猛暑の続いた7月半ば過ぎ、家の前の道にキラキラと青いものが落ちていた。
よく見ると、青く輝いてるのは昆虫の翅のよう。
蝶でなくても、青く光る翅はとても気になってしまう。
翅を広げて死んでいるのは、飛翔中に車に当たったかな
ごめん・・うちの車かも。普段、この道を通る車は限られているし
背中の白い斑点と形からハナムグリの仲間とわかったが
さらにネット図鑑で調べると「シラホシハナムグリ」と判明
庭でグリーンのハナムグリは時々見かけるが、これは初めて
今までハナムグリの翅色なんて気にしたこともなかったけれど
シラホシハナムグリの青い翅、黒い胴体、なかなか良いね♫
梅雨明け以降、雨が全然降らない酷暑の7月
庭の野菜も草木も疲れたように元気が無い
庭で見かける蝶もヤマトシジミかアゲハくらい
暑くて、水遣りと野菜の収穫だけで疲れてしまう
でもナガサキアゲハが飛来した時は、久々にカメラを持って追いかけた。
大きな黒い蝶は存在感あり
ホシミスジはたまに出没するけれど、なかなか撮らせてくれない。
青い翅さえ見なければ、全く興味を持ってなかったのにね。
よく似たシロテンハナムグリとの見分け方も調べました。
最近は、また飛来してないかと、時々庭で探したりするようになりました。
初めて知りました。よく似たシロテンハナムグリは
こちらには多産するのですが、昨年、職場で拾った
個体がシラホシハナムグリだと教えてもらう機会が
あり、自分にとって貴重なシラホシとの出会いです!