週末、所要で熊本に行きました。その夜、思いもよらぬ花火を見ることができました。ツイテル!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
いつもありがとうございます!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆熊本は火のくに祭
週末、熊本に行きました。
青い空、35℃を超える気温。
夏ですね~。
熊本はこの日から、“火のくに祭”がスタート。
繁華街のあちらこちらに、総踊りを楽しむための仮説スタンドが設置されていました。

◆ツイテル
宿泊は、熊本城正面のホテルでした。
ボーイさんが、
『今日から火のくに祭です。
今夜は、熊本城から花火が上がりますよ。
お客様の部屋からも、バッチリ見えると思います!』。
この日が、火のくに祭であることも、花火大会があることも知らなかったんです。
ついでに、部屋から花火が見えるなんて。
なんてツイテルんでしょう!!
夜8時。
お~っ、花火が上がり始めました。
部屋から、ライトアップされた熊本城の天守閣と花火がバッチリ楽しめます!
う~ん、ツイテル!
幸せです~。

熊本は、馬刺しが本場。うまいです~。

卵豆腐に、はもが乗っていました。旬ですね!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

いつもありがとうございます!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆熊本は火のくに祭
週末、熊本に行きました。
青い空、35℃を超える気温。
夏ですね~。
熊本はこの日から、“火のくに祭”がスタート。
繁華街のあちらこちらに、総踊りを楽しむための仮説スタンドが設置されていました。

◆ツイテル
宿泊は、熊本城正面のホテルでした。
ボーイさんが、
『今日から火のくに祭です。
今夜は、熊本城から花火が上がりますよ。
お客様の部屋からも、バッチリ見えると思います!』。
この日が、火のくに祭であることも、花火大会があることも知らなかったんです。
ついでに、部屋から花火が見えるなんて。
なんてツイテルんでしょう!!
夜8時。
お~っ、花火が上がり始めました。
部屋から、ライトアップされた熊本城の天守閣と花火がバッチリ楽しめます!
う~ん、ツイテル!
幸せです~。

熊本は、馬刺しが本場。うまいです~。

卵豆腐に、はもが乗っていました。旬ですね!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

あなたの応援に、いつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
馬刺し
卵豆腐
はも
花火
想像しただけで
幸せな気分になりました。
偶然とはいえ綺麗な花火を部屋から見ることが出来て、
本当にラッキーでしたね~♪
暑い夏には綺麗な花火が涼し気ですよね。
ポチッ
おはようございます。
>この日が、火のくに祭であることも、花火大会があることも知らなかったんです。ついでに、部屋から花火が見えるなんて。なんてツイテルんでしょう!!
それは本当にツイてましたねぇ・・
熊本城が正面に見える部屋ということだけでもツイていると思いますがそれに加えて花火までとは・・・
週末と言うことは奥さんと一緒だったかもね
ヽ(^。^)ノ
ポチッ!
お城の向こうに花火なんて、なかなか見られるものではないですよね~~
信州伊那谷も馬刺しを食べるのが割合とポピュラーです・・・
こちらの場合は赤身の部分が一般的でしょうか。
熊本城から上がる花火なんて・・・なかなか見られませんね。
いい感じです。
何かいいことあるのかもね。
ポチッ!
これでギャンブルをしたら馬鹿あたりするかも?だけど、競馬だけは避けてね(笑)