おんべ焼
‘トノ’に頼まれた 用事で 街へ
ちょっと 時間が空いたので 海岸まで ぶらぶら歩いて行くと
砂浜に 大勢の人が 集まっているのに遭遇
地区の“おんべ焼(=どんど焼)”が ちょうど 始まるところでした
野次馬‘猫’としては これは ぜひとも 見物に!
ほどなく 火が入れられました
火は 瞬く間に 燃え上って
おや? 何処かで見たことのある あの人・・
「頼むよ」「頑張って」と 握手攻め サイン攻め
政治家さんは 休日も 大変だね~
‘トノ’に頼まれた 用事で 街へ
ちょっと 時間が空いたので 海岸まで ぶらぶら歩いて行くと
砂浜に 大勢の人が 集まっているのに遭遇
地区の“おんべ焼(=どんど焼)”が ちょうど 始まるところでした
野次馬‘猫’としては これは ぜひとも 見物に!
ほどなく 火が入れられました
火は 瞬く間に 燃え上って
おや? 何処かで見たことのある あの人・・
「頼むよ」「頑張って」と 握手攻め サイン攻め
政治家さんは 休日も 大変だね~
今日は 夕方になってから ご近所散歩☆
風は弱く 波も無くて 穏やかな海
こんな景色に「あぁ、今日も一日 無事に 暮れていくなぁ・・」と
気持ちが ほどけていくようで 暫く立ち止まって 眺めています
西側に 目をやると・・
夕焼け直前の空に シルエットの富士山
今日一日に 「ありがとう」と
大雨に備えて 雨水を調整する「沼の池遊水池」が 今年も
満開のサザンカ(山茶花)で とても華やかです☆
池の周辺は 緋毛氈☆
厳しい寒気に負けず 枝いっぱいに 花を 咲かせるところから
花言葉は 「ひたむきさ」「謙虚」とか
当地は 三ヶ日 よく晴れて 穏やかなお正月でした
何処へも 出かけることなく 暮れに購入した 文庫本を 三冊読了
食っちゃー寝 食っちゃー寝の 寝正月を 決め込んだ‘猫’
3日目の今日は さすがに 気が咎めて・・
午後から ちょこっと 散歩に出かけました
ロウバイが もう 見頃になっていました
ちょっと歩かないと すぐに 怠けてしまいたくなる 根性無しデス
気持ちを引き締めて 今年も がんばって歩くゾ~~~
〈 オ・マ・ケ 〉
今宵の空
月と金星の 面白い取り合わせ☆
もし 金星が 落ちてきても
月が ちゃんと 受け止めるでしょう(笑)
大勢の人が 今か 今かと
あ!
「 初日さす 硯の海に 波もなし 」 正岡 子規
世界が平和に 穏やかな一年になりますように!
「 新しき 年のはじめに おもふこと ひとつ心に つとめて行かな 」
斎藤 茂吉
風はあるけれど 今日も 気持ちよく晴れたので
家事の合間に 海岸散歩で ちょっと気分転換 ☆
水仙が 咲いてきましたね
年明けには 水仙を愛でながら海辺を歩く 「水仙ロードウォーク」と
いう 地域のウォーキングイベントが 催されるようです
野菜の値段が どれも ビックリするくらい 高いですよね~!
今夜は何にしよう と メニューに 頭を悩ませます
この高値 いつまで続くのかしら・・・
今日は ご近所さんと 里山散歩☆
農家のおじさんに 葱が欲しいの と お願いしたら
わざわざ 畑から掘ってくれて・・😃
葱畑の傍の 春菊を 「おいしそうね!」と 話していると
ハサミを渡され 「欲しい分だけ 自分で穫りな」
「え、いいんですか?」と 厚かましく 初めての 収穫体験~
スーパーより うんと安価で 新鮮な お野菜をGETして
「今夜は お鍋で決まりね」と オバサン2人
泥葱と 春菊の束を抱えて 意気揚々
2024年も 残すところ あと旬日
何となく バタバタと落ち着きません
こんな時に限って 思わぬ失敗をしたり しがちですから
心して 過ごさないとね 大事な物など 落とさないように!
スマホに 怪しげな電話も かかってくるし
お買い物の帰りに 寄り道して ぐるっと 公園をひと歩き
まだ少し バラが 残っていました
ボーダー ローズ(英)
別名 「ストロベリー アイス」とも
美味しそうな名前
ゲーテ ローズ(独) モーリス ユトリロ(仏)
あの文豪ゲーテに 因んだ名前 フランスの 著名な画家に 因んだ名
カオリカザリ(日)
ボニカ 82(仏)
パステルピンクがステキな 殿堂入りの 可憐なバラ
港に 初めて見るような型の 艦船が 停泊していました
艦船のことは よく知らないし 名前も わからないけど
閉鎖的なフォルムが ちょっと プラモデルみたい?
どこから乗船するのかしら・・
カラカラに乾燥した 晴天が 続きます
今日のお散歩は 花の少ない「花の国」(笑)
日向ぼっこをしながら ブラブラと
立寒椿
すっかり 裸んぼになった コブシ(辛夷)たち
皇帝ダリアが がんばって咲いています
サザンカ(山茶花) 〈皇玉〉
花びらを 一枚ずつハラハラと 地上に散らします
空気が澄んでいるので 房総の山々や 人家まで よく見えます
今日は 暦の上で「大雪」
期間でいえば 今年は 今日から 冬至の前日の 20日までが 「大雪」の期間
でも まだ 我が家の辺りは 晩秋の名残り
イチョウ並木が 強い風に吹かれて
「 ふぶきゆく いてふの 金の 光かな 」 阿波野 青畝
「 待人の 足音遠き 落葉哉 」 与謝 蕪村
さぁ いよいよ 本格的な寒さが やってくるんですね
負けないように 精々 がんばっていきましょう!
陽射しは 暖かいけれど 今日は 冷たい冬の風
公園の池の 周辺では
所々 木々が 紅葉しています
ニシキギ(錦木)
ニシキギ科
ドウダンツツジ(灯台躑躅,)
ツツジ科
満天星とも
ハマヒサカキ(浜姫榊)
ツバキ科
小さく愛らしい 白い花が びっしり☆
センダン(栴檀)
センダン科
春に 薄紫色の花が咲きます
「栴檀は双葉より・・」のセンダンは ビャクダン(白檀)のことだそう
マガモが一羽 のーんびりと
晴天が続いて 空気が 乾燥してきましたね
冬の訪れを 感じます
今日は 風が強くて あまり 外出には向かないけど・・
折角 いいお天気なので ちょっと 海まで
冬色の海ですね
こんな植物に 出会いました☆
海岸の石垣に 張り付くように 伸びていて
大きさも形も イチジクに似た実が 沢山 生っています
これ 何?
グーグルレンズで 見てみると 「フィカス プミラ」?
和名:オオイタビ(クワ科)
房総半島から西の 海岸沿いに 自生している 常緑蔓性植物
オオイタビの名は イタビカズラに似て 大型であることからで
イチジクのような果実は 熟すと 黒紫色になり 食べられるそう
海辺の遊歩道を 少し 歩いてみたけれど・・
うかうかしてると 強い風に 体が 飛ばされそう(!)なので
今日のお散歩は ここまで
ぼかぼかと暖かい お散歩日和で☆
学校の傍の イチョウが 色づいてきました
行きつ戻りつ 冬の気配が 少しずつ確実に
「 木蔭まで 小春日和に 包まれて 」 稲畑 汀子
‘猫’の 散歩道の 両側の並木が 見事に 色づいています☆
モミジバフウ(紅葉葉楓)
カエデ科
山は まだ 青々としていますが
落ち葉を踏む カサカサという音も 耳に快く
晩秋の思いを 一層 かきたてます
「 天広く 地ひろく 秋も ゆく秋ぞ 」 小林 一茶
2日(土)~4日(月)の連休は
「横須賀 トモダチジャズ2024」が 催され 街に ジャズと ロックが 溢れます
あちらでも
こちらでも
公園の 広場でも
スカッと晴れあがった 空の下
公園は 人も 溢れています!