富士通製スマホARROWS M01の充電器ACアダプタをコンセントから外すときに、部品の一部がコンセントに残って感電する恐れがあるというので無償交換する、という記事が富士通のホームページに出ていた。(ユーザーに直接連絡がきたのではなく、たまたま見つけた。)
写真1:富士通のホームページより
2016年10月22日に交換の申し込みをした。
思ったより時間がかかり、約3週間後の11月11日に交換用のACアダプタとmicroUSBケーブルが届いた。
写真2:同封されていたACアダプタの交換に関する説明
写真3:同封されていたACアダプタの回収方法の説明
microUSBケーブルまで交換しなくてもいいと思うのだが。。。
これで安心して使えるようになった。
写真4:今まで使用していた古いACアダプタ
写真5:交換用ACアダプタ
写真6:返送用封筒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/cf/d1ffc4fe3b9755e7540e0571aefe2263_s.jpg)
2016年10月22日に交換の申し込みをした。
思ったより時間がかかり、約3週間後の11月11日に交換用のACアダプタとmicroUSBケーブルが届いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/d4/212796a5e1bb29d3f601cded3c6c18ba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/ec/5250355a1d95ab7b2463444fa31284f5_s.jpg)
microUSBケーブルまで交換しなくてもいいと思うのだが。。。
これで安心して使えるようになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/2f/fc2c6a15765d52346706862a57a6ebda_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/fb/630b6d6ac93427023abf2fc956523091_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/17/971cdab623905f2acbcb35870e460a8d_s.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます