大型の台風12号は3日午前10時前に高知県東部に上陸し四国を北上した後、
同日午後6時ごろに岡山県南部に再上陸した。四国と中国、近畿が暴風域に入っており、
12号は引き続き北上して4日未明に日本海に抜ける見込み。北海道付近には活発な前線もあり、
気象庁はほぼ全国的に非常に激しい雨が断続的に続くとして、大雨や暴風、高波、高潮に警戒を
呼び掛けた。(時事通信)
ノロノロ台風、各地で大きな被害が出ているようです。
こちらはというと、台風12号の影響で南から暖かい風が流れ込み、フェーン現象もあって暑い
1日でした。山形地方気象台によると、各地の最高気温は山形33.6度、酒田35.5度、鶴岡36度、
鼠ケ関36.4度、新庄31.1度、尾花沢31.8度、長井30.9度、米沢32.3度。
庄内は平年を8度前後上回り、酒田や鶴岡では9月の最高気温の記録を更新したそうです。
長女は、部活で6時台の列車で出かけていきました。
午前中だけなので、お弁当はナシです。
末っ子ちゃんは大会で6時半まで学校集合でした。
学校で練習した後、自転車で会場へ向かいます。
お弁当、間に合わなかったので、会場へ届けることにしました。
8時50分から試合開始で、末っ子ちゃんの試合が始まるところでした。
1回戦は勝ったものの、2回戦敗退。残念でした。
会場の中学校、西山がかなり近く見えます。
イヌタデ
センニンソウかなと思いましたが、ボタンヅルのようです。
センニンソウは羽状複葉で卵形の葉ですが、
ボタンヅルは三出複葉でボタンに似た鋸歯の多い葉をつけるので見分けがつくそうです。
同日午後6時ごろに岡山県南部に再上陸した。四国と中国、近畿が暴風域に入っており、
12号は引き続き北上して4日未明に日本海に抜ける見込み。北海道付近には活発な前線もあり、
気象庁はほぼ全国的に非常に激しい雨が断続的に続くとして、大雨や暴風、高波、高潮に警戒を
呼び掛けた。(時事通信)
ノロノロ台風、各地で大きな被害が出ているようです。
こちらはというと、台風12号の影響で南から暖かい風が流れ込み、フェーン現象もあって暑い
1日でした。山形地方気象台によると、各地の最高気温は山形33.6度、酒田35.5度、鶴岡36度、
鼠ケ関36.4度、新庄31.1度、尾花沢31.8度、長井30.9度、米沢32.3度。
庄内は平年を8度前後上回り、酒田や鶴岡では9月の最高気温の記録を更新したそうです。
長女は、部活で6時台の列車で出かけていきました。
午前中だけなので、お弁当はナシです。
末っ子ちゃんは大会で6時半まで学校集合でした。
学校で練習した後、自転車で会場へ向かいます。
お弁当、間に合わなかったので、会場へ届けることにしました。
8時50分から試合開始で、末っ子ちゃんの試合が始まるところでした。
1回戦は勝ったものの、2回戦敗退。残念でした。
会場の中学校、西山がかなり近く見えます。
イヌタデ
センニンソウかなと思いましたが、ボタンヅルのようです。
センニンソウは羽状複葉で卵形の葉ですが、
ボタンヅルは三出複葉でボタンに似た鋸歯の多い葉をつけるので見分けがつくそうです。