荒川博が亡くなった。
元巨人の打撃コーチで、
王貞治選手に一本足打法を勧めたことで知られる。
二人の関係は調べれば調べるほどすごい!
不思議な縁とはこのことだ!
有料版に書いてみた。
荒川博が亡くなった。
元巨人の打撃コーチで、
王貞治選手に一本足打法を勧めたことで知られる。
二人の関係は調べれば調べるほどすごい!
不思議な縁とはこのことだ!
有料版に書いてみた。
社会人の人は、
12月10日頃になると、
忙しいでしょうね。
なぜ忙しいか?
以下、思いつくままに、まとめてみた。
年末までに仕事を片付けたい・・・
人間関係の揉め事についても、年末できちんとさせたい・・・
いい年を迎えるために、仕事をがんばりたい・・・
忘年会、クリスマスなどの行事とその準備・・・
大掃除や年賀状書きなど・・・
小売店などはクリスマス用品と正月用品を売りたい・・・
その他、美容院やエステ関係も、忙しいことは予想される・・・
また、人と物が動けば、当然、物流関係、タクシー業界なども忙しい・・・
・・・というわけで、がんばってください。
そして、時間ができたら、
大地一人のブログも、読んでくださいね(笑)。
今日(12月9日)は、
夏目漱石の命日であるが、
彼は胃潰瘍で亡くなったのは有名であるが、
糖尿病(+神経衰弱)でもあった。
彼ほどの頭のいい人が、
糖尿病になるとは・・・と思う。
なぜなら糖尿病は、食事療法で、
かなりの部分が治るからだ。
(もっとも、明治のころは、
食事療法は、医者以外には、
一般化していなかったかもしれないが)
漱石も医師の勧めで行い、
良化している。
大地一人は、
夏目漱石の家庭事情に同情している。
子供が7人いて、
精神的に大変だったろうと思う。
2男(純一・伸六)・5女(筆子・ 恒子・栄子・愛子・雛子)
しかし彼は才能もあったし、
お金には恵まれている。
彼は頭脳明晰であったが、
自分を救うということは、
逆に、頭脳明晰な人だから難しいこと
とも言える。
大地一人のようなバカだと、
気楽なんだが・・・とマジメに思うんだよ。
俺の場合、
ひたすら、神様を信じている。
それだけ。
大地一人の場合、バカすぎて、
風邪もひかない。
神、神、神・・・の毎日だ。
SNSの「いいね」でトップを取っている人、
しかし、急に止める人がいる。
あまりに疲労が大きいのだ。
そこでデトックス!
大地一人も昔、同じ経験した。
そのSNSは、「いいね」をくれた人に、
返礼するのが、慣例だった。
大地一人はトップクラスだったので、
いつも100人以上に返礼したもんだ。
メル友は400人くらいいた。
3年半やって、止めた。
毒(tox)になる前に止めた。
だから今はいい思い出。
みんな、愛してるよ!
元気でやってるかい?
2016年12月7日、
なでしこジャパン、静岡学園(男子)との練習試合に0-12。
別に驚くことでもない。
なでしこジャパンは男子中学生より弱いんだからね。
だから、大地一人、国民栄誉賞は、反対したんだよ。
将来、苦しむだろうってね。
男と女は体力差があるんだよ。
ただし女の優れているところもあるので、
男女は平等さ。