昨日のブログでも書いたが、
渦中の俳優、成宮寛貴は、
自殺した田宮二郎や沖雅也と性格が似ている。
「自己を美化したい」性格なので、
ちょっとしたことで、
ものすごく落ち込みやすい。
成宮寛貴よ!
おまえはゴキブリだ!
ごみの中を、這いずり回っても、生きるんだ!
成宮寛貴よ!
おまえはウジ虫だ!
クソの中を這いずり回っても、生きるんだ!
今が成長の時だ!
今が試練の時だ!
・・・以上が、大地一人からのアドバイスだ!
昨日のブログでも書いたが、
渦中の俳優、成宮寛貴は、
自殺した田宮二郎や沖雅也と性格が似ている。
「自己を美化したい」性格なので、
ちょっとしたことで、
ものすごく落ち込みやすい。
成宮寛貴よ!
おまえはゴキブリだ!
ごみの中を、這いずり回っても、生きるんだ!
成宮寛貴よ!
おまえはウジ虫だ!
クソの中を這いずり回っても、生きるんだ!
今が成長の時だ!
今が試練の時だ!
・・・以上が、大地一人からのアドバイスだ!
北海道が大雪が降ると、
「大地さんのところ、大丈夫?」
と聞く人がいる。
いいかい?
北海道は、東北全体より、広いんだよ!
北海道は、「九州+四国」より、デカいんだよ!
青森に雪が降ったって、福島も降ると思う?
福岡に雨が降っても、高知に降ると思う?
札幌は60センチくらい積もっているが、
函館は、ほぼ0だ。
北見は15センチだ。
釧路は9センチだ。
なにせ函館から、北見まで、特急で10時間だぜ。
北海道は広いぞお!
最近のネット記事が間違っているのは、
「少女は性的被害に遭うと、すぐにトラウマになる」
なんて書いてあることだ。
これ、すごいウソ!
たとえ見知らぬオジサンに、
性器にまさぐられても、
たいていの女性は、そんなことでトラウマにならない!
一次的なショックは当然として、
また「暴力や妊娠を含む、ひどい体験」は別として、
結局は、「な~んだ!男って、結局、女が好きなのね」
と優越感を持つ方が、絶対に多いだろう。
そもそも女は、エッチなことが好きだ。
だから性の話題は、男以上に好きなんだよ。
しかし自分が体験するのは、別だ。
「見知らぬ男」や「嫌な男」からの「性的体験」は、
驚くし、イヤであることは間違いない。
だから、してはいけない!
しかし、多くの女性は、
そんなことくらいで、ダメにならない!
女性は、もっとたくましいのだよ。
そういう経験を通して、
逆に、男への理解が深まることも多いのだよ。
また将来の恋人や夫屁の愛情が深まることもあるだろう。
さらには、安心できるセックスに対して、
より深い満足が得られることもあるだろう。
ただ潔癖症の女性や、神経質な女性は、別だ。
彼女たちは、一生苦しむこともある。
だから、男たちは、そういうことは、しちゃいけないんだ。
ただ、最近のネット記事は、
女性の性に関して、あまりにウソが多いので、
このブログを書こうと思ったんだよ。
もう一度言おう!
男たちよ!
女性を、暴力的に、性的にassaultしてはいけない!
それは犯罪だ。
中には、一生苦しむ女性もいることを思え!
そしてネット記事よ!
ウソは書くな!
女性はもっとたくましいのだ!
それから、もし苦しんでいる女性は、
大地一人のブログを読み、
Overcome!・・・だ。
メールをくれてもいい。
短い人生、PTSDでチマチマ悩んでいる場合じゃないぜ!
だろ?
それに、世の中は、マジメで、やさしい男の方が、
圧倒的に多いんだからさ!
だろ?
成宮寛貴の心にコンタクトすると、
「自由が好きで、自己愛の強い性格」のようだ。
そういう意味で、
自殺した田宮二郎や沖雅也と似ているところがある。
3人とも、
この世は、「クソにまみれて、
ゴキブリのように嫌われても生きるところ」
ということを忘れているようだ。
大地一人は、ゴキブリのように嫌われても、
ヘドやクソにまみれても、
ツバを吐きかけられても、
生きまっせ(笑)。
だって、人間の存在意味を決定するのは、
神様だけですからね、うん。
変な尊厳なんか持っちゃダメ。
神様だけを愛せばいいってことよ、うん。
皆さん、そういう覚悟をもって、生きよう!
トランプが「ひとつのChinaは疑問」と言っているが、
大地一人も賛成だ。
台湾のGDPは世界の22位。
人口は、2352万 (2016年)だ。
23カ国から国家承認を受けていている。
立派な国ではないか!
世界史的に見ても、
台湾が「本土」と同じ国だったのは、
主として、「清の時代」などに限られている。
日本やアメリカは国家として認めていないが、
でも実質的には、
認めているようなもんだ。
もっとも台湾も、
正式に、世界に向けて、独立国宣言をすべきだ。
ただし将来、本土とひとつになる場合は、
台湾人の国民投票で決めればいい。
12月9日の「一番幸せな鳥は何?」のナゾナゾの答え、忘れちゃった!
ごめんなさい!
答えは「フクロウ」です。
フクロウ=不苦労・・・・なので。
東京東信用金庫のカレンダーに載っていました。
昨日(平成28年12月11日)の香港国際競走で、
日本のサトノクラウンとモーリスが、優勝した。
サトノクラウンは香港ヴァーズ(2400メートル)にて、
ゴール寸前で差し切った。
モーリスは、香港カップ(2000メートル)にて、
圧勝した。
日本の馬は強いね!
他の日本の馬たちも善戦した。
馬たち、そして関係者の皆さん、ご苦労様!
そして、ありがとう!
他国の馬たちも、ありがとう!