気まま散歩道

散歩の途中で出会った可愛い野草や昆虫、野鳥などをカメラでパチリ。

12月の庭の蝶 低温期クロマダラソテツシジミなど

2018-12-04 21:06:27 | 花・昆虫
12月に入っても暖かい日が続き、庭では相変わらずシジミチョウ達が遊んでいます。

12月2日、この庭で初めて出会ったシジミチョウ
フワフワ飛んでいる時は綺麗なブルー、グレーもチラチラ、ルリシジミ雌かな?
でもブロックにとまった姿を見て、えっ? 誰? 
いつも見るクロマダラソテツシジミと似ているけれど、大きさも紋も少し違います。


ピンクの菊の花がよく似合う美人さんです。




ネットで調べると低温期のクロマダラソテツシジミの雌とわかりました。




いつもこの庭で見かけているクロマダラソテツシジミはもっと小さくて
この日も斜面の途中に繁殖しているローズマリーや白い管の上にとまりました。
クロマダラソテツシジミの雄だったようですね。







この日はヤクシマルリシジミの雄も飛んできて、庭はけっこう賑やかでした。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする