公園中央の 「四季の池」は、 水面が 黄色と緑色で 覆われています。
少し 寄ってみると・・
もっと 寄ってみると・・
アサザ(阿佐佐)
ミツガシワ科
この花、夕方には 萎んでしまうようですよ。
オトコエシ(男郎花)
オミナエシ科
フジバカマ(藤袴)
キク科
大分 大きく 育ってきました。
キンモクセイ(金木犀)
モクセイ科
ススキ(芒)
イネ科
水辺は もう すっかり秋ですね~☆
毎日 お世話になっている 愛用のPCが もう アップアップ状態に
使い慣れて すっかり 手に馴染んでいるんだけど・・
もう 10年余も 使ってきたんだもの、かなりの おばあさんです。
そろそろ 無理は きかない お年頃(?)かも・・
て ことで、思い切って 今日 仕事用に 新しく 購入しました。
今度は 冬 おこたの中でも 使えるように、ノートPCに☆
で、今日は 息子の手を借りて、て いうか、すっかり おんぶにだっこで
新PCへ 諸々のお引越しを済ませ、明日からのお仕事に 準備万端 整いました。
明日 から 新しいPC、嬉しいな
でも スムーズに使いこなせるか、ちょっぴり ドキドキです
今朝の朝散歩は 少しだけ 歩数を伸ばしてみよう!
出発~!
アツバキミガヨラン(厚葉君ヶ代蘭)
リュウゼツラン科
別名:ユッカ
白い花が 朝日に照らされて 眩しいナ
海岸に 到着☆
房総の山が うっすらと・・
たくさん 歩いたお蔭で ちょっと お腹も空いてきて
とても 清々しい気分に なりました
朝散歩、いいね!