うちは、2学期制なので、多くの学校と違って終業式はありません。
5時間目までふつーに授業をし、じゃ、つぎは1月に!という感じで終わります。
なので、通知表を仕上げ、終業式後のランチを楽しみ、午後早めに切り上げて遊びに行くぞ!という達成感満載の年末ではありません。
以前、こっちの人はあいさつができると書いたことがありましたが、
うちのクラスも例外ではない。
さようなら、をしたあと、何人もの女の子が「よいお年を」とかってあいさつをしにくる。(女子)
子どもの頃、「よいお年を」とか、言えました!?私は今でも照れくさい。
そういえば、このクラスを受け持つ最初の日も、若干8才の子が
「お世話かけますが、どうぞよろしくお願いします。」とあいさつをしに来て度肝をぬかれた覚えがある。(女子)
6年生はもう、代表委員のメンバーとかだと、中3ぐらいの貫禄があるし(女子)貫禄だけじゃなく、頭が切れ、仕事ができる。
うーーーん。何が違うんだ!!??
電車の中でウォッチングしてても、ちょっとぶつかった時に「すみません」て、普通言うけど、「いいえ、いいですよ」と返してる若い人・・。私には言えてないな・・。若い男の子でも、「ごめんなさいね」とか言うし・・。
あいさつって、聞いてる人まで気持ちよくさせる。照れていたらもったいない。
あいさつ励行だ。
5時間目までふつーに授業をし、じゃ、つぎは1月に!という感じで終わります。
なので、通知表を仕上げ、終業式後のランチを楽しみ、午後早めに切り上げて遊びに行くぞ!という達成感満載の年末ではありません。
以前、こっちの人はあいさつができると書いたことがありましたが、
うちのクラスも例外ではない。
さようなら、をしたあと、何人もの女の子が「よいお年を」とかってあいさつをしにくる。(女子)
子どもの頃、「よいお年を」とか、言えました!?私は今でも照れくさい。
そういえば、このクラスを受け持つ最初の日も、若干8才の子が
「お世話かけますが、どうぞよろしくお願いします。」とあいさつをしに来て度肝をぬかれた覚えがある。(女子)
6年生はもう、代表委員のメンバーとかだと、中3ぐらいの貫禄があるし(女子)貫禄だけじゃなく、頭が切れ、仕事ができる。
うーーーん。何が違うんだ!!??
電車の中でウォッチングしてても、ちょっとぶつかった時に「すみません」て、普通言うけど、「いいえ、いいですよ」と返してる若い人・・。私には言えてないな・・。若い男の子でも、「ごめんなさいね」とか言うし・・。
あいさつって、聞いてる人まで気持ちよくさせる。照れていたらもったいない。
あいさつ励行だ。