また津軽鉄道を金木から五所川原に戻りまして、雪
の多い街中を歩いて立佞武多の館に向かいました。
五所川原駅から普段なら10分とはかからない距離で
駅前広場から見えますから・・雪が多くて車道と
歩道の間に一m近く雪の壁歩道は商店の前では、
除雪がされていますが、空き地や駐車場や閉店舗
のところは除雪がしてなくて歩道が高さ30センチ
から50センチくらいの人間一人通るくらいの圧雪
なので歩行者も車道を歩いたりします。雪道を恐々
歩いて20分くらいかけて到着この「立佞武多の館」
入館料600円は現在使われている立佞武多の保管場所
にもなっていて大きな施設は高さ38メートルで巨大
地上六階の建物の中に高さが22メートルの立佞武多
が三基展示されていました。
見てお分かりのように・・それは見事な芸術作品で
ここ五所川原のねぷたは明治時代に其の高さの隆盛
を極めていましたが、文明開化の象徴の地上電線や
電柱が市内に普及して時代の流れとともに背の低い
ねぷたとなりました
当時の写真と台座の図面が出てきたのをきっかけに
1996年市民有志が、高さ22メートルの巨大ねぷたを
復元して以来「五所川原立佞武多」として90年ぶり
に復活させたものだそうですそれは見事なものです。
其の施設の道を挟んだ前・・少し奥まったところで
夕食をとりながら三味線を聴きながら、津軽の夜を
楽しみました
「聴居酒屋だだん」焼き物お刺身何でも美味しかった
が私はざっぱ汁〔たら汁〕が美味しかった。
もちろん三味線も素晴らしく・・写真撮影も録画も
了解済みで、ブログもOKとってあります
ので併せてご覧ください。





















初心者カメラマン ブログランキングへ

長野県 ブログランキングへ
の多い街中を歩いて立佞武多の館に向かいました。
五所川原駅から普段なら10分とはかからない距離で
駅前広場から見えますから・・雪が多くて車道と
歩道の間に一m近く雪の壁歩道は商店の前では、
除雪がされていますが、空き地や駐車場や閉店舗
のところは除雪がしてなくて歩道が高さ30センチ
から50センチくらいの人間一人通るくらいの圧雪
なので歩行者も車道を歩いたりします。雪道を恐々
歩いて20分くらいかけて到着この「立佞武多の館」
入館料600円は現在使われている立佞武多の保管場所
にもなっていて大きな施設は高さ38メートルで巨大
地上六階の建物の中に高さが22メートルの立佞武多
が三基展示されていました。
見てお分かりのように・・それは見事な芸術作品で
ここ五所川原のねぷたは明治時代に其の高さの隆盛
を極めていましたが、文明開化の象徴の地上電線や
電柱が市内に普及して時代の流れとともに背の低い
ねぷたとなりました
当時の写真と台座の図面が出てきたのをきっかけに
1996年市民有志が、高さ22メートルの巨大ねぷたを
復元して以来「五所川原立佞武多」として90年ぶり
に復活させたものだそうですそれは見事なものです。
其の施設の道を挟んだ前・・少し奥まったところで
夕食をとりながら三味線を聴きながら、津軽の夜を
楽しみました
「聴居酒屋だだん」焼き物お刺身何でも美味しかった
が私はざっぱ汁〔たら汁〕が美味しかった。
もちろん三味線も素晴らしく・・写真撮影も録画も
了解済みで、ブログもOKとってあります
ので併せてご覧ください。





















初心者カメラマン ブログランキングへ

長野県 ブログランキングへ