昨日は、みんなの期待とは裏腹に降らなかったよ
あちこちカラカラです
今日も35℃を越えるアチキの地方ですが
風が吹くようになり秋がすぐそこに来ていることを肌で感じられ
朝晩も少しだけ涼しくなりました
明日から9月冷やし中華もメニューからなくなる時期なので食べ納めです
9月5日~9日まで興部・上士幌・帯広・旭川とお客さんと一緒にを買いに行って来ますね
順調に行けば8日の午前中で仕事が終わるかな・・・
そうしたら友達の所に行きたいな 行くぞ
昨日は、みんなの期待とは裏腹に降らなかったよ
あちこちカラカラです
今日も35℃を越えるアチキの地方ですが
風が吹くようになり秋がすぐそこに来ていることを肌で感じられ
朝晩も少しだけ涼しくなりました
明日から9月冷やし中華もメニューからなくなる時期なので食べ納めです
9月5日~9日まで興部・上士幌・帯広・旭川とお客さんと一緒にを買いに行って来ますね
順調に行けば8日の午前中で仕事が終わるかな・・・
そうしたら友達の所に行きたいな 行くぞ
結構おおきな地震があったね
最近、大きな揺れが続いているので心配です
もう1ヶ月は雨が降っていないと思うんだな
農作物にも被害が出ていますよね
めったに枯れない里芋の葉が枯れてきているよね
水分が全然足らない証拠だよね
でもアチキの住む所にマークが
それに雨男と呼ばれている人から牧草の梱包依頼があったので降るかな
この人は学校の先輩で職場の上司だった人。今は和牛繁殖農家をやっています
今年の牧草1番・2番とも良質の物がとれましたが、この人は両方とも雨にあてた、めずらしい人です
この人と出かけると天気が悪いです
この人を米国のアイオワ、イリノイの2州(コーンベルト地帯)にが雨が降らなくてトウモロコシが減収になりそうなので派遣したいです
退院したお客さんの所に顔を出した
元気だったので安心
仕事の話しではなく車の話しを1時間半した
帰りに2頭の注文をくれた
いい人だ
たまにはこんな事でもないと身がもちません
最近流行っているうどんです
なかなかかみ切れない麺・そして塩味の付け汁
好みは分かれるようですが・・・
アチキはすきです
昨日お昼ご飯を食べていたら気が遠くなる感じがして来て倒れるかと思ったょ
思ったより疲れているのかな
10月と言えばの人事季節
あちこちで内示が出ているようで
Y印の担当者は九州に移動・その前も担当も九州 また二人して同じ事務所
まぁ仲がよろしいようで
本人達は微妙なんだろうね
後はオープンになっていないので書けない人事異動
こちらは悲喜交々と見えるけど
危ない危ない余計なコメントは
現在の気温です
いつまで続くのかしら
いゃあ、ゆるくないよ
朝からデリバリーのトラブルから始まり、社内の電話機交換がありガタガタし
ようやく遅れた納品を頑張り、どうにか夕方の酪農ヘルパーに間合ったょ
明日の朝は4時半起き
疲れたょ
前はもう少し頑張れたのにね
みなさんも適当に頑張ってね
病気になったらさ大変だよ
いっも車を運転しているのか、あまり汽車に乗るチャンスがないからか・・・
汽車で何処かに行くのが好きです
これこの間乗った
スーパーおおぞら 札幌~釧路
スーパーが付くわりにいつも遅れるよね
寒くなると蝦夷鹿君が線路内に入ってさ、さらに遅れるよね
振り子式特急 スーパーおおぞらキハ281・283形
これオクが勤めていた会社の製造だ
スーパーカムイ 札幌~旭川
たしか旭川まで1時半で付くね、速いよね
L特急て、アナンスされるけど なに
車窓も綺麗だよね
山間を走っているおおぞらと比べたらかわいそうだよね
勝前花火大会 友達が送ってきたの
何年も花火大会に行っていないな~ぁ
どこの花火大会が好きと聞かれると
せたなの花火大会と答えます
田舎なもんで周りが暗いからより綺麗にみえるよね
これから゜防災訓練に行ってきますね
今日で息子は17歳です
息子は今時の高校生なのかAKBのファンで、彼女は居ないようです
少しだけ幅広のズボンを履いて斜めになっていたアチキとは違います
朝、「オク」にお金あるのと聞かれたので
アチキは、を買って来てと言う事なのかと
勝手に解釈をしてしまった
オクはオクでアチキがを買って帰ると言わないので
(いっも買っています)
不思議に思い買いに行ったそうです
そんな事で見事に2セットです
しかも同じ店で買っていたよ
息子もアチキに似て頑固ですが
素直な子に育ちました
弟に姉からお誕生日の電話があったそうです
アチキは2人ともいい子に育ってもらって感謝です
ハィ
まぁオクの教育ですが
マニアックネタです
前にR50号下りで、スーパーシングルタイヤ3軸シャーシーの上に
20FTコンテナ2本を積載したトレーラーを発見
こんなトレーラーを初めて見ました
積載重量は・・・
空コン専用・・・・
前側に積んであるコンテナの扉はどうして開けるの
フォークで降ろして開けるのかな・・・・
不思議でたまりません
だれか教えてくださいね
息子がオープンキャンパスに行くと言うので送って行きました
親らしい事もしているんだよ
時々ね
ここの大学
息子はつけ麺が好きなの
お昼は大学近くの「もっちり つけめん しゃりん」
六厘舎の姉妹店だそうです
どうりで同じ味がした
アチキは中華ソバ
息子がガイダンスを受けている間に
近くにあるアディダス ファクトリーアウトレットでジャージを買ったの
アチキらしい柄です
火曜日 出張でお泊まり
水曜日 ヘルパー
金曜日 暑気払い
日曜日 防災訓練
忙しいのだ・・・
16・17日とだはんの住む場所は35℃を軽く越えて40℃に迫る勢い
風もなく辛い外仕事でした ハイ
この歳になると辛いね
さてこの天ぷらはなんでしょーか
正解は「なまずの天ぷら」
白身で淡泊な味
なぁ~してか、醤油で食べるの・・
小麦粉を作る過程で出る「ふすま(家畜の飼料)」が逼迫しているのでうどんを食べて
ふすまの増産に協力です
これから、息子が○○大学のオープンキャンパスに行ってきます