日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

5月26日 木

2011年05月26日 05時48分20秒 | 日記
後2件の 法人税申告を処理しなきゃなりません。いよいよ大詰め
本日名古屋市の理事会で一件決着、明日の株主総会で一件決着・・・
そしてサイン捺印で、提出完了・・・となります。
このところの震災の影響による不況風が戻りつつありますが・・
政府の発表するこの夏の節電策について、大型の工場を要する会社が
戸惑いと、対策と 今後の見込みについての相談が多くなっています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の末の雪もほとんど溶けて

2011年05月25日 05時56分59秒 | 日記
帰りは夜なので山は見えませんでしたが・・・
もう雪の気配は感じませんでした。
ほとんどの雪が消えたと思われます。でも里に
降らずに良かったが・・田圃には植えたばかりの
苗が・・畑にはレタスが収穫期を・・リンゴの花も
盛りなので・・こんな時に雪が来たら・大変なこと
被害が出ないことを・・祈るのみ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運送会社の 役員会

2011年05月25日 05時49分18秒 | 日記
このところ 会議続きで・・昨日は松本市の運送会社の
役員会でした、いつものとおりの決算の原案報告とその処分
の傾向について、やはり東日本大震災のの事が課題となって
少々紛糾した。やはり地震津波原発等の緊急避難体制の確立
リスク分散と今後の方向について、何とかしなきゃ・・・と
意見は沢山出されますが、財政的なことそして今後の景気判断
燃料等の価格推移・・まとまらないまま時間切れで終わった。
また改めて・・という事ですが、日本の縮図を垣間見た!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日 水

2011年05月25日 05時40分24秒 | 日記
昨日の朝は 驚いた!!
朝は冷たい雨が降り続いていて、山は雲に覆われて見通しが
効かなかったので・・遠くが見えませんでした。
通勤途上・・一台の大型トラックに遭遇・・なんとそのトラックが
屋根に雪を載せて走っていました。たぶん安房峠から来た車でしょう
そして、お天気は急激に回復して山が顔を出しました・・ら・・
なんと、真っ白に雪化粧でした、高ボッチも 鉢伏も 美ヶ原も・・
そして常念も北アルプスも・・・真っ白・・・そしたらお昼の
ニュースであちらこちら雪で通行止め・・・との事・・
5月も終わると言うのに・・この雪には驚いた!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひさまの効果は大きい

2011年05月24日 05時52分38秒 | 日記
世の中 東日本大震災以降 観光不況と言われていますが
その観光不況を・・この地の あづみ野だけは 今年のGW
多くの人たちが入り込んで、安曇野が渋滞したとの事・・・
お店もいろいろなところで NHKの朝の連ドラ の風景が
紹介された一部や・・その関わりなどを紹介したりして
意外と大勢の地域の人たちが、その他のキャストや背景人として
出演したりしている事に驚いて・・・皆で盛り立てています
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日 火

2011年05月24日 05時41分11秒 | 日記
毎日が アッという間に過ぎ去っていく感じです。
昨日の月曜日も、市内のお客さんからのクレームで急遽その対策
訪問して・・言い訳したが・・伝わらず、今後の動向が心配だ
来客も目白押しで、何人もお待たせしてしまう始末・・・
予定通りの仕事はなかなかできないものですね。
今後は、余り週の始めに業務や予定を集中させてはならないね
判っちゃいるけど・・口癖で、今週一杯には・・来週早々には・・
このバターンは いつまでも 変わらない そろそろ大人に
ならねば・・・ (≧∇≦)

堀金物産館・・道の駅の かの有名な「常念天丼」です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケ 老人の前兆

2011年05月23日 06時08分19秒 | 日記
前兆というのか?? 実態の現実と言うのか?
昨日もそうでしたが、ブログを記載して写真を貼って・・・
最後の「投稿する」をせずにそのままで終わらせて
電源を落としてしまう・・・実は今朝もそれと同様
電源は落さなかったものの・・投稿を忘れて・・いた
いよいよ 西方浄土へ近づいたのか?? と
少々悔しい、 そのうえ同じ内容のブログは、決して
二度三度は書けませんから・・・なんとなく憂鬱です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島原発のその後

2011年05月23日 05時59分55秒 | 日記
年間20ミリシーベルトの基準について、ようやく本格的な
議論が始まった。今は国際的な平均値のIAEAの基準値を
使って・・・外部被爆のことだけに囚われているが・・・
内部被爆・・・空気や水食品を通じての被爆を考慮せずにカウント
そして 同じ人間でも生まれたばかりの赤ちゃんから100歳までの
お年寄りまで・・いろんな人たちがいるんです。
ようやく神奈川県のお茶に放射線セシュウムが発表され・・・
次は、信州長野のリンゴや梨ブドウ・・・となるのでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日 月

2011年05月23日 05時48分03秒 | 日記
またまた 週の始めです 朝から早起きはいいのですが
最近は、昼間眠く感じることが多くなってきました。
春眠暁を覚えず・・との先人のことばの通りで・・・
少々辛いものがあります。昼間眠くなるのだから 朝ゆっくり
その分寝ていたら・・・と思いますが なんとなく朝の
リズムは崩したくないし、早起きだけはなんとか継続したい
所詮 自分の我侭の延長線上の事。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お婆さんの 椅子

2011年05月22日 09時04分53秒 | 日記
昨日 仕事中に 母から電話があって 椅子が壊れた・・と
そしてまもなく、施設からもお婆さんの椅子を直して欲しい・・と
仕方なく  チョッピリ時間をやりくりして 修理に行って
この私でも修理できました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日 日

2011年05月22日 08時59分52秒 | 日記
昨日も相変わらずの出勤でしたが・・・ほぼ予定通り
仕事が進んでいましたが・・・突然の来客で 予定が
変更となり・・帰宅が 遅くなってしまった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとこさ 届きました

2011年05月21日 07時08分02秒 | 日記
【宅ふぁいる便BOOKS】・・・5月10日の注文の書籍が
自分の納期確認チェック不足とはいえ、今まで発注してから
3日以内には届いていた 【宅ふぁいる便BOOKS】は・・・
某 ジャングルの川 名のところよりも親切で安全確実・・
と皆にPRしてあげたのに・・・今回は見事に裏切られて
今回の取引で・・・THE ENDとします。
以後、注文と同時にお金を取って決済メールの時に納期は
何時頃か??教えてくれれば・・なんて オイラの我侭か・・
講演の材料が一つ減りました。

FM長野のイオリチカコアナ・・・そういえば、今日その日の
音楽祭を編集して・・放送します、皆さん聞いてあげてね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月の4日の写真

2011年05月21日 06時32分03秒 | 日記
5月の4日に国営アルプスあづみ野公園で・・アグネスちゃんの
コンサートが FM長野の主催?で開催され・・・チューリップ
撮影会のついでにチョッピリのぞいてみました。
距離は30メートルくらいのところから 失敬して1枚だけ・・・
相変わらず 綺麗で 可愛いタレントでした。
でもこのステージ床に隙間があって ハイヒールが其処に突き刺さって
危ないから・・と言って途中から靴を脱いでのコンサート・・・
FM長野さん・・・配慮不足ですね 今度から気をつけましょう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日 土

2011年05月21日 06時24分29秒 | 日記
またもや 週末の土曜日です。昨日まで少々暑めの春
そしてお天道様も元気に花を咲かせました、あっちこっち
でミツバチのハッチが蜜集めに精を出して頑張ってます
この時期お天気が良くて 蜂や蝶が沢山飛び回りますと
秋の豊作が予想され、いつもは鬱陶しい虫たちもこの時期
だけは、ここ田舎では大歓迎の蜂さんたちです
最近はその蜂が少ないとか・・・その分蜂の代わりをする
受粉ジーさんバーさんたちが頑張っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもや 週末・・・です

2011年05月20日 06時07分01秒 | 日記
後10日あまりを残してまたもや週末です。その仕事振りも
順調とは行きませんが、明日の土曜日に休日出勤すれば・・
なんとか、今現在はギリギリ月末に間に合う事でしょう。
週末はいろんなイベントが組まれていますが、今回は涙を
呑んでお断りさせていただき、その代わり来月から最大限
協力させて頂きますから・・・ご勘弁 m(_ _)m

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする