金曜日に最後の新年会に行って来ました
日本料理 専門店「たから」さんです
キャチコピーが「人手間人工夫」

今回の 相手の方は、社長さんなので、いっもアチキが行っている大衆店では失礼だし
それなりのお店を捜そうと思ったのですが、下見に行く時間はあっても先立つ物がありません
結局、ネットで見つけたお店でしたが「当たり」です
アチキは、普通お客さんと飲む時などは「行きつけお店」で料理・雰囲気を分かっているお店にお連れします。
せっかく、遠くから来てアチキと一緒に飲む訳ですから、「おもてなし」を大事にします。
でも、偉い人も一緒に飲む機会が増えたのでお店のチョイスが難しくなっています。
お店のランクが上がっても、アチキの品は上がっていませんから
時々、地元で有名な高級割烹店(昔は、有名人も沢山来店されたらしい)
役員のカバン持ちで行くのですが、女将の「まだ、お前みたいな小僧が敷居をまたぐのは早すぎる」光線を受けます。

このお店オリジナル「いかす鍋」
いかとたっぷり野菜を鍋に「いかのわた」と味噌をブレンドしたスープで、頂きます。
酒飲みにはたまらない味です

たらの白子の西京焼きす
新鮮な食材だから出来ますが・・・
アチキは、タチのみそ汁が好きす

珍しい八角
淡泊な上品な味でした
アチキは、お店の選ぶ時に「生
」の価格を参考にしています。
周りは飲み放題コースがない、お店がほとんどありませんから
生
を見ると、お店がなくとなく想像できます
道内は、安い価格で飲み放題があっていいよね