日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

卒業シーズン 終わる

2019年03月23日 09時29分36秒 | 日記
今朝はたかだか氷点下3度なのに、昨日までの
暖かさに慣れた体は寒く感じながら歩きました
空はどんよりと厚い雲、お天道様はお休みです
昨日大分の孫の卒業式があり、今朝その模様の
写真数十枚と動画数本が届いて、其れを見てい
て我が子の入学や卒業の当時の事を懐かしく思
い出して孫の小学生の卒業に重ねてみました。
昔のわが子たちの卒業式とは違って小学生から
袴スタイルの子が何人もいて親たちは大変だろ
うな~と想像し我が孫はいつものスーツ姿は贔
屓で見るせいなのか一番格好良く見えました。
朝から懐かしさと嬉しさと感激の朝でした。
「運転免許証の更新ができず、免許が失効にな
ってしまった・・!」という声が最近あちらこ
ちらで上がっているようです。というのも『高
齢者講習』を受ける人が多すぎて、更新時期に
間に合わなくなってしまうようです、70歳以上
の運転免許の更新はこの高齢者講習証が無けれ
ば更新が出来ないからです。昨年、講習を受け
た人の数はおよそ16万人。今年はさらに増えて
20万人弱と見込まれていて、毎年少しずつ増加
して2024年には30万人を超えると予想されてい
ます。70歳以上で免許の更新を計画されている
方は、早めの受講予約が肝心です、この高齢者
講習は誕生日の5ヶ月前から受講出来るようで
すから、早めに受講されることをお勧めします
私も来年3月更新ですから今年の11月に講習
を申し込みするように、カレンダーに書き込み
ました。

先日の東京の豊洲市場










































長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする