ハードル
我が家は親子二代で110mハードル選手です。
過去の成績は、圧倒的に親父の勝ちです。
この過去の成績で、親父の威厳が保たれています
さて、世界陸上が開幕しました。
我が家ではオリンピックに次ぐ大イベントです。
これからまた、眠れない夜が続きます。
ベルリンー東京。大変な時差があります。夜中になります。
体育系の親父、息子は寝ません。ずっと見ます。
文系の女房は、隅っこにコロガシておきます。
まだ予選なので、話題が有りませんが、
レベルが上がってくれば、色々喋りたいと思います。
余談ですが、世界陸上の中継で、跳躍種目の解説をしてる石塚君は、
筑波大の同級生です。
名解説です。こちらもご注目を。
さらに余談です。
トラック競技でのスタート時の「位置に着いて・用意」は、今までは開催国の言語で
合図されてましたが、現代は「ON YOUR MARK ・SET」に統一されてます。
よろしかったらポチッとどうぞ
にほんブログ村