娘が自転車で交差点で衝突したらしい。相手も自転車でおじさんとのこと。
娘は速度を出していなかったが、おじさんは出していたらしい。
双方とも大丈夫ということだったが、後になって娘の自転車の前輪の調子がおかしいことがわかった。
前輪がブレーキとすれている音がする。
どうやら衝突で前輪がゆがんでしまったようだ。
写真1:前輪の矢印部分がゆがんでいた。走るとブレーキとこすれる
力で直そうとしてもさすがに無理だった。
タイヤをホイールごと交換しないと無理だなあと思い、自転車屋に持って行った。
自分でやろうと思ったが、ホイールがないし、時間もないので仕方がない。
自転車屋は、「ここまでゆがんでいると調整は厳しいかも」とのこと。
ゆがみを調整するのは、500円+税でやってくれるとのこと。
スポークでバランスをとっているので、それを調整すると思われる。
タイヤのホイールごと交換は、
部品代6,800円+工賃1,000円+税=8,424円
だった。
前輪だが、オートライトなので、ハブダイナモのホイールだから部品代はこのくらいかかるらしい。
作業時間は10分弱! めちゃくちゃ早い! 電動工具使っているからなあ。
タイヤ交換完了で、自転車復活!
大事に乗ってほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/f1/0d9338b04a7cb685477486928fb82486_s.jpg)
写真2:タイヤホイールごと交換した新品の前輪
娘は速度を出していなかったが、おじさんは出していたらしい。
双方とも大丈夫ということだったが、後になって娘の自転車の前輪の調子がおかしいことがわかった。
前輪がブレーキとすれている音がする。
どうやら衝突で前輪がゆがんでしまったようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/0c/96f93ebc0077de7625f0468b272fcd84_s.jpg)
力で直そうとしてもさすがに無理だった。
タイヤをホイールごと交換しないと無理だなあと思い、自転車屋に持って行った。
自分でやろうと思ったが、ホイールがないし、時間もないので仕方がない。
自転車屋は、「ここまでゆがんでいると調整は厳しいかも」とのこと。
ゆがみを調整するのは、500円+税でやってくれるとのこと。
スポークでバランスをとっているので、それを調整すると思われる。
タイヤのホイールごと交換は、
部品代6,800円+工賃1,000円+税=8,424円
だった。
前輪だが、オートライトなので、ハブダイナモのホイールだから部品代はこのくらいかかるらしい。
作業時間は10分弱! めちゃくちゃ早い! 電動工具使っているからなあ。
タイヤ交換完了で、自転車復活!
大事に乗ってほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/f1/0d9338b04a7cb685477486928fb82486_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/47/c4bb8da550b6b627e67e855e78b571a3_s.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます