12月に行われる選挙、大勢の人たちが期日前投票
そして、そこでの出口調査・・いろんな報道があり
そのニュースや報道にもなんとなく魅力も薄れてき
ましたが、国民の義務として投票に行くことに意義
なんて、きれいごとを言っても始まりませんが・・
ここは日本人のモラルに問うことになりますね。
今年10月に行われたブラジル大統領選挙について
私のブログの友人が教えてくれました。
18歳から70歳までの人で理由無く棄権すると罰金が
課せられ尚且つパスポートや身分証の停止、それに
銀行融資にも影響するそうです。
なのでほとんどの人たちが選挙に参加するそうです
ただその方式がいいのかいけないのか判りませんが
ブラジルの制度を参考に・・何か投票率をあげる
工夫と努力をしないと、大きな政党の一党独裁政治
になってしまいます。まだまだこと選挙においては
日本も先進国の仲間に入れないと思います。
JUNさんの記事を拝借しました。ありがとう。
年末、忙しい中でも何とか投票に・行きましょう
寒い 風景・・・







初心者カメラマン ブログランキングへ

長野県 ブログランキングへ
そして、そこでの出口調査・・いろんな報道があり
そのニュースや報道にもなんとなく魅力も薄れてき
ましたが、国民の義務として投票に行くことに意義
なんて、きれいごとを言っても始まりませんが・・
ここは日本人のモラルに問うことになりますね。
今年10月に行われたブラジル大統領選挙について
私のブログの友人が教えてくれました。
18歳から70歳までの人で理由無く棄権すると罰金が
課せられ尚且つパスポートや身分証の停止、それに
銀行融資にも影響するそうです。
なのでほとんどの人たちが選挙に参加するそうです
ただその方式がいいのかいけないのか判りませんが
ブラジルの制度を参考に・・何か投票率をあげる
工夫と努力をしないと、大きな政党の一党独裁政治
になってしまいます。まだまだこと選挙においては
日本も先進国の仲間に入れないと思います。
JUNさんの記事を拝借しました。ありがとう。
年末、忙しい中でも何とか投票に・行きましょう
寒い 風景・・・







初心者カメラマン ブログランキングへ

長野県 ブログランキングへ