日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

5月の末の雪もほとんど溶けて

2011年05月25日 05時56分59秒 | 日記
帰りは夜なので山は見えませんでしたが・・・
もう雪の気配は感じませんでした。
ほとんどの雪が消えたと思われます。でも里に
降らずに良かったが・・田圃には植えたばかりの
苗が・・畑にはレタスが収穫期を・・リンゴの花も
盛りなので・・こんな時に雪が来たら・大変なこと
被害が出ないことを・・祈るのみ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運送会社の 役員会

2011年05月25日 05時49分18秒 | 日記
このところ 会議続きで・・昨日は松本市の運送会社の
役員会でした、いつものとおりの決算の原案報告とその処分
の傾向について、やはり東日本大震災のの事が課題となって
少々紛糾した。やはり地震津波原発等の緊急避難体制の確立
リスク分散と今後の方向について、何とかしなきゃ・・・と
意見は沢山出されますが、財政的なことそして今後の景気判断
燃料等の価格推移・・まとまらないまま時間切れで終わった。
また改めて・・という事ですが、日本の縮図を垣間見た!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日 水

2011年05月25日 05時40分24秒 | 日記
昨日の朝は 驚いた!!
朝は冷たい雨が降り続いていて、山は雲に覆われて見通しが
効かなかったので・・遠くが見えませんでした。
通勤途上・・一台の大型トラックに遭遇・・なんとそのトラックが
屋根に雪を載せて走っていました。たぶん安房峠から来た車でしょう
そして、お天気は急激に回復して山が顔を出しました・・ら・・
なんと、真っ白に雪化粧でした、高ボッチも 鉢伏も 美ヶ原も・・
そして常念も北アルプスも・・・真っ白・・・そしたらお昼の
ニュースであちらこちら雪で通行止め・・・との事・・
5月も終わると言うのに・・この雪には驚いた!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする