息子と野球観戦に行ってきました
今年は全休を頂けました
が・・・
巨人は勝ってしまった
息子はヤクルトファン
アチキは選手を育てないで各チームから掻き集める
そんな手法が嫌いで
アンチ巨人
前にも書いたよね
息子と野球観戦に行ってきました
今年は全休を頂けました
が・・・
巨人は勝ってしまった
息子はヤクルトファン
アチキは選手を育てないで各チームから掻き集める
そんな手法が嫌いで
アンチ巨人
前にも書いたよね
先週末に仕入れ先との会話より
牧草の種類によっては、端境期で玉がなくニュークロップ待ち状態
当然売り手市場ですが・・・
アチキ ワードルーのチモシー○○グレードを8月1日ピックするからね
担当 ○○グレードは完売で「「プレ」しかありません(最上級グレード)
アチキ そのグレートなら゛ いらんー
契約本数はまだ残っているよね
担当 そこおなんとか・・・
アチキ 当然値引き出来るよね
担当 ○円引きでどうですか
アチキ まぁ 許してあげるよ
所でな-ぁ 日曜日はアチキの誕生日なんだよ
分かっているよいるよね
誕生日プレゼントは要らないから値引きして
担当 さらなる値引きですか・・・・
いゃあ値引きするより誕生日プレゼントの方が安いです
アチキ 後○円ね
これアチキのお誕生日
この話しを聞いていた隣島の工場長が
「強請・たかり」よりまだ酷いと誉められた
アチキはお客さんに安く売れて経営の足しになって貰えれば
それでいいのです
これ同じ仕入れ先ですが・・
海コンの扉を開けたら
牧草が降ってきた
この他にも多数あり
いゃあ危なかったさ
これで怪我した人が沢山いるからね
今日は仕事休みます
子供とプロの試合を見に行ってきます
梅酒を頂いた
梅には、疲労回復や食欲増進に効くクエン酸が多く含まれており、暑さや湿気で疲れやすくなったり
食欲が落ちてしまうこれからの季節にピッタリな食べ物なのです
これで暑さを乗り切りたいなーぁ
ちなみにクエン酸をはんばいしています
今日で49歳になりました
40代最後の歳と言うワクワク感もなく
ハゲは進行しませんが
目は老眼になり、明るい所から暗い場所にバックして下がると目がついて行かなくなり
耳は遠くなり
歯はいっも食いしばっているのかボロボロ(笑い)
肩こりもひどく
腹は出て
疲れが抜けなく
肝心な頑張りも効かなくなり
仕事も日を追うごとにハードになり
ゆるくないよねーぇ
今後どんな展開が待っているのかね
まーあいずれにせよ
ここまで、皆さんのお陰で来ています
これからもよろしくお願いしますね
写真は名寄ピヤシリスキー場
色んな事にジャンプ出来るかなと言うで
昨日今日とお祭りの手伝いをしています
ここ数日間は、寝る間を惜しまされて仕事させられ、ヘロヘロなのね
昨日は、附属牧場で牧草24トン横持ちかけ、その足で2時間近くノーストップで走り(眠かったー)
疲労回復のためにユンケル(高価な)を飲んで頑張っています
娘が買った牛のTシャツ
「ジャーン」と一言だけ書かれたメールが来たーょ
昨夜、興部のアチキの担当者が
内地入りをしました
さっそく報告が・・・
暑いのはまだ我慢出来るが
この湿度は許せないと
そんな担当者と興部の夜ではなく内地のジメジメした夜を過ごします
こんなタオルが出て来た
分かるかなーぁ
今日 早朝仕事してから高速に乗りお葬式に参列してきます
速攻で帰って夜は興部の人と情報交換会です
明日は5時から酪農ヘルパー
ブラック企業だよね
土用の丑の日
CMにつられて、混む前に鰻を食べました
食べるのは超久しぶり
ウナギの養殖に使う稚魚が今年も不漁で、取引価格がシーズン当初の2倍強
そんな話しを聞いているので価格がドキドキ
いゃーあアチキの感覚では高かった
なんと2500円
もう贅沢は出来ません
明日はお葬式に参列するのですが
その前に早起きして仕事します
遠くなので間に合うか心配
失礼にならなければいいのですが・・・
それに夕方・・・
詳細はまた後で
これも間に合うかしら
水曜日酪農ヘルパーが朝晩入りました
昨年同様、ヘルパーがオーバーワークになり
疲れボロボロになって
玉砕されていくパータンが・・・・・
昨夜面白いブログを発見して1時過ぎまで読んだの
爆走一番星
http://blog.livedoor.jp/marugaryman/#top
暑くて5時前に目が覚めてしまう
布団の上でモジモジして6時に起きて
新聞を読む
朝食を7時
8時すぎに夏祭りの準備
山車のに巻かれてる紅白の布をまき直し等
12時前に終わる
お昼は冷やし中華 ゴマ味
知らン間に寝ていた
選挙の投票に行き
その後
オクと買い物 扇風機を買う 2780円だって 安いね
アチキは、少し大きめのサーキュレーター
左右に首を振る首振りをするし、正面から上90度~下20度まで角度調整が出来るので
扇風機としても使えていいのではないかなーぁと思ったので
少し押したが 即却下
ごり押しは禁物だよ
その後買い物
つまみを選んでと言われたので
ツブ貝が目に付いたが
価格が398円だったので
うーんいいのがないー
と我慢して
変わりにトリスハイボールを買い物籠にイン
出来れば角ハイボールが良かったけど我慢
帰宅してまたも昼寝
30℃は越えていたが風があり涼しくまたも昼寝
そして晩ご飯
こんな1日でした
行き先が一緒みたいです゜うーと
目の前を骨が走っていたよ
この後に酪農ヘルパーに行き
牛と格闘してから納品に向かったょ
フォークでパレット降ろしだから楽と思ったらいたら荷物が崩れていて
手降ろしになったさー
会社に戻る途中に自宅が見えたので心が折れて
そのまま帰宅すー
そんな事で、休日なのにを返しに出勤
ついでに溜まっていた事務仕事をしたの
またタダ働きを、したさーぁ
息子の文化祭に行って来ました
高3なのでこれで最後ですから
校内に古墳がある珍しい学校
実は、これが見たかったの
息子が古墳に入ると大学受験に失敗するとジンクスがあるから
野球部はボールが入ったにら取りに行くのをためらうそうです
三連休の初日学校で模擬試験がありましたが
公式野球部の2回戦と重なってしまい
応援に行けないと思っていたら
学校が13・14日と二日間模擬試験日を設けてくれ
13日は応援に行き14日に模擬試験を息子は受けたようです
元野球小僧の息子は野球の応援に行けて満足みたいでした
こんな配慮をしてくれるんだね
偉いね学校
アチキはこれからエサ抜きに行ってきます
配送業者さんが配合飼料を飼料タンクに投入後
タンクのフタを閉め忘れたので上から雨水が入って
カビルンルン発生なの