撮影会 9月スケジュール
9月2日(水) 森林公園・武蔵野大野草園「秋の山野草を撮る」
オミナエシの大群落をはじめ秋の野草がいっぱいです。
10:30東武東上線森林公園駅改札 マクロ 参加料5,000円
9月6日(日) 栃木・花之江の郷「秋の山野草を撮る」
ツリフネソウ、ヒガンバナ、コスモス等など。
10:00東武日光線新栃木駅 マクロ 弁当 参加料5,000円
9月13日(日) 湘南・稲村ヶ崎「富士山と夕日を撮る」
今回は富士山の左肩にバランス良く夕日が落ちます。
16:30江ノ電稲村ヶ崎駅 参加料5,000円
9月19日(土) 皇居東御苑「彼岸花のある日本の風景を撮る」
石垣やお堀を背景に純日本的な風景を撮ります。
10:00JR東京駅丸の内中央口 弁当 参加料4,000円
9月20日(日) 下町「谷根千を撮る」
谷中、根津、千駄木の路地から路地と巡ります。
10:00JR日暮里駅北口 ISO400で 三脚不要
参加料4,000円
9月21日(月) 高麗・巾着田「ヒガンバナの絨毯を撮る」
樹間の大群生は見事です。隣のコスモス畑も大変綺麗です。
10:00西武池袋線高麗駅 弁当 参加料5:000円
9月26日(土) 昭和記念公園「丘一面のコスモス畑を撮る」
コスモスがいーっぱい。風景でもアップでも撮り放題です。
10:00JR中央線西立川駅下車正門前 弁当 マクロ
参加料4,000円
9月27日(日) 葛飾・亀有「コチカメ両さんの町を撮る」
講師・山口の隣町。ほぼ地元です。下町を案内します。
10:00東京メトロ千代田線亀有駅 参加料4,000円
9月28日(月) 久里浜「谷間を埋めるコスモスの大風景を撮る」
見渡す限りコスモスです。
10:00京浜急行久里浜駅 マクロ 弁当 参加料5,000円
・先日も伝えましたが、秋の花の開花時期がハッキリしません。
考慮はしていますが、大幅にズレる事もあります。
その場合、日程を変更しますので、ブログ上で直ぐお知らせします。
9月24日 IN 六本木 「morph Tokyo」

17:30登場します。
「morph Tokyo」http://www.morph-tokyo.com/
(詳しくはこちらをどうぞ)
写真は9月13日綾瀬「チェス」で。
親バカオヤジ

17:30登場します。
「morph Tokyo」http://www.morph-tokyo.com/
(詳しくはこちらをどうぞ)
写真は9月13日綾瀬「チェス」で。
親バカオヤジ

秋が来ます。紅葉のシーズンです。
と言うわけで、葉っぱが散るまでの間、
紅葉の景色をお届けしましょう。
第一弾は 秩父・中津峡
奥秩父の一番奥です。
川を挟んだ両側の山が見事に色付きます。
雑木の紅葉が終わると、カラ松が黄金色に輝きます。
ただ難点は、おそろしく遠い。
撮影:‘06年11月9日
よろしかったらポチッとどうぞ
にほんブログ村