R2年9月17日、筑波山を歩いてきました。
のんびりさんのレポからツルニンジンが咲いているとのことで見て来ようと
筑波山では以前には多くの場所でみられたが今は限られ貴重な花である。
久しぶりに湯袋峠から周回とした。
湯袋峠路側帯7:20~女体山9:25~9:35御幸ヶ原9:50~10:50キャンプ場(昼食)11:10~三本松三角点11:50~12:30湯袋峠路側帯
5時間10分の山散歩でした。
山行記録 地域別記録 筑波山記録
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d8/279e2fec7c87dbb69ad9beca24811cbb.jpg)
ここからスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/88/0d03f57097e90bc5d2fd6acf8b05a761.jpg)
ツリフネソウが鮮やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/47/b6a1e14efe5fee0a3a8189531dc948b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a5/3e67eae38d8000b7adc2a51cd0eef9ca.jpg)
林道に出て再び山道に取りつく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b7/3c394063246ebee4ac713ffcc4f7a092.jpg)
気持ち良い尾根を行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/45/77659a750c9a270b475ba63332637cb0.jpg)
オクモミジハグマかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6f/e8e09f7ecdda62749458fc31574582bb.jpg)
キャンプ場コースと合流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/55/889526774e799bfd01ba77aad4e7741a.jpg)
山頂直下で目的のツルニンジン
ちょっと遅いかと思われたがまだ見られる、蕾も多くあるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/af/9fc1f3c88e65feb251afa02bfdfdbd51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/10/4a0118719265ff0940947ef3dd41616b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b8/d9c2a61d350a169ce5ef8a7e79333f15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d8/30f7363baaa8500b576e1c14748a249a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c2/13062e79ad3a79a465a74d9b7dd868f7.jpg)
女体山頂は曇っていることからパス、御幸ヶ原へ
カタクリ園地の中に咲くトリカブト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f5/d8d7caab1f267707ac3167e9959e6892.jpg)
閑散としている御幸ヶ原で小休止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/51/8dede1131f4e3b8c3ef832074bed3fab.jpg)
久しぶりにユースホステルの跡地へのルートを降るが、
ルートを重機が往来することから歩きにくく面白くない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d0/a454d855e32b0cf3ea6eee78461981c3.jpg)
林道沿いにアケビも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/eb/a10a62148351fb0cd9130a884bb8a89c.jpg)
キャンプ場で昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e0/7b332ae2e1f9cbb38abc06a818c65b35.jpg)
下山路でyugoroさんとバッタリ、良い出会いでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5b/19ebac0cea9480185f9ff329b075b756.jpg)
久しぶりに三本松三角点を確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8a/d3dc5e1ba896ee7a6cbef8e18aa21d4f.jpg)
歩かれるハイカーも多いのでしょうかルート上にこのような表示も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/76/ae1d6f0efe39da180f3b6ffdaeda159f.jpg)
花もあり出会いもあり良い一日でした。
のんびりさんのレポからツルニンジンが咲いているとのことで見て来ようと
筑波山では以前には多くの場所でみられたが今は限られ貴重な花である。
久しぶりに湯袋峠から周回とした。
湯袋峠路側帯7:20~女体山9:25~9:35御幸ヶ原9:50~10:50キャンプ場(昼食)11:10~三本松三角点11:50~12:30湯袋峠路側帯
5時間10分の山散歩でした。
山行記録 地域別記録 筑波山記録
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d8/279e2fec7c87dbb69ad9beca24811cbb.jpg)
ここからスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/88/0d03f57097e90bc5d2fd6acf8b05a761.jpg)
ツリフネソウが鮮やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/47/b6a1e14efe5fee0a3a8189531dc948b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a5/3e67eae38d8000b7adc2a51cd0eef9ca.jpg)
林道に出て再び山道に取りつく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b7/3c394063246ebee4ac713ffcc4f7a092.jpg)
気持ち良い尾根を行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/45/77659a750c9a270b475ba63332637cb0.jpg)
オクモミジハグマかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6f/e8e09f7ecdda62749458fc31574582bb.jpg)
キャンプ場コースと合流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/55/889526774e799bfd01ba77aad4e7741a.jpg)
山頂直下で目的のツルニンジン
ちょっと遅いかと思われたがまだ見られる、蕾も多くあるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/af/9fc1f3c88e65feb251afa02bfdfdbd51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/10/4a0118719265ff0940947ef3dd41616b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b8/d9c2a61d350a169ce5ef8a7e79333f15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d8/30f7363baaa8500b576e1c14748a249a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c2/13062e79ad3a79a465a74d9b7dd868f7.jpg)
女体山頂は曇っていることからパス、御幸ヶ原へ
カタクリ園地の中に咲くトリカブト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f5/d8d7caab1f267707ac3167e9959e6892.jpg)
閑散としている御幸ヶ原で小休止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/51/8dede1131f4e3b8c3ef832074bed3fab.jpg)
久しぶりにユースホステルの跡地へのルートを降るが、
ルートを重機が往来することから歩きにくく面白くない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d0/a454d855e32b0cf3ea6eee78461981c3.jpg)
林道沿いにアケビも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/eb/a10a62148351fb0cd9130a884bb8a89c.jpg)
キャンプ場で昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e0/7b332ae2e1f9cbb38abc06a818c65b35.jpg)
下山路でyugoroさんとバッタリ、良い出会いでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5b/19ebac0cea9480185f9ff329b075b756.jpg)
久しぶりに三本松三角点を確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8a/d3dc5e1ba896ee7a6cbef8e18aa21d4f.jpg)
歩かれるハイカーも多いのでしょうかルート上にこのような表示も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/76/ae1d6f0efe39da180f3b6ffdaeda159f.jpg)
花もあり出会いもあり良い一日でした。