鹿児島の繁華街を歩いていると、気になるポスターが目に飛び込んできました。大きな声で肩を組んで歌う喫茶店・ともしび。とっても懐かしいです~。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
いつもありがとうございます!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/77/b8dba16554aa4a43326994e9a4b0100b.jpg)
◆カチューシャ
学生の頃、友人に連れられてオソルオソル行った新宿の歌声喫茶・ともしび。
当時の私は、
「頭でっかちな学生やインテリが集まる、ちょっと厄介な場所」
という先入観を持っていました。(笑) 青いです~。
ステージにリーダーみたいな人が上り、ロシア民謡(戦後流行したロシアの歌謡曲)を指揮し、それに合わせてお客さんが肩を組んで歌うんです。
『さ、皆さんご一緒に!』
『もっと元気よく~!』
みたいな感じでね。
見知らぬ人と肩を組んで大きな声で“カチューシャ”のような曲を歌うんです。
お酒は入っていませんよ。でも全員が立ち上がって歌うんです!
もう、当時は恥ずかしくて恥ずかしくてね・・・。
すると近くのお客さんから
『もっとお腹の底から声を出そうよ!
もっと楽しくなるよ!』
みたいにはっぱをかけられて。
結局、一度しか行ってないんですけどね。
◆移動ともしび
街角で見たともしびのポスター。
「なんだろう?」。
よく見ると、移動ともしびの開催のお知らせでした。各地のホールで、ともしびのステージをやるみたいです。
へ~っ!!
「ともしびって、まだやってるんだ!」。
このポスターを見て、とても懐かしかったです。
でもこのステージを見に行くかどうかは、と~っても微妙です。(笑)
ただただ懐かしがっているYHです。
「さ、みなさん、肩を組んで歌いましょう!!」。
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_orange.gif)
いつもありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/2c401c2b2e7e25f15e13850142077e1c.jpg)
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/77/b8dba16554aa4a43326994e9a4b0100b.jpg)
◆カチューシャ
学生の頃、友人に連れられてオソルオソル行った新宿の歌声喫茶・ともしび。
当時の私は、
「頭でっかちな学生やインテリが集まる、ちょっと厄介な場所」
という先入観を持っていました。(笑) 青いです~。
ステージにリーダーみたいな人が上り、ロシア民謡(戦後流行したロシアの歌謡曲)を指揮し、それに合わせてお客さんが肩を組んで歌うんです。
『さ、皆さんご一緒に!』
『もっと元気よく~!』
みたいな感じでね。
見知らぬ人と肩を組んで大きな声で“カチューシャ”のような曲を歌うんです。
お酒は入っていませんよ。でも全員が立ち上がって歌うんです!
もう、当時は恥ずかしくて恥ずかしくてね・・・。
すると近くのお客さんから
『もっとお腹の底から声を出そうよ!
もっと楽しくなるよ!』
みたいにはっぱをかけられて。
結局、一度しか行ってないんですけどね。
◆移動ともしび
街角で見たともしびのポスター。
「なんだろう?」。
よく見ると、移動ともしびの開催のお知らせでした。各地のホールで、ともしびのステージをやるみたいです。
へ~っ!!
「ともしびって、まだやってるんだ!」。
このポスターを見て、とても懐かしかったです。
でもこのステージを見に行くかどうかは、と~っても微妙です。(笑)
ただただ懐かしがっているYHです。
「さ、みなさん、肩を組んで歌いましょう!!」。
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_darkgray.gif)
あなたの応援に、いつも大感謝です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/2c401c2b2e7e25f15e13850142077e1c.jpg)
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
歌声喫茶
私の世代の一つ上の人達が中心だったんですよね。
今でもあるのは驚きですね!
皆で声を合わせて大声で歌うと、
とても気持ちが高揚してハイになるんですよね。
結構気持ち良いんですよ(笑)
歌声喫茶は経験がありませんが、
そんな爽快感があるんだろうなと思いました。
ポチッ
その場にいたら、本気で歌いそうな私です(^^;
今日の記事でカラオケいきたくなりました^^
凸
これが昭和のカラオケだよ!と(^。^;)