばちゃんは、ずっとトラ君のファンなんだよー!!

と繰り返され、超ご機嫌のトラ坊 (〃ω〃)

お帰りの後も、余韻が残り甘えん坊に花が咲いていました。

また 是非 お越し下さい *^∀^*//







★ 最後に お ま け があります ★





= 迷子のお知らせ と お願い =




【 緊 急 で す!!】

 スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました





※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。

※ 首輪は着けていません。



もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら

どうか生存確認をさせてください。



大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。

どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)


yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。




ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。

生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。

心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。


マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ





【 お ま け 】




崩壊は、あってはならない事。 (トラも崩壊っ子)

それでも、今 崩壊の関係からずっとお付き合い戴いている方や里親さま達

そしてブログを通して、その後を応援してくださっている方々。

沢山のご縁に私達は恵まれています (´―`*) シアワセダナー



マルコ&こいちゃんの情報へ繋がりますように (-人-) ポチッとご協力下されば幸いです。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。

にほんブログ村 猫ブログ 完全室内飼 ←ぽちっとニャ
にほんブログ村


お手数をお掛けしますm(v v)m



コメント ( 14 ) | Trackback (  )


優しい ぽん太くん


迷子の こいちゃん。 未だ見つかっていません(T ^ T)

どうか無事に一刻も早く戻って来て欲しいです。


静岡県榛原郡吉田町から脱走しました。



【 配 色 】


・ お顔のサイドと胴体右側面に大きな模様がひとつ → こげ茶

・ 頭頂部と尻尾 → こげ茶に黒の縞柄

・ ハート柄は歪んでいるため、ハート型に見えないかもしれません(角度による)

・両足太もも裏側にも模様有り

・鼻の色はピンク



焼津市で発生しましたブリーダー崩壊より、2にゃんの里親さまになって下さった

お宅の、先住猫のこいちゃんです。

完全室内飼育・ミルクから大切に育てた子で、お外を知りません。

吉田町周辺で、似たような子を見かけましたら、是非ご連絡をお願い申し上げます

人慣れしていないとはいえ、誰かが保護してくれている可能性もあります。

再度・・・情報拡散を宜しくお願い申し上げます





【 優しい ぽん太くん 】


私達、猫好きの中では 『 白黒猫さんは人懐こくて、穏やかな性格 』 と言われる方が多い。

我が家の先住さん、くぅ・ぽん太・ぴっち も該当すると思います (*゜ー゜*)




ここに、くぅ姐さんが居るのが当然だと思っていましたが仕方なし。

このふたりは、ドアの前で待つほど会いたいみたいです♪♪




大勢居ると、連鎖も起こる。

大丈夫な子が少しずつでも増えてくれると有り難い (;-ω-A




自分の事を、どんどん触らせてあげる (〃ω〃)




見守るように、まめつぶを確認するように少し離れて見つめます。

もう、この子は大丈夫。




特別だよ・・・




おちりの匂いを確認して、舐めてあげます。

お春もぐいっとおちりを上げて嬉しそう♪♪




ちょこんと座ったお春。 ぽん太の優しさが伝わっているようです (*゜ー゜*)




立派なお兄さん対応 (*´∀`人)  参照 : モカの時 → ◆




お春も夢中!!




本当に穏やかな心の持ち主 (°∀°)b





後輩だと思っていた ぽん太も、中堅猫さんになっています。

身体も小さめで、喧嘩も強くないけれど 誰とでも仲良く出来る子。

お客様も大好き

この子の対応が、みんにゃに伝染していけばいいな・・・




【 メモ 】

ここ最近の気候の変化で、幸が風邪をひいたようです。(鼻水が出ています)

温度管理はうまく出来ても、湿度管理が難しい。

月曜日には通院予定なので、様子見してみます。






★ 最後に お ま け があります ★





= 迷子のお知らせ と お願い =




【 緊 急 で す!!】

 スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました





※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。

※ 首輪は着けていません。



もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら

どうか生存確認をさせてください。



大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。

どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)


yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。




ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。

生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。

心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。


マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ





【 お ま け 】


ぽんちゃんが優しい子だと理解した お春。




お春の方が ギリ自分 (愛) より大きいから  これも大丈夫なのか?




マルコ&こいちゃんの情報へ繋がりますように (-人-) ポチッとご協力下されば幸いです。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。

にほんブログ村 猫ブログ 完全室内飼 ←ぽちっとニャ
にほんブログ村


お手数をお掛けしますm(v v)m



コメント ( 17 ) | Trackback (  )


作戦追加


迷子の こいちゃん。 未だ見つかっていません(T ^ T)

どうか無事で、一刻も早く戻って来て欲しいです。


静岡県榛原郡吉田町から脱走しました。



【 配 色 】


・ お顔のサイドと胴体右側面に大きな模様がひとつ → こげ茶

・ 頭頂部と尻尾 → こげ茶に黒の縞柄

・ ハート柄は歪んでいるため、ハート型に見えないかもしれません(角度による)

・両足太もも裏側にも模様有り

・鼻の色はピンク



焼津市で発生しましたブリーダー崩壊より、2にゃんの里親さまになって下さった

お宅の、先住猫のこいちゃんです。

完全室内飼育・ミルクから大切に育てた子で、お外を知りません。

吉田町周辺で、似たような子を見かけましたら、是非ご連絡をお願い申し上げます

人慣れしていないとはいえ、誰かが保護してくれている可能性もあります。

再度・・・情報拡散を宜しくお願い申し上げます





【 作戦追加 】


これまでと何でこんなに違うんだろう・・・

考えて見れば、最初は事務所から自宅の1階へ引っ越し。

みんにゃに、存在を明らかにして さらしものの時間があった。

文句を言う子が居ても、同じ空間で過ごし段々と認め合う。

それが、今回はすぐに2階へ行ってしまって 存在認識が薄いのかもしれない。

そのためか・・・




ぽんちゃんには、ご褒美を差し上げたくなります (*´∀`人)




どうしちゃったのさ・・・

ぴっちの時には、あんなに喜んでたのに (._.)


・・・そこで!!




全員が見られる場所に、毎日少しだけ。

お互いにケージでお見合い作戦 (°∀°)b




お互いケージの中だと、誰も文句を言わないことも判りました (´―`*)




話し掛ければ文句は言うケドね




みるくが永遠にボスだけどね ♪♪




その他人行儀な言葉遣いはやめて下さい ヽ(´o`;




可愛いでしょ~ (´―`*) トラは大丈夫かな?




あんぽん初号機 発進です!!




はい、はい、はい・・・いつか謝らせますから (._.)





特にスコさん達は2階へ来ないため、存在だけでも知って貰う作戦。

このまま投入しても酷いことにはならないと思うけれど、傷つきやすい子も居ます。

相性よりも、心が心配。 少しずつ、少しずつやっていきます。

ケージは使ったら解体し、玄関に保管。 まめつぶは2階へ帰ります。

毎日の作戦なので、いろいろ大変ですが




★ 最後に お ま け があります ★





= 迷子のお知らせ と お願い =




【 緊 急 で す!!】

 スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました





※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。

※ 首輪は着けていません。



もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら

どうか生存確認をさせてください。



大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。

どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)


yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。




ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。

生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。

心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。


マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ





【 お ま け 】


丁度、愛の真正面に来る まめつぶケージ。




ガン見!!




自分の事、どんな脳内イメージですか?




マルコ&こいちゃんの情報へ繋がりますように (-人-) ポチッとご協力下されば幸いです。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。

にほんブログ村 猫ブログ 完全室内飼 ←ぽちっとニャ
にほんブログ村


お手数をお掛けしますm(v v)m



コメント ( 6 ) | Trackback (  )


問 題 児


本日も、マルコポスターを掲示してくださっている店舗さまの件から。


スーパー田子重 西焼津店さま


これまでもずっとご掲載くださっていますが、再度1ヶ月の掲示許可を戴きました。

貴重な掲示場所を御提供下さいまして、心より御礼申し上げます (-人-)


次回訪問予定日:8月2日


===========================


迷子の こいちゃん。 未だ見つかっていません(T ^ T)

今日も強い雨。どうか無事で、一刻も早く戻って来て欲しいです。


静岡県榛原郡吉田町から脱走しました。



【 配 色 】


・ お顔のサイドと胴体右側面に大きな模様がひとつ → こげ茶

・ 頭頂部と尻尾 → こげ茶に黒の縞柄

・ ハート柄は歪んでいるため、ハート型に見えないかもしれません(角度による)

・両足太もも裏側にも模様有り

・鼻の色はピンク



焼津市で発生しましたブリーダー崩壊より、2にゃんの里親さまになって下さった

お宅の、先住猫のこいちゃんです。

完全室内飼育・ミルクから大切に育てた子で、お外を知りません。

吉田町周辺で、似たような子を見かけましたら、是非ご連絡をお願い申し上げます

人慣れしていないとはいえ、誰かが保護してくれている可能性もあります。

再度・・・情報拡散を宜しくお願い申し上げます





【 問 題 児 】


2階の まめつぶ部屋には色んな子が現れます。

しかし、くぅ同様の態度を示す子も (゜ロ゜;




何の心配も・・・




お春の偉そうな態度に見惚れてるの?




まさか・・・




知らなかったの? 声届いてたよね?




我が家全体に言えますが、威嚇しても手は出ません (- o -)ほっ・・・




しかも、ちっこいのが動いて つい威嚇したシト↑




この3兄妹は、受け入れる心に時間がかかる子達。

でも、むぎにだけは期待している。




一応、存在は知って貰ったってコトで




ぽん太は見守りに付いてくれてるのね (*゜ー゜*)




こっちは予期せぬ、まさかか? (≧∀≦)




何で戻って来たのやら・・・




しかも、威嚇されてる方 見てないし (;-ω-A




ほんと、やれやれだよね ぽんちゃん ヽ(´o`;





ここは、兄妹愛が強くて 新入りに敏感な子達。

人間は大好きなのに、猫さんには心が狭いという不思議。

こちらも時間の問題です (°∀°)b

これまでも少しずつ対面させてきたので、ここで焦ることはしません。

時間はたっぷりある。

また家族全員が仲良く穏やかに暮らせるように、今が我慢の時。

でも・・・存在を知らなかった子っているんだな (- o -) ソレモイガイ




★ 最後に お ま け があります ★





= 迷子のお知らせ と お願い =




【 緊 急 で す!!】

 スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました





※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。

※ 首輪は着けていません。



もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら

どうか生存確認をさせてください。



大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。

どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)


yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。




ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。

生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。

心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。


マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ





【 お ま け 】


昨夜も来てくれた、優しいぴっち。




先住さん達!! ファイトーー!( ゜д゜)乂(゜д゜ )イッパーーツ!!




マルコ&こいちゃんの情報へ繋がりますように (-人-) ポチッとご協力下されば幸いです。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。

にほんブログ村 猫ブログ 完全室内飼 ←ぽちっとニャ
にほんブログ村


お手数をお掛けしますm(v v)m



コメント ( 10 ) | Trackback (  )


« 前ページ 次ページ »