スニーカー履いて

‘猫’も歩けば・・・今日はどんな出会いが?

大寒波襲来

2025-02-05 | 雑記


NHKの報道によれば;

今シーズン一番の 寒気が流れ込み 冬型の気圧配置が 強まっている影響で
北日本から西日本の 日本海側を中心に 断続的に 雪が強まっているとか



また風も 日本海側を中心に強まり 猛吹雪になっている 所もあるようで・・


更に この寒波は 6日にかけて 一度ピークを迎え その後も
寒気が流れ込むため 影響が 長く続く予想だと・・


(NHKのサイトから 拝借しました)


白銀世界の美しさは 南方人の‘猫’には 憧れの光景ですけれど
牙を剥いた自然の 恐ろしさは 想像するだけで 只々 恐怖です
本当に 早く 雪解けの春が 来るといいですね!



さて  
今宵は 上弦の月


こちらでも 日が暮れると それなりに かなり冷え込みますが
窓を開け 凍てつくような夜風に抗って 震えながら
「風邪ひくぞ」と ‘トノ’に 叱られた・・てへ



コメント

天神さまの梅

2025-02-04 | 横須賀・三浦


「 東風吹かば・・」の 天神さまの梅が 紅白 咲き揃いました






   



「牛乗り天神像」

こちらの「撫で牛」は 天神さまを 背に乗せています





東風(こち)吹かば にほひをこせよ 梅の花 主なしとて 春な 忘れそ 」
                                                                                 菅原 道真


お参りしたときは 青空だったのに 夕方近くになって 雨が 降り出しました
傘が パラパラと 乾いた音がする と思ったら 雪混じりの雨
ほんの いっときのこと
でしたけど・・


今日は 久々に 歩数計測
9,370歩


コメント

賞味期限内

2025-02-01 | 雑記


いろいろな通知のハガキや 覚え書きしたメモ等が
ちょっとの間に 机の上に 溜まってしまうことって ありません?


落ち着いて 内容を確認してから整理しよう と思いながら 用事が続き
忙しかったりで ついつい 未整理のまま
の こうした書類を
取り敢えず入れておく「取り敢えず箱」に しよ
うと思い立ち・・

仕事部屋の戸棚に 丁度よさそうな 空き箱があったので
引っ張り出してきて・・


蓋を開けてみたら  アラ びっくり

中身が まだ 残ってた~


裏の 賞味期限を見ると

 わーい、まだ 大丈夫だヮ😃



「棚から ぼたもち」ならぬ 「空き箱から 栗ようかん」



思いがけない おやつの味は ひときわ美味しく(笑)



コメント

早咲き桜

2025-01-31 | 横須賀・三浦


風も無く ぽかぽかの お花見日和(?)




三浦海岸の 超 早咲きの桜 と 菜の花

此処だけは 春 爛漫






大方の 河津桜は・・

咲いている所で まだ この程度  今年は 少し 遅いかな?


恒例の「桜まつり」は 2月5日(水)~3月2日(日)だそうです

コメント

冬富士

2025-01-30 | 他県


風は冷たいけれど 今日も よく晴れました
お洗濯した 厚めのタオル類も しっかり乾きました




先日 ブロ友さんから こんな素晴らしい 富士山の画像が 届きました


おぉ 絶景~

「芦ノ湖スカイライン」の途中の 高台にある展望台
有名な 富士見スポットみたいです



こんなにくっきり綺麗に見えるのは この季節ならではでしょう

雪を頂いた冬富士が やっぱり一番 富士山らしいな


コメント

野菜を買いに

2025-01-27 | 散策


今日は お散歩がてら 野菜を買いに 里山へ☆


 

白梅が 満開です




農家さんちの 無人販売所を 覗いてみると

穫れたての ダイコン・ニンジン・ キャベツ・シュンギク etc.
色々 買いたいけど 重さも 考えないとね~



で、 一目惚れした 立派なダイコンと そのほか GET
 
葉付きダイコン ¥100 長ネギ(2本) ¥100
キャベツ ¥200  菜花(1束) ¥100

やっぱり ちょっと欲張っちゃったかな~ 



コメント

初詣

2025-01-26 | 散策


遅まきながら 2025年の 初詣☆


穏やかな 一年でありますように
そして ‘猫
’は 今年も 楽しく歩けますように

合掌のイラスト(女性)



振り向くと・・




場所を 移して






今日は 綺麗な富士山が 見られました



コメント

やっぱり 春はまだ・・

2025-01-25 | 雑記


今日は朝から 雲が広がり 午後になってからも
陽射しが少なく とうとう 出かける気には なれませんでした

ま、これが本来の 一月らしい 気候なのかもしれませんね



日本気象(株)から 2025年第2回 桜の開花・満開予想が 発表されました

2025年第2回桜開花予想マップ


全国的に 平年並みの開花となる地点が多く 関東・甲信地方では
2月から3月にかけて 平年より高めの気温が 予想されており
東京の 桜の開花
は 3/24頃   満開は 3/31頃になる との予想とか


インフルエンザの流行は 少し減少傾向 との報道も ありますが まだ
油断はできませんね しっかり 対策を継続していきましょう!
  

   ガラガラうがいのイラスト(女性)   


コメント

春の気配?

2025-01-22 | 散策


ダウンの上着は 邪魔なくらいの ぽかぽか陽気です☆

このまま 春が? 
な ワケないか  まだ 寒の内 (笑)
でも なんか 嬉し~ 




春をたずねて 里山道を ぶら~り しましょう♪

おや、あの赤いのは・・?


   
枝いっぱいに マユミ(檀)の実☆



ロウバイ(蝋梅)も 満開です!




梅が 大分 咲いてきました





里山に 春が 近づいてきているようです



コメント

水仙ロード

2025-01-20 | 花散歩


暫くぶりに 雨の朝になりました

何しろ この季節は 連日 乾燥注意報が出続けて
カッサカサのパリッパリ なんですから・・
嬉しい お湿りでした


日が高くなるにつれ 晴れて 春のように 暖かくなったので
ぶら~り 散歩に 出かけました♪




海岸沿いを 歩いて行くと




水仙の いい匂い☆




今年は 開花が いつもの年より 遅れているようですが
よく咲いている所もあります







潮風を 感じながら どこまでも 歩いて行けそうな 気がしました

スイセンのイラスト画像水仙のイラスト歩く女性のイラストスイセンのイラスト画像スイセンのイラスト画像

「 水仙や よくよく 冬に 生まれつき 」 千代女



コメント