たくさんの ちっちゃな しあわせ

やすやすやっさんの何気ない日常

IgA腎症の治療-通院(21年07月13日)検査

2021年07月13日 12時34分56秒 | ノウハウ
2021年07月13日は、前回(2021年4月20日)から3か月ぶりの腎臓内科検診(検査)だった。
結果は次のとおり。
①血液検査でIgA腎症の目安となるクレアチニン(正常は1以下):1.34(前回1.26)。
②尿検査 蛋白が「+-」(前回「-」)
③尿検査 潜血は「+2」(前回「+2」)
④尿検査 酸性(pH=5.5)で変わらず。

うーん、クレアチニンが・・・。
今回は結石の超音波検診も行った。
たまたま、6月に結石が出たので成分分析をお願いした。

次回の腎臓内科検診は3か月後の2021年10月12日だ。
目標は尿潜血値とクレアチニン値を下げることだなあ。
石の成分分析結果で、食べ物など注意すれば、石ができにくくなるのかも。
石がなくなれば潜血も落ち着くのではないかと勝手に思っている。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿