今日の阪神カップ、
ミッキーアイル、断然の2.1倍。
この馬、非常に強いが、
前回は、斜行して、他馬に迷惑をかけた。
こういう馬は、今回は、来ないはずだ。
たぶん、惨敗すると思ったが予想通り6着。
競馬は人情のゲームだ。
ミッキーアイル買った人は、競馬に向かないかも。
ただ次回は、ミッキーアイルには、がんばってほしい。
今日の阪神カップ、
ミッキーアイル、断然の2.1倍。
この馬、非常に強いが、
前回は、斜行して、他馬に迷惑をかけた。
こういう馬は、今回は、来ないはずだ。
たぶん、惨敗すると思ったが予想通り6着。
競馬は人情のゲームだ。
ミッキーアイル買った人は、競馬に向かないかも。
ただ次回は、ミッキーアイルには、がんばってほしい。
もしも高橋まつりさんが、
大地式の休養の取り方を知っていたら、
死ぬことはなかっただろう。
生死の差は、ちょっとしたことだね。
明日で死後一年か・・・
ああ・・・
大地一人、7回死ぬ目に遭っているから、
他人様の相談にも乗れる。
幸福で安全な生活を送って来た、
仏教大学や神学校出の
僧侶や牧師じゃ、そうはいかんだろう。
メリークリスマス!
・・・ということで、
クリスマスなので、
有料版で、「目立ちたい人」の話を書きました。
どうぞ、ご覧ください。
あの「よど号乗っ取り事件」が起きたのは、
大地一人が高校生の時。
当時は、ハイジャックなんて言葉、
日本人は知らなかった。
高校生の大地一人もニュースを聞いて、
何が何だか、わからなかった。
え?何?
赤軍派が「北朝鮮に行け」と言っている?
何やねん?
・・・という感じ。
その後、ハイジャックという言葉が生まれ、
飛行に乗るときは、皆が、
金属探知機のゲートを潜ることになった。
言葉ってのは、
何かが実際に起きないと、
認知されないようだね。
今の世の中には、潔癖症が多いが、
そういう人は、
インドに行ってみるといい。
清潔とは何か?
不潔とは何か?
生きるとは何か?
・・・が、わかるだろう。
また神経症の人も、インドに行くといい。
今まで悩んでいたことが、
めちゃバカバカしく思えてくるだろう。
一生のことを考えると、
旅費などは安いもんだろう。