日中も気温が上がらないで、空模様もすっかり山形の冬のよう。雨が降ったり止んだりで、気温がもう少し下がれば雪になるのでしょう。
さて、クァルテットエクササイズの後、今日もF.J.ハイドンのOp.54-2から。前回同様細かい事はあまり詰めずに、今回はアクセントのある音、ない音を意識しながら通して終了。そして倍音を含んだ、他と響き合う音の出し方などを少しずつ実践しました。要検討課題。
残りの時間はB.バルトークの第1楽章のみ。メトロノームをかけたりかけなかったり、少しずつ楽譜に書いてある事を実行して行きます。嫌になるくらいしつこく何度も演奏してみるたびに少しずつ微調整。あまり細部にこだわりすぎると、全体像を理解するのにあとで苦しみますので、まずは山形Qのテンポで曲が通る事が近々の目標です。ハイドンより音色の多彩さも必要な曲なので、個人的に研究が必要なのでしょう。
練習はまだまだ始まったばかり、最初からめげてしまってはいけません。先を見据えて行きましょうということで練習終わりました。
~チラシを貼らせていただいたり、置かせてもらう活動しています。~
ただいま17箇所
さて、クァルテットエクササイズの後、今日もF.J.ハイドンのOp.54-2から。前回同様細かい事はあまり詰めずに、今回はアクセントのある音、ない音を意識しながら通して終了。そして倍音を含んだ、他と響き合う音の出し方などを少しずつ実践しました。要検討課題。
残りの時間はB.バルトークの第1楽章のみ。メトロノームをかけたりかけなかったり、少しずつ楽譜に書いてある事を実行して行きます。嫌になるくらいしつこく何度も演奏してみるたびに少しずつ微調整。あまり細部にこだわりすぎると、全体像を理解するのにあとで苦しみますので、まずは山形Qのテンポで曲が通る事が近々の目標です。ハイドンより音色の多彩さも必要な曲なので、個人的に研究が必要なのでしょう。
練習はまだまだ始まったばかり、最初からめげてしまってはいけません。先を見据えて行きましょうということで練習終わりました。
~チラシを貼らせていただいたり、置かせてもらう活動しています。~
ただいま17箇所
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます