元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

これで見納め「東京ミレナリオ」

2005年12月27日 | 中年のオフ
1999年から開催されている「東京ミレナリオ」。7回目の今回が最後になるそうです。理由は「JR東京駅改築工事(2006年~2011年)に伴い、景観を損なうことと工事の安全のため」だそうです。 ■東京ミレナリオは、初詣並み 会社帰りに「ちょっとのぞいてみよう」。 ところが、すごい人、人、人。 東京駅から延々、長蛇の列。ゲートまで約30分かかりました。 途中に救護コーナーも設置され、道路の周りは . . . 本文を読む
コメント (1)

今晩のTVは、河井継之助でしょう

2005年12月27日 | 中年のオフ
今晩9時、日本テレビ系列で河井継之助の長時間ドラマが放映されます。リアルタイムの視聴は難しいのでビデオ予約しておきました。 ■河井継之助(つぎのすけ) 幕末、長岡藩の家老です。 継之助を知ったのは、20数年前、司馬遼太郎の小説「峠」でした。 その後、継之助に関する本を5~6冊読みましたが、「峠」がベストですね。 1868年に始まった、戊辰戦争。 薩長は官軍になり、北上して行きます。 継之助 . . . 本文を読む
コメント