日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

選挙戦が始まります

2019年03月29日 07時51分56秒 | 日記
今日の朝気温は氷点下3度、程よい気温の散歩
空は曇り空、でもお月さんがあの雲の向こう
にあるんだろうと想像できましたので薄曇り
今朝の散歩でウォーキングが東京都の品川に
後少し、日本一周への48%になりました。
まだ半分には到達しません。
今日から統一地方選挙の長野県議会議員選挙
が公示されていよいよ選挙戦の始まりです。
私の街は定数2人に対して3人が立候補の予
定ですから、選挙になりますが木曽郡とか東
筑摩郡とか長野県内のいくつかの地域や市町
村では定数の該当する人しか立候補がなくて
無投票で決まってします。これらの傾向につ
いて、今朝のニュースでは信州の田舎ばかり
の傾向ではなくて、全国的にそんな無投票で
議員や首長が決まる傾向が多くなってきてい
ると報道されていました。無投票・・選挙民
は選挙に行くことすら機会を与えられず更に
政策や考え方を聞く機会も無いままに政治家
を決定してしまう。何とも不公平な事だろう
そして選挙権を与えられた18歳19歳今年
初めての選挙に期待をかけていた若者たちの
思いを、しっかり裏切る結果となってしまい
ます。誰が立候補してもいいものでもありま
せんが、地域の声の代弁者を我々の手で選挙
して県議会に送り届ける大切な選挙、まずは
投票率の向上と選挙への関心と理解を深めて
いい選挙になってほしいものです。

信州の路傍の花たちです
























長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする