気まま散歩道

散歩の途中で出会った可愛い野草や昆虫、野鳥などをカメラでパチリ。

ヨツモンカメノコハムシ

2021-10-28 16:20:45 | 花・昆虫

10月24日 庭で今年初めてのジョウビタキ♪
この数日前より、ジョウビタキ独特の囀りを耳にしていました。
が、なかなか見つけることが出来ません。
やっと柿の枝の中にその姿を確認しました。



家庭菜園で作っているサツマイモの葉が穴だらけになりました。


裏庭のサツマイモ畑は小型の畝ですが4本あり、9月下旬から順次収穫を始めました。
3本目までは異常なく終了、あと残り1本、そろそろ最後のサツマイモ掘り
という頃になって、葉の表面の穴が日に日にすごい勢いで増え出しました。

家のサツマイモの葉は昆虫達の住処、勢いよく散水すると葉の茂みから
夥しいカメムシや、バッタ、小さな蛾や蝶、いろいろ飛び出すのには慣れてます。
少々サツマイモの葉に穴があいていても気にしませんでした。

でも今回は異常。それに
散水しても何も飛び出さないし・・
大きな芋虫が大量に潜んでいるかも??  恐々葉をひっくり返してみると
1センチ前後の丸い奇妙な物体がへばり付いてます。
葉によっては5~6コ、これは何?? これは初めて。



表面に出てきたのを撮って拡大すると


アっ! 知ってる!! フォロワーさんのブログで見たことある吸着盤みたいなハムシ。

調べると「ヨツモンカメノコハムシ」という昆虫でした。
サツマイモの葉は大好物だそうです。 
飛ぶそうですが、その姿を見てみたいものです。
ところで地下のサツマイモには特に異常はなく、よかった~(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする