ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き続け34年、気ままに綴ります。自然観察大好き。琉球諸島を戦場に据える「島嶼防衛」は愚の骨頂。
 

濡れずに歩いた私(20220321-②)

2022年03月22日 | 辺野古・大浦湾

2022年3月21日(月)曇のち晴れ うまくトンネルの外でわんちゃんたちに会いました。おさんぽへ。

本日は満潮時がこの時間だという。辺野古川沿いに歩けないかもしれないということで、ガタピシ路を豊原側から浜におりた。

8:53 子どもたちが草野球している。ここじゃ砂野球か? 少年時代を思い出す。

テントで過ごしたキャンピングのグループが何組かいる。

いいね、いいね。私もやってみたい。私は全部装備はあるのだよ。

先頭がR、後ろがC。Mはかけている。釣り竿が立てられており、私はひやひや。愛犬たちは人間の子どもより賢い。しっかり外して歩いている。8:55

さっそく波がそこまできている。8:56

正面は東なので、逆光。

反対側。順光。8:57

そこまできている波間を歩く。ここは正に潮間帯。9:01

おう!これを行くの? 9:03

私は運動靴だから。新品のゴア・テックスだけれども。

ひとまず左に回避。濡れず、滑らず。9:04

もっとリアルに撮りたいが、いや結構危ないのだ。

ハマアズキの草むら。9:07

海岸植物は葉が丈夫。厚めにできている。

ヒルガオの仲間だが? けっこう咲いている。グンバイヒルガオは赤みが強いし、モミジヒルガオは葉の形が違う。ノアサガオも葉が違う。

テントのない場所に来て跳ね回るM。本気入っていると形相が違う。9:13

見たくないものが見えた! 異物! 新基地建設の現場。9:15

今日はいつもと反対回りしています。

これは難所だぞ。9:20

波と波の間に渡るのだが、思いのほか長かった。6,7m続いていたが、濡れず。左の岩に登っちゃいました。実は岩山も若干登っていたからね。カメラをぶつけないことが、要求されるのでめんどうだ。

あいや!Cはぶるったか!? 長靴のYさんが抱っこしてる。9:21

9:21 愛犬たちもそれぞれ個性的。人間だけに個性があるのじゃない。個人主義だとか言っても簡単に集団主義に収まる人間たちよ。

無事に難所を抜けて。

陸に上がりました。アカバナー。9:34

航空機の音で上を見あげたら、米国海軍P-8対潜哨戒機。東に飛んでいく。9:35

米軍に日本の祝日は関係ないです。

鮮やかなアマリリス。沖縄ではこのアマリリスもコスモスも春咲きです。9:40

牧草地帯。朝のここいらにあまりきていなかったので、新鮮。右奥は久志岳。9:46

9:56 はい、ひと回りしました。9:56

晴れてきて暑くなってきました。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。