食べて、笑って、旅をして

ニュージーランドにいたときに書き初め、いまではテーマはいろいろ。旅、グルメ、高知、鳥、ダイエット、英語。徒然思うこと。

#民家ジャスミン

2015-08-16 | kochi

香美市土佐山田にある
民家ジャスミンに行って来ました。

アジアンフードが大好きで
東京にいるときはよく行ってたけど
高知にはなかなかお店がない。

というより情報がないだけなのかも
しれないけど。

このお店も食べログなどに載っているものの
やはり情報としては少ない(´ω`)


で、個人的リサーチとして
10年以上ぶりに会う友人と訪れてみた。
田んぼの中にある、民家。

看板は普通な感じ


入口を覗くと

そこはもうバリ島の世界

バリ島にいったのは、確か1999年じゃなかったか。懐かしい。


お盆期間中だからか、土日だからか、
「カレーランチのみですけど、いいですか?」
と聞かれる。
ここまで来てNOという選択肢は取りづらい。
と、思う。

カレーランチのみだけど付け合わせはいろいろに選べる。
A,B,C,ヘルシーとあって、
私たちはタンドリーチキンのついた日替わりカレーのセットに。


日替わりカレーは夏野菜のカレーと言ってたけど、
チキンカレーだった気がする。
でも、ナンとチャパティがもちもちで美味!


食後のコーヒーのカップも素敵。



のどかなバリ島のお店に来たみたいで
雰囲気も味も良く、
また行きたいお店です。



最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんなお店! (みや)
2015-08-17 01:11:39
高知にあるんやね~\(^o^)/
ナン美味しそう~(^^)私はナン大好き(*^^*)

お盆休みは満喫できた?
明日から(あっ、もう今日か)仕事やね~(T-T)
返信する
Re:こんなお店! (yasc5178)
2015-08-17 05:52:18
みや
そうやろー。かなりよかったよ。
お盆休みもあっという間に終わった(+_+)今年は動き回ったよ。もっと休みたい(笑)
返信する
Unknown (echo)
2015-08-17 23:42:30
ここ、バリ島好きとしては大好きな店なんだけど、最近HPもずっと更新されてなくて、前行った時もメニューはたくさんあるのに食べれるものが限られてて、個人でやる限界を感じたよ。
インドネシア人の奥さんが作ってて本場のバリ料理という感じでね。奥さんはめちゃくちゃ話やすくなかった?いい人って感じで好き。
返信する
Re:Unknown (yasc5178)
2015-08-18 06:07:52
お客さんけっこう来てたけどね。そう、HP更新されてなくて営業してるか電話で問い合わせた(笑)
でも何人か従業員はおったよー。
友達も私もカレー食べるつもりではあったきよかったけど、ナシゴレンとか食べたい人は悲しくなるね(+_+)
返信する