登山・花日記(Ⅱ)

夫婦で始めたきままな山歩きの記録です。

キンランギンラン・雪入山周辺散策(2)

2020年05月17日 20時13分05秒 | 筑波山・加波山・吾国山
R2年5月17日、雪入山周辺を歩いてきました。

今年もキンラン・ギンランに会いに雪入山周辺を歩いてきました。
昨年に比べ訪れるのが遅かったこともありピークを過ぎていました。
昨年のレポは⇒こちらから

三ツ石森林公園~浅間山~雪入山(往復)~閑居山~三ツ石森林公園
     
 山行記録   地域別記録  雪入山記録

三ツ石森林公園


キンラン・ギンラン
ピークを過ぎた感があるが間に合った。












筑波山の展望台で小休止。涼しい風が吹き抜け気持ち良い場所だ。


アマドコロかな? 尾根に点在していた。


雪入山山頂。
剣が峰から雪入ふれあいの里公園へ下る予定であったが車道歩きは暑そうと予定変更、尾根を戻り閑居山から下山とする。


樹が高く気持ちよい新緑が綺麗な尾根を行く


閑居山から谷津コースを下る。
谷津コースには以前にはキンランギンランが多くみられたが今回はなかった。
スタジィの巨木


キンランギンランは何とか間に合いました。
真夏日でしたが尾根はすがすがしいもの気持ち良い日でした。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪入山 (のんびり夫婦の山遊び)
2020-05-19 12:47:41
yamasanpoさん、yosieさん、こんにちは!
三ツ石森林公園上のキンラン、ギンランに
出逢え、良かったですね。
多分、黒文字平からだと思いますが、双耳
峰の筑波山の眺めがすこぶる良いですね。
私達は未だ自粛中、早く山を歩きたいです。
返信する
のんびり夫婦の山遊びさん (yamasanpo)
2020-05-19 20:57:22
ちょっと遅かったですが何とか間に合いました。
黒文字平からの筑波山、すっきりと良い眺めでした。
自粛解除になったら一緒したいですね。
楽しみにしてます。
返信する
Unknown (シモン)
2020-05-19 21:59:11
今晩は。
久し振りの山行記録の書き込みですね。いつも参考にさせて頂いています。
私は健康・体力維持のため歩いていますが、山の方が誰にも会わないので静かな山を歩いています。
返信する
シモンさん (yamasanpo)
2020-05-20 11:21:43
こちらこさシモンさんのレポを参考とさせて頂いています。
自分の最近は午前中ジョギング、午後菜園作業の繰り返し、時に静かな山へと出かけています。
この閉塞感のある環境から一時も早く抜け出したいものです。
シモンさんとの山探検、再開を楽しみにしてます。
返信する
雪入山 (和子&徹也)
2020-05-22 18:09:08
yamasanpoさん yosieさんご無沙汰してます。
自粛でジョギング、家庭菜園でストレス解消ですか?
この日は暑かった日でしたね。
キンラン、ギンラン綺麗ですね。
今週は梅雨の様な天気で余計ストレスが溜まりますね。
今年は羽黒尾根、黒岩尾根のツツジハイクは無理でしょうか?

返信する
和子&徹也さん (yamasanpo)
2020-05-22 19:22:13
キンランギンランはピークを過ぎていましたがまずまずでした。
外出自粛で家庭菜園作業が順調過ぎます(笑)
今年のアカ、シロヤシオは裏年とのことで羽黒尾根、黒岩尾根を歩いても無駄足になりますね。止しましょう。
自粛解除になったらどこか一緒しましょう。
返信する

コメントを投稿