11月2日 サツマシジミを見に南紀の海岸へドライブ。遥々出かけても全く出会えない時もあったり気温が高いと翅を開いてくれないなどタイミングを合わすのが何かと難しいサツマシジミです。今回はけっこうたくさんのサツマシジミに会えましたが翅の傷んだ個体が多く少しタイミング的に遅かったようです。コセンダングサやミントの花によくとまりました。雰囲気だけでも・・(汗)
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
翅表がチラリと見えて何とも美しいですね!
自分は翅表はまだ撮影したことがありません。
今年の南紀サツマシジミの発生は、去年と比べると少し早かったようです。
chantakeさんはちょうど良い時期にサツマシジミに会えて良かったですね!
南紀の海岸の風景も楽しめるお気に入りの場所です(^^)