セルフのスタンドでに給油したの
軽油をこぼさないようにタンクだけ見て
ギリギリまで給油したの
日報に書くのに給油量をみたら
100リッターだった
セルフのスタンドでに給油したの
軽油をこぼさないようにタンクだけ見て
ギリギリまで給油したの
日報に書くのに給油量をみたら
100リッターだった
ゴールデンウィーク間近なので忙しいです
朝から150袋の納品です。
納品場所がトラックから少し離れている分手間が係り
1時間以上かかりました(納品に)
こんな時に限って夏日、体力を消耗しまってヘロヘロ
その後集乳車のポンプが壊れた一報が
原因はパイプラインからバルククーラーに行く途中にあるフィルターが外れ
バルクの牛乳を吸っている時にフィルターを集乳車が吸い込んでしまうトラブル
集乳用ポンプが壊れたと言う想像も出来ない事が起き
連休中でなかったのが幸い
部下は牧草の委託梱包に備えロールべーラーとトラクターの整備
あっしがいる部署はどんなゴールデンウィークかな~ぁ
平穏無事でありますように
「くれない」です
意味が分かった人は、コメントください
写真は、クリムソンクローバです
5S活動の一環で花壇に播種しました
周りからは、3月頃はクローバーみたいで変なものを播いたよねと
(クローバーの一種ですから)
くったくのない意見でした
が・・・
咲くと、とても奇麗だねと絶賛
あれれ・・
最近種苗メーカーさんの一部はストロベリーキャンドルと「おしゃれ」な呼び名を考えて観賞用の草花で販売しているようですが
元は飼料用品種での呼び名はクリムソンクローバ
呼び名が違うだけで価格は倍にして販売してるメーカーもあるようです
「アサリバターの塩」
これがメニューに書いてあった商品名
ボンゴレパスタ風のラーメンです
アサリの出汁が利いてい美味しいのですが、少しだけしょっぱいです
あっしは薄味みたいです
そうなんですよ、あっしは・・・
ブラッキーな企業にいるので、上の人達は消去されたりフェードアウトして
残ってしまって、誰も居ないので
それなりの立ち位置を役員が仕方なしに、あっしに与えたの
そんな事で偉い人ようの会議に出たします
そこで出るお弁当は、普段は食べた事のない「松のお弁当」
松竹梅の松だよ
普段は薄い肉しか入っていないお弁当です
この会議での発言で、色んな意味で切れ者から称賛を受けた
新入職員から「思いの他凄いですね」と言われた
たまには褒められるんだ
穀雨の今日
「穀雨」とは、「雨が降って百穀を潤す」という意味からきている言葉で、この時期はやわらかい春雨が降る日が多くなります。
しとしとと降る雨は気が重くなりがちですが、穀物が生長するために必要な雨です。
つまりは私たちが生きるためにも必要な恵みの雨でもあるのですね。そう思うと元気がでます。
ネットより引用しました
そんな今日も雨でした
雨ばかり降ってお天道様を見た日は少ないよね
日照時間は前年対比で50~60%です
各方面に野菜の高騰などの影響が出ています
病院の面会時間に間に合わせる為に残業はしたくないし・天気予報では午後から降雨
そんな事で今日も早朝から仕事したの
が予報は外れて・・
が朝からふったの
シートのゴムを張って雨除けを作っての納品作業で手間と時間が掛ります
自分は濡れても商品は濡らさない
これがプロの仕事です
トラックにも工夫しました
荷台前部にフックを付け
後部にアングルを立てて
その間にロープを貼って雨等でシートが垂れ下がって
作業の効率低下をしないように工夫しています
でもオチがありました
8時すぎにお客さんの所に着いたら
「追加があったんだけど」と言われた
確かに早く着いたけどね
月曜日だから仕方がないのか
でも片道1時間かかるんだよね
ま~ぁこんなもの
スナックはまなすの工藤ちゃんから毛蟹が届いたょ
工藤ちゃんはあっしによく似ている周りに言われています
http://blog.goo.ne.jp/ymori-rwv/e/3050b913d2b7db8a49d3abbfed659a7e
浜茹でなので美味しいと思うよ
オホーックて知名度は低いのかな~ぁ
隠れた美味しいもの宝庫だと思うのだけどね
仕事しから病院に行ってきます
オクは第三次救急医療に入院していたの
ここは60日以内に転院しなければいけないようです
合併症があったり、希望した転院先のベットが空かなかったりとギリギリでした
今度の病院は家とは逆の方向にあります
さらに面会時間が、今までの8時まで7時までになりました
一緒にいられる時間を増やしたいので、生活も変わりました
職場から40分かかる事を配慮すると5時半には退社したいの
そんな事で朝の7時前から仕事している毎日です
手当が付かないポジョンなので自由が利くのが゛幸いです
毎日時間に追われています
今日は急いでいて家を出たので仕事携帯を忘れて取りに戻ったり
高速を使っていく納品先で、まさかの積み忘れ
ぞんざいな仕事しているよね
病院から戻れば8時過ぎ
それから家の事をしたら10時前
速い毎日です
カップメンを食べている、そんなあっしを不憫に思ったようで
秘書が余分に作ったからと、お弁当を御馳走になった
チャーハン具に竹輪
この食感はありです
お勧め
追記
オクがお尻が痛いと言って面会者用の椅子に腰かけたの
あっしは、ベットに腰かけていたの
が・・・
寝たらしい
起こされた
仕事ネタで申し訳ありません
今回はとてもレアな商品を仕入れたので紹介します
紫馬肥やしと呼ばれているアルファルファ
野菜サラダに入ってたりしているので、知っている方もいるかと思います
日本に輸入されるアルファルファはほとんどが米国産です
が・・・
これはカナダ産のアルファルファ
担当がフリータイム切れて(売れずに)困っていたの
そんな事で言い値で買ったの
「さらりと買ってくれて、いっもかっこいいですね」と言うので
それは、周りの女の子達に聞こえるように固有名詞を頭につけて
連呼するように指導してあげたの
何せ取引先の女の子達にあっしの評判は・・
毎日に乗っています
新入生(小学1年生)も慣れ始めた頃なので
これからが危険性が増しますので、お互い安全運転で行きましょうね
大三運輸のドライバーさんと打合わせの電話をしていたら
やきそば弁当を食べてみたいと言うリクエストが周りからあったのでお願いして買ってもらった
あっしはタラコ味が好き
あっしはサッポロクラックを頼んだ
黒ラベルは黒ラベル リニューアルしたよね
明日は5時起きて横持ちの仕事です
天気が心配です
しかし寒いし雨ばかり
桜も散りデントコーンの播種が終わったいる時期なのにストーブ焚いています
異常気象だよね