大雨に備えて 雨水を調整する「沼の池遊水池」が 今年も
満開のサザンカ(山茶花)で とても華やかです☆
池の周辺は 緋毛氈☆
厳しい寒気に負けず 枝いっぱいに 花を 咲かせるところから
花言葉は 「ひたむきさ」「謙虚」とか
当地は 三ヶ日 よく晴れて 穏やかなお正月でした
何処へも 出かけることなく 暮れに購入した 文庫本を 三冊読了
食っちゃー寝 食っちゃー寝の 寝正月を 決め込んだ‘猫’
3日目の今日は さすがに 気が咎めて・・
午後から ちょこっと 散歩に出かけました
ロウバイが もう 見頃になっていました
ちょっと歩かないと すぐに 怠けてしまいたくなる 根性無しデス
気持ちを引き締めて 今年も がんばって歩くゾ~~~
〈 オ・マ・ケ 〉
今宵の空
月と金星の 面白い取り合わせ☆
もし 金星が 落ちてきても
月が ちゃんと 受け止めるでしょう(笑)
初日の出
大勢の人が 今か 今かと
あ!
「 初日さす 硯の海に 波もなし 」 正岡 子規
世界が平和に 穏やかな一年になりますように!
「 新しき 年のはじめに おもふこと ひとつ心に つとめて行かな 」
斎藤 茂吉
年の瀬に
2024年も いよいよ 押し詰まりました
日めくりカレンダーは こんな薄っぺらに
こんなに 沢山の日々を 過ごしてきたんだなぁ・・
大きな災害のニュースで 幕を開けた今年 その後も 次々と
初めて経験するような 気候の変動や 荒れる世情 etc.・・
翻弄されて あれよあれよという間に過ぎた 一年でしたが
‘猫’的には まずまず 大過なく 来られたことに 感謝 感謝です
願わくば 来年は もう少し穏やかに 暮らしたいものです
さて
この一年も ちっとも 変わり映えしない スニーカー散歩に
お付き合いくださり ありがとうございました
2025年も よかったら また ご一緒に 歩きましょう
どうぞ よいお年を!
風はあるけれど 今日も 気持ちよく晴れたので
家事の合間に 海岸散歩で ちょっと気分転換 ☆
水仙が 咲いてきましたね
年明けには 水仙を愛でながら海辺を歩く 「水仙ロードウォーク」と
いう 地域のウォーキングイベントが 催されるようです
野菜の値段が どれも ビックリするくらい 高いですよね~!
今夜は何にしよう と メニューに 頭を悩ませます
この高値 いつまで続くのかしら・・・
今日は ご近所さんと 里山散歩☆
農家のおじさんに 葱が欲しいの と お願いしたら
わざわざ 畑から掘ってくれて・・😃
葱畑の傍の 春菊を 「おいしそうね!」と 話していると
ハサミを渡され 「欲しい分だけ 自分で穫りな」
「え、いいんですか?」と 厚かましく 初めての 収穫体験~
スーパーより うんと安価で 新鮮な お野菜をGETして
「今夜は お鍋で決まりね」と オバサン2人
泥葱と 春菊の束を抱えて 意気揚々
2024年も 残すところ あと旬日
何となく バタバタと落ち着きません
こんな時に限って 思わぬ失敗をしたり しがちですから
心して 過ごさないとね 大事な物など 落とさないように!
スマホに 怪しげな電話も かかってくるし
お買い物の帰りに 寄り道して ぐるっと 公園をひと歩き
まだ少し バラが 残っていました
ボーダー ローズ(英)
別名 「ストロベリー アイス」とも
美味しそうな名前
ゲーテ ローズ(独) モーリス ユトリロ(仏)
あの文豪ゲーテに 因んだ名前 フランスの 著名な画家に 因んだ名
カオリカザリ(日)
ボニカ 82(仏)
パステルピンクがステキな 殿堂入りの 可憐なバラ
港に 初めて見るような型の 艦船が 停泊していました
艦船のことは よく知らないし 名前も わからないけど
閉鎖的なフォルムが ちょっと プラモデルみたい?
どこから乗船するのかしら・・
(前回の続き)
「妙本寺」で 紅葉を楽しんだあとは 駅まで ぶら~り ぶらり☆
滑川の 流れに架かる
朱塗りの「琴弾橋」の傍にも 紅葉
いい雰囲気の 小路です
観光人力車が止まって 写真を撮っていました
定番の 撮影スポットなのかな
橋から望む小御所山に 風が渡ると まるで 琴を弾くような 音がする
「琴弾の松」と いう松が あったと 伝わります 小御所山には
3代将軍になる筈だったけれど「比企の乱」で 幼い命を落とした
悲劇の 一幡君( 源頼家の嫡男 )の館が あったそうです
「おんめさま」こと「長慶山 大巧寺」
山門には もう 門松飾り☆
門前の椿「氷室雪月花」は 蕾も まだまだ・・
境内の ツルウメモドキ(蔓梅擬)
すっかり 葉を落として
境内の植栽も 綺麗に整えられて 新年を待つばかり
年が明けたら 椿の時季に また☆
今シーズンは まだでした 鎌倉の紅葉狩り
て ことで・・行ってきました
比企ヶ谷の「長興山 妙本寺」
鎌倉の中では 紅葉が 比較的遅いお寺で ちょうど 見頃のよう
鐘楼
例年 紅葉の頃には 銀杏は 盛大に 葉を落としているのですが
今年は どちらも 綺麗に見られて ラッキー♪
あら 蝋梅が もう!
紅葉越しに 「祖師堂」の大屋根が
今日は 前撮りさんが 4組
どうぞ お幸せにね~!
今日は 確か「赤口」だと 思ったけど・・若い人たちは 気にしないみたいね
重叙旧交
古くからの友人が 去年 旦那さんを亡くされ ご自身は
地方の介護施設に 入所のため お引越しされることになった と
いうので 十数年ぶりに 会いましょう と いうことになり・・
お互い高齢になり いろいろな別れを それなりに経験している2人
そこは淡々と 和やかに 旧交を温めて 話に 花が咲きました☆
話し疲れて(笑) 近場を 少し 散策しました
公園は 殆ど 人影も無く すっかり冬支度
スカイツリーを 遠くに眺めながら
また 思い出話が 始まりました 終わらないネ~(笑)
「 飽かずして 別るる袖の 白玉は 君が形見と つつみてぞ行く 」
古今和歌集 詠み人知らず
再会の機会は 或いは もう無いかもしれない という思いを 仕舞い込み
「PCもスマホも卒業したので これからは 手紙で 近況報告するね」という
筆まめな友人を 見習って 私も これからは!