たぶん今般の統一地方選挙で当選者落選者の
悲喜こもごもはそれぞれの候補者共通に感じ
ていることの一つに投票率の事についてそれ
ぞれの考えを持ちだろうが信州の田舎の塩尻
市ですら54799の有権者の内25258人の人の
得票の範囲内での当選落選なんですよね~、
実に投票率は過去最低の46.09%残り53.91
%の人たちは果たしてどんな人達なんだろう
病気で選挙に来られない人、痴呆やアルツで
投票に来れない人それらの人たちの他にもい
ろんな諸事情により止む無く投票に来られな
かった人は仕方ないとしても政治や選挙など
に無関心の人や政治への参加を放棄された人
たちが相当数あったと想像してます。
国や地方公共団体はこの問題について、なぜ
か誰も対策も関心も示さない。この傾向は大
都市になればなるほど投票率が下るのが不思
議です、隣町の松本市では43.93%全国平均
が以前の45.5%の最低を更に下げて、今回は
44.8%全国の道府県の8割、33の県で最低を
更新した。埼玉や千葉、愛知、兵庫、広島、
香川、宮崎の各県では、なんと40%にも満た
ない投票率で議員が選出されている、国も地
方もこの問題をもっと深く考える様子もない
のがいつも気にになってしまう。
敢えて私なら・・選挙に来たか来なかったか
は行政が全て把握しているのですから、今は
国民総保険の時代、なので選挙に来た人につ
いて健保を割引する来なかった人には加算す
るとか、現在又は将来の年金を加算減算など
政治参加を促す、更に無投票の当選地区に
地方交付税の減額等を導入なんて無責任な
ことを行っても始まりませんよね (≧∇≦)
今日も一日留守します、なのでCommentは
お休みさせてもらいます。
写真は3月の信州の散歩道の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4e/cbe514fca4c45f599dcb8e050b556740.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8b/a751c730ea56ed5722d9d51872d5c597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/53/b269e93c3e89a0be5b8339be89038281.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0c/a3ec93f9a4216244c05a935a5ea2419a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2e/d2495dc91562b75d022981ad2c79ae75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/83/3b9dafe1eb685f94043330bcd51552e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ce/9535992fead5a83a9d63d406844afc41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/21/5e6a371bfacad52872f089765bfb1d24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/47/49e181b90632142f5f63b693cab72047.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ff/77a28a8e0f6b93a8d5622ac12474f09c.jpg)
![長野県ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3052_1.gif)
長野県ランキング
![初心者カメラマンランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1943_1.gif)
初心者カメラマンランキング
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m04/banner_br_tulip.gif)
人気ブログランキング
悲喜こもごもはそれぞれの候補者共通に感じ
ていることの一つに投票率の事についてそれ
ぞれの考えを持ちだろうが信州の田舎の塩尻
市ですら54799の有権者の内25258人の人の
得票の範囲内での当選落選なんですよね~、
実に投票率は過去最低の46.09%残り53.91
%の人たちは果たしてどんな人達なんだろう
病気で選挙に来られない人、痴呆やアルツで
投票に来れない人それらの人たちの他にもい
ろんな諸事情により止む無く投票に来られな
かった人は仕方ないとしても政治や選挙など
に無関心の人や政治への参加を放棄された人
たちが相当数あったと想像してます。
国や地方公共団体はこの問題について、なぜ
か誰も対策も関心も示さない。この傾向は大
都市になればなるほど投票率が下るのが不思
議です、隣町の松本市では43.93%全国平均
が以前の45.5%の最低を更に下げて、今回は
44.8%全国の道府県の8割、33の県で最低を
更新した。埼玉や千葉、愛知、兵庫、広島、
香川、宮崎の各県では、なんと40%にも満た
ない投票率で議員が選出されている、国も地
方もこの問題をもっと深く考える様子もない
のがいつも気にになってしまう。
敢えて私なら・・選挙に来たか来なかったか
は行政が全て把握しているのですから、今は
国民総保険の時代、なので選挙に来た人につ
いて健保を割引する来なかった人には加算す
るとか、現在又は将来の年金を加算減算など
政治参加を促す、更に無投票の当選地区に
地方交付税の減額等を導入なんて無責任な
ことを行っても始まりませんよね (≧∇≦)
今日も一日留守します、なのでCommentは
お休みさせてもらいます。
写真は3月の信州の散歩道の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4e/cbe514fca4c45f599dcb8e050b556740.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8b/a751c730ea56ed5722d9d51872d5c597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/53/b269e93c3e89a0be5b8339be89038281.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0c/a3ec93f9a4216244c05a935a5ea2419a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2e/d2495dc91562b75d022981ad2c79ae75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/83/3b9dafe1eb685f94043330bcd51552e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ce/9535992fead5a83a9d63d406844afc41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/21/5e6a371bfacad52872f089765bfb1d24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/47/49e181b90632142f5f63b693cab72047.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ff/77a28a8e0f6b93a8d5622ac12474f09c.jpg)
![長野県ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3052_1.gif)
長野県ランキング
![初心者カメラマンランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1943_1.gif)
初心者カメラマンランキング
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m04/banner_br_tulip.gif)
人気ブログランキング