元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

たまった本をどうする・・・?

2010年04月22日 | お役立ち情報
読んだ後の本は、書棚へ。でもいつの間にか書棚は満杯になっちゃう。いっそ全部PDFにする手もあるな~。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
いつもありがとうございます!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

◆書棚

年間100冊くらい読みます。
読み終わったら半分以上は、ブックオフ行きで、残った本は書棚へ。

ところでブックオフの買い取り価格って、毎回「そんなに安いの??」と驚いております。でも、店員さんから
『きれいな本を売ってくださってありがとうございます。○○円です。よろしいですか?』
と聞かれ、素直に
「はい」
と答えております。(笑)


半年もたつと、書棚の本を見渡して
「これと、それも売っちゃおう」
と思うことも多々あるんですけど、ページをめくるとラインマーカーを引いちゃってるし・・・、もう売れないし・・・、みたいな感じです。


福岡の自宅には大きな書棚が2つ。既に満杯。
今度のnew houseには、書棚を2つ追加する予定ですけど、これとて満杯になるのは時間の問題です。

あなたは読み終わった本をどうしてます??





◆PDFに

東京世田谷の大和印刷という会社で、

“書籍1冊、100円でPDFにします”

というサービスをやっているんだそうです。


このサイトにあるPDFまでのyoutubeを見ました。

1.手作業で背表紙を裁断
2.スキャン装置に入れ込む
3.ファイル化完了
4.メールでお客様へ送信

これで100円!
安いですよね~。これで商売になるのかなって、ちょっと心配になるくらいです。

たまった本のPDF化を、まじめに検討中のYHです。


■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大きな声で歌う喫茶店・ともしび | トップ | 肩がこる。枕に凝る。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通勤ウォーカー)
2010-04-22 08:06:55
おはようございます。
読み終わった本はサマリーを作って、本の表紙の写真と一緒にアイフォンのアプリのエバーノートにアップして、いつでも見れるようにしてます。繰り返して読みたい本以外はマーカーだらけなので捨ててます。もったいないですね。考えなきゃと思います。
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2010-04-22 08:23:11
私も読み終わった本は、
しばらく本だなに置いておいて、
3ヶ月手に取らなければブックオフで売っています。
定期的に行わないとすぐにいっぱいになってしまいますよね。
PDF化のお話は面白いですね~。
一度使ってみたいなと思ってしまいました。

ポチッ
返信する
Unknown (溶射屋)
2010-04-22 09:12:05
単身赴任のYHさん

おはようございます。

年間100冊とはまたハイペースですね。

でもそれだけ知識もたまって行くと言うこと。

僕は捨てられない達なので整理できていない状態となっています。

以前ブックオフに来てもらったことがありますがタダ当然でした^^;

しかしPDF処理が100円とは安すぎではないですかね^^;

ポチッ!
返信する
(^o^)/ こんばんは! (桃太郎@東大阪)
2010-04-22 09:31:21
>あなたは読み終わった本をどうしてます??

嫁の読んだ本が大量に溜まっているので、駅の本屋にでも寄付しようかな?
返信する
Unknown (chiro)
2010-04-22 14:43:33
本の保存は、切実な問題ですね。
私も、かなり大きな書庫を取り付けたのですが、すぐに満杯状態に・・・
最近は、
・出来るだけ買わずに図書館を利用する。
・思い切って捨てる。
ことを心がけています。
返信する
Unknown (acb)
2010-04-22 15:35:07
 YHさん こんにちは
PDFにした書籍をよみかえすかどうか・・・私はPDFにしたものは読まないだろうなぁ・・・
それでも溜まっちゃう本をどうするか・・・整理しないと結局読まないし・・・いっそ寄付でも出来たらいいのにね

ポチッ!
返信する
Unknown (溶射屋)
2010-04-23 04:58:47
単身赴任のYHさん

おはようございます。

現在なんらかの影響で溶射屋が使用しているサーバーがダウンしているようです。

ポチッ!
返信する
Unknown (ビルダーナース)
2010-04-23 11:12:51
私はアマゾンで売ってます。
アマゾンのほうが、ブックオフより高く売れることが多いかな。。。
配送は面倒かもしれませんが、販売はアマゾンのシステムがしっかりしてますから、簡単です。
返信する

コメントを投稿