昨夜は、パソコンがまたまた不調。何もできずだった。漸く動いた。
突然ですがこれ、Cメールと電話についてひとこと。私は基本的にメール派です。電話だとタイミングが悪いと取れない。メールならば、時間差が起きるが、連絡はとれる。両方を上手に使うことです。
Cメールは70字限定なので、難しい話はできません。お互いに知っている人でないと誤解を生みかねません。手探りでコミュニケーションとらないとダメ。注意深くやりましょう。何やっても焦っては、失敗する。
こちらが別件をやっているとき、急ぎの重要なメールが入ったときは、頭がごっちゃにならないように、別の頭を稼働させる。モードを変えれば、スムースに動く。
昔若いときは、マルチチャンネルで頭を働かしていたが、もう無理だ。モードを変えることが重要だ。
モードって何?と思う人も多いのだろうか。モードは人によって違うだろう。自分なりに作ればいい。