華武扇
蒸し暑い1日でしたが、
午前中 太極拳の練習に行ってきました。
この間から「華武扇42式」という新しい演目の練習が始まっていて
この段階で休んでしまうと、套路(動作の順序)が覚えられないので
いかにズボラな‘猫’でも、練習をサボるわけにはいかなくて・・
これまで練習に取り組んできた「華武扇30式」の套路は
どうやら間違えずに出来るようになりましたが、今度のは
定式(決まる動作)が42もあるので、覚えるのも大変~~
そして・・
太極拳は套路を覚えることがゴールではなくて、そこからが
本当のスタートなので、今はまだスタート前の準備段階。
まぁ、何と長い長い旅路であることか・・・前途は遼遠~
とはいえ・・
新しいことに挑戦するというのは、ほんとに楽しいものです☆
最近 頓にアテにならなくなった己れの記憶力をふり絞って
ああでもない こうでもないと、いろんな汗をかきつつ・・・
毎回 行きつ戻りつ、少しずつ少しずつ覚えてゆくその過程を
おおいに楽しみながら、続けていきたいな~と思う此頃です☆