日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

久しぶりに 自分の影

2011年05月07日 06時15分33秒 | 日記
この写真を・・・見せたくて・・・自分の実物は
とてもご披露できる代物ではありませんので・・
まだ この影のほうが・・幻想的で 無難です
でもドラム缶は変わりませんね (≧∇≦)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋市の 申告

2011年05月07日 06時02分24秒 | 日記
今月は 名古屋市の法人が一件あって、その法人の申告について
河村たかし市長の公約どおり・・減税されていて・・ビックリ
ある種の驚きは隠せませんが、10%・・は大きいですね。
でも 法人市民税の窓口担当の女性にその照会をしましたが
その対応振りは・・・冷たく つっけんどん 親切さの微塵も
感じませんでした。 今回は名前は聞かずに電話を切りましたが
次回からは勘弁しませんから・・・ご注意を。
こんなバラバラ行政でいいのでしょうか???
名古屋市 発信の 減税ニッポンも 果たして・・・
団塊の闘士たちよ よ~~~く考えて また教えてください


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜は ほとんど終わって・・・山桜に

2011年05月07日 05時54分05秒 | 日記
コラッ 誰がうば桜・・なんて そんな失礼な事を・・
市のレザンホールのソメイヨシノはほぼ桜の花は散って
緑の葉が鮮やかな色を・・代わりに、体育館の周りの
山桜が見事に濃いピンクの花を咲かせて楽しませてくれ
ています。
今の信州はあっちを向いても こっちを向いても花盛り
新聞も毎日花便り・そういえば昨日は新聞お休みでした
今朝の新聞も あそこの花が・・ここでイベントが・・・
でも 今日もお仕事です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月7日 土

2011年05月07日 05時44分12秒 | 日記
このところ 団塊の闘士たちに、この国難の時に奮起を
促す運動??とは行かなくとも 呼びかけをしていますと
いろんなところから・・・メールが届きます
老若男女・・と云いたい所ですが、残念ながら女性からは
来ませんが 意外と若者が集まってくれるのには驚きです
その理由は 闘士 という言葉ですね たぶんTVゲーム
かなにかの中で出てくる言葉なのかもしれませんね
その若者たちは 私らの学生運動など過去の歴史は全く・・
知りません。 時代を感じさせられます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする