2020年11月頃、おサイフケータイとして利用していたスマホXperiaZ4が故障した。
電源ONでXperiaのロゴは出るが、防水キャップなどの注意画面が出るところで、赤LEDが点滅する。
バッテリを充電してもこの症状が出てしまう。
修理するかバッテリ交換するかとも考えたが、Androidのバージョンが5だし、直るかもわからないのであきらめた。
父の日におサイフケータイが使えるSIMフリースマホ(OPPO Reno A)をもらったので、これを使うことにしよう。
さっそく電子マネーnanacoモバイルを移行する。
スマホ故障による機種変更手続きの流れは以下のとおり。
(1)nanacoお問い合わせセンターに電話し、スマホ故障による機種変更申請(再発行)を行う。
このとき引き継ぎ番号をもらう。(控えておく)
(2)新スマホでnanacoモバイルをインストールし、引き継ぎ番号を入力する。
残高はもちろん0。新nanaco番号を控える。
(3)書類が送られてくるので(5日後くらい)、新nanaco番号を記載、その他必要事項を記入し、本人確認書類のコピーを貼り付けて返送する。
(4)返送後、書類が受付されると(3日くらいか)、機種変更前の残高分がセンターお預かりに入る。
(5)センターお預かりからダウンロードしてチャージすれば、nanacoモバイルの残高に入る。
時間はかかるが手数料はかからないので、よかった。
写真(1)
nanacoお問い合わせセンター
写真(3)
nanacoからの書類
電源ONでXperiaのロゴは出るが、防水キャップなどの注意画面が出るところで、赤LEDが点滅する。
バッテリを充電してもこの症状が出てしまう。
修理するかバッテリ交換するかとも考えたが、Androidのバージョンが5だし、直るかもわからないのであきらめた。
父の日におサイフケータイが使えるSIMフリースマホ(OPPO Reno A)をもらったので、これを使うことにしよう。
さっそく電子マネーnanacoモバイルを移行する。
スマホ故障による機種変更手続きの流れは以下のとおり。
(1)nanacoお問い合わせセンターに電話し、スマホ故障による機種変更申請(再発行)を行う。
このとき引き継ぎ番号をもらう。(控えておく)
(2)新スマホでnanacoモバイルをインストールし、引き継ぎ番号を入力する。
残高はもちろん0。新nanaco番号を控える。
(3)書類が送られてくるので(5日後くらい)、新nanaco番号を記載、その他必要事項を記入し、本人確認書類のコピーを貼り付けて返送する。
(4)返送後、書類が受付されると(3日くらいか)、機種変更前の残高分がセンターお預かりに入る。
(5)センターお預かりからダウンロードしてチャージすれば、nanacoモバイルの残高に入る。
時間はかかるが手数料はかからないので、よかった。
写真(1)
nanacoお問い合わせセンター
写真(3)
nanacoからの書類
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます