少し前に55歳になりました
頑張っている自分にご褒美です
て・・・
言っても1400円
このグループ好きなのです
何も起きない日がありますように
部下クンが熱中症になってしまいました
午前中一緒に仕事していてさ
大した事していないの
500キロくらい搬入しただけ
気を付けていたのにショックです
午後は一人で2トンの荷物を運び込み
さすがに辛かったです
55歳には堪えます
少し前に55歳になりました
頑張っている自分にご褒美です
て・・・
言っても1400円
このグループ好きなのです
何も起きない日がありますように
部下クンが熱中症になってしまいました
午前中一緒に仕事していてさ
大した事していないの
500キロくらい搬入しただけ
気を付けていたのにショックです
午後は一人で2トンの荷物を運び込み
さすがに辛かったです
55歳には堪えます
今日の夕方
仕事帰りに二重の虹を見ました
虹を内地で見る事が出来るなんて数十年に一度です
ましては二重の虹を内地でみるは初めてかもしれません
台風の影響で見られて良かった思うか
何かの前触れか・・・
https://blog.goo.ne.jp/ymori-rwv/e/411548a330be14bffae65ebb287c452a
https://blog.goo.ne.jp/ymori-rwv/e/3508f2c473a39aa594e11fda3d041ca1
あら昨年に引き続き今年も明日のお祭りの1日目が中止です
荒天が予想されるため、関係機関との協議により、明日、7月27日(土)のまつりは中止となりました。
https://blog.goo.ne.jp/ymori-rwv/e/f15b9f35a6953c4114deaa9caf3630be
二年連続で7月に台風が上陸するなんて、どれだけ異常気象なのか
公民館長の職務が3月で終わったので、お祭りには参加しますが
お祭りの副実行委員の立場ないので気がとても楽です
そして台風の被害がないことを祈ります
豚コレラが三重でも出てしまいましたね・・・
広がりを見せているので心配です
JR高山駅周辺区域内に消毒用マットが設置してありました
飛騨牛ブランド
さすがです
あの思いは二度としたくありませんからね
部下がつぶやいたの
手足口病が今年ははやった年に
たしか口蹄疫が流行ったと
取り合えず職場の掲示板に
渡航先注意 と張り紙をした
地方のローカル番組にあっしの姿が放映されたようで
あの時か
忘れていた
興味がないので
オクが見たいそうなので探さないと
金曜日に左下の歯がいたくてさ
歯肉を触ったら膿が溜まっているのが判りました
それが原因なのか噛めません
土曜日そんなことで歯医者さんに
15年以上にわたり歯を治療してもらっている先生から
この大きな膿の原因は過労です
思い当たる事はありますか
と言われた
なんで分かるんだろうか
膿を出すために歯肉にたまっている膿を切開した
麻酔もしたけど痛かった
左側半分が腫れてすごい顔いです
日曜日の今日も腫れが引けません
なんとなく調子が悪いです
行列が出来ている焼き鳥屋さん
上手いす
ビールと焼き鳥すごい組み合わせだよねー
セットを注文したらご飯の量が多いのでシャアした
食欲もなくなったのか、蓄積疲労なのか
欲が無くなったのか・・・
最初からそれほど欲はないのか
剥げて来ましたが髪の毛もこれでいいゃあ
疲れが抜けません
今日は仕事すれば明日は休み
前も同じような事かいてます(笑)
https://blog.goo.ne.jp/ymori-rwv/e/222b2789a0cb253a127bfaa911d93419
午後から久しぶりに太陽を見ました
多分3週間は見ていないと思うの
昨日の気温は22度 そして今日は29度
温度差にやられたょ
でも暑いのはヤダです
わがままだね
トウモロコシを食べたら実が歯の隙間に沢山詰まった
歳を感じた
久しぶりに暑かったので本物ビールを飲んだ
今日6時間トラックに乗ったのでお尻が痛い
お尻に汗かいたのでデキモノが心配
から揚げが食べたくてさ・・・
でも今日・・・
取引先にガイドラインの件で3時間近く走ってトラックで伺ったの
話は済み
いった先が醤油を納品している人気ラーメンに行こうとしたら定休日でした
気を取り直してもう一軒人気店に30分かけて向かったけど
そこは混雑でトラックでは駐車場に入れず断念
そんなことをしているうちに
午後2時近くになり空腹により思考回路が停止しそうなので
目に入ったトラックが停まれる
から揚げのお店に入りから揚げ定食
内容は、もも肉3個胸肉2個のから揚げです
頭は食べたいのに体は付いていけなく
胸やけです
歳です
そんな1日
明日は雨です
1日目のお昼は岐阜県高山市で
ご当地ラーメン『高山ラーメン』
鶏ガラや豚骨をメインにした醤油スープに、細縮れ麺を使うのが特徴です
甚五郎らーめん 冷やしつけ麺
好きかも
オクの暖かいラーメンをシャアしましたが
アチキは冷やしをお勧めします
なんも言わないのにライスをサービスしてくれた
2日目 白川郷の道の駅で食べました
昇竜らーめん700円
多分の米粉で作った麺だと思います
細めんなので米粉の特徴が・・・
オクは夏そば
おにぎりがおいしかった
白川郷まで高速を使うか迷ったの
時間があるので下道を選択して
ナビのの指示通りにすすんだら
狭い急なカーブ ガス・雨で先は見えない
一番過酷な道だったのではないかい
この天生峠
地図なんて見なくなったからね
見ていれば選ばなかったのにさ
白川郷 外人さんばかりでした
道中数名の急いでいる方がいらしゃたようで・・・
雨の中あんなスピードで走れるなんてすごいと思ったょ
きょうもご安全に
今回 少しノンビリしたくてさ
日帰りで白骨温泉に行って来ました
平日の天気が悪いことが幸いして貸し切りだったので写真をパチリ
最近、天然温泉が付いているビジネスホテルが増えましたよね
温泉入って地元の居酒屋さんに行くが好き
三点盛り 1400
甘エビから揚げ 580 新鮮な甘えびなので揚げても美味しい
赤巻ステーキ 480 好きな食感です
トビウオ 400 脂がのってい美味しいです
初めて食べました しかも岐阜で(笑)
マイブームなのが出かけたと時は保冷バックを持参するの
そして出先の地元のスーパーで買い物をします
普段見ることのない魚などが買えたり・見たことのない物があったりして宝箱みたいです
冷凍されたペットボトルを保冷剤に買っていれます
皆さんのお陰で平日2日間休みました
すーと調子が悪く
危ないと思っていたので休めてよかったです
2日間では充電は30%までしか回復出来ませんが
明日から仕事に行きます
当然休みの間も色んな電話などありました
明日の仕事は大変のようです
頑張って1日で終わらせて3日連休か
でも頑張ったツケがたまって1日目は何も出来なく終わるか
そこそこ仕事して土曜日仕事して2連休にするか
難しいね
お勧め ハイボールをホテルで飲む
https://blog.goo.ne.jp/ymori-rwv/e/dcbae42ad88812a9cf80dc018d0b5982