2月7日
公園のハゼの木に、いろいろな野鳥が来ると聞き出かけました。
寒さに負けてすっかり出不精になってましたが(歳のせいかなー)
自宅に近いこの公園にトラツグミが来ているなんて
私にとっては初めてのこと!
たわわに実をつける公園のハゼの木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ca/414c4feb7a8a4b2e8159c1e6cd31e359.jpg)
一番、頻繁にやって来るメジロ
数羽で飛んできて、ちょこまか飛び回りながら忙しく食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1c/1f5abc04b61e2307c203ad73e39cb258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/34/0c3c577e402189601c8c1faa5bcdbbd3.jpg)
コゲラは実の房に飛び移り、小柄な体に似合わず堂々と食事に専念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/05/a27167e6ecfea91420cd50f5a517c915.jpg)
一羽、時には数羽で飛んできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cd/ec1e17716805dcc2bc40477083be533a.jpg)
ヤマガラは実に飛びついても一瞬で離れてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/22/226b14865bc68a252da88a4d196e4327.jpg)
採った実を枝の上で食べているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7c/7fedadb69e4c96088509e07f02472bdc.jpg)
ルリビタキとジョウビタキは、それぞれ一羽で飛んできますが
さすがに目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/02/fc3f924e37dc552512a18a8ed021d80c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c9/57bbda2d265bbab802260cad971bb0dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4b/19d25beb5f65a58a7965ffc1d81447c5.jpg)
下のガードレールにもよくとまります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/05/a5491cad0afc625bb4abb86140c0fec8.jpg)
ジョウビタキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ec/7bf0380ac6b428940326a0f246f6cd15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f7/46a6c1ab6e86dceb8fabd9a5bd9945c7.jpg)
下の地面の草むらに、時々トラツグミが姿を現します。
待ってました!とばかりにカメラを向けるけれど
草や地面の色にまみれて、しかも遠くて、なかなか撮り難い(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/be/913293e31221f9b10d419011b4ef2a26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/62/439dfb3a6c51f01c31dbc44433a30a9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/75/f41a517a79bb39cefd09ee8b69addd98.jpg)
シロハラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1e/41ea05319ab2ebe03c5465c7d075c55a.jpg)
木の下から撮ると、ちょっと上品な感じのシロハラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5f/d17e74c4abc86bbb550129b103c5de70.jpg)
シジュウカラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a9/1cf08d57410c17607b2e576a8245d990.jpg)
アオジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/89/c58277937effc7c532d7c93534361010.jpg)
野鳥で賑わったこのハゼの木も、そろそろ実を食べ尽くされてしまう頃
公園には、他にも何本かのハゼが実をつけてますが、
どれも高木で、見上げても鳥は黒い小さな影にしか見えなさそう。
思い切って出かけて、ラッキーでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます