秘書が骨折した
あっしは腰が痛い
そろそろあっしの腰も限界
さらにとても書けない事も・・
とても
やりきれないょ
青森フェアしてたので買った
ずっーと食べたかった
しじみラーメン
青森に久しぶりに行きたいな
素材を生かしたシンプルなラーメン好き
久しぶりに8時間寝た
疲れているみたい
これから総会に行ってきます
仕事で大根の種を販売してます
その販売した野菜農家さんから頂ました
間引きした大根です
大根は3粒播種して一番大きい物を残して間引きします
その間引きした大根を
そまま茹でて食べたり炒めたりして食べます
これがほろ苦く・そしてシャキシャキの食感
とても美味しいです
店頭には並ばない物商品です
距離感覚は難しい
いい年なので・・
色んな経験積んできたのに
距離感がつかめないの
どんなけ不器用なの
そんな事を思った日でした
ハイ
これ美味しいよ
お勧め
あっしがセコマで買ったお土産
これ・・
頂き物です
これも美味しいょ
忙しい日々が続いてとても疲れたな
歳には勝てません
乗っていたトラックからドラレコを外すのでパネルを外したらすごいホコリが・・
どれだけホコリの中で仕事していのかが分かります
これが新車
テマーは武骨
2段のアルミ製 煽り
交通安全ステッカーも貼りました
床は強度のあるアピトン材を使ったの
今まではアルミのアングルを後ろの煽りに取り付けていましたが
スタンションにしたの これで雨でも安心して荷下ろしが出来ます
電動パーキングブレーキ 確実な駐車が出来ます
サイドミラーに熱線
これで雨の日に視界確保
安全運転で行きます
どうでもいい話です
どうにか輸入貨物が繋がりそうなので嬉しくなり
自己満足なブログ
北海道である物を積んだJR貨物も無事に到着
ロールを心配していたコンテナ船も遅れに遅れ本日18時に入港予定
25日植倹で27日ピックが出来ると踏みました
在庫もギリだし
ホットしました
29日入船予定で3本のコンテナを仕込んでます
これが予定通りに入船すれば荷物が繋がらり一安心で出来ますが・・
1本は、何度となくアヤがついているのです
上手く行きますように
お稲荷さんは差し入れ
仕入れ先のある輸入商品 スタック管理不足なのか・・
異物混入が続いてしまい
しかも今度の異物は絶対に入っていけない異物なわけで・・
業者さん朝一で来られたのですが
金曜日の昼前に発覚したので当日飛んで来られる時間でしたが
(あっしだったら行ったね・それだけヤバイ・前任者は来ていたからね)
あっしは怒ると疲れるし
時間指定されている荷物もあるので納品に行きたく
そうそうに異物確認してもらい面談を終わりにしたの
業者さん2時間かけて来て滞在時間20分
見限ったのが分かったのか・・
(他社ならもっと前に取引が終わっていると思うよ)
寒い倉庫で部下クンにあっしの取り扱い説明書を聞いたそうで
怒ってい理由が伝わっていないのかね
伝え方が悪いのかな
前の担当に同じ話をしたら分かったもらえたのに
難しいな
伝えるのは
あっしが悪いのかな・・・
色々考えてしまいます
長老がなぜ怒られている理解出来ないから
あれは難しいと・・
眠れなくなりそうです
シュウマイの具はキャベツだけ
それにソースをかけて食べるの
よく見ると衣とトマトの間に薄い豚肉がサンドされています
トマトを揚げたもの
あっしには合わなかった
都会に向かって片道55キロの距離に3時間かかりました
ひしぶりノーンストップで走りました
目的は架装メーカーの製作依頼してあるボディを見に
3トン車の一次架装です
車体価格より架装の方が高い
こだわりました
打ち合わせかねて食べたランチ
天ぷらは菜の花・姫竹の子・アスパラ・ふきのとう
もちろん胸やけしました