新しい車が欲しくなってさ
プジョーが欲しかったんだけどさ
http://blog.goo.ne.jp/ymori-rwv/e/a279c8e6e974674fac9f91f0bea18708
壊れるのから駄目と許可が下りずに
それならとアチキが目を付けた車は
スバルレガシィ ツーリングワゴンアウトバック 左ハンドル
これならどうだ
今日も午前中仕事したさ
そうだ、この間ね 子会社に女の子が入って来たのね
アチキは、昼間は机に余りいないからさ(外に出ている)会話した事ないの
挨拶に来た時もいなかったのでさ
名前も知らないの
まぁ、している仕事がぜんぜん違うので困らないだけどさ
秘書によると
アチキの事を怖がっているようだ
ガラが悪いのかな
最初にアチキが携帯で叫んでいた会話を聞いたらしく
こんな会話でした
ドレー屋さん(運送会社)に、ケツを事務所に向けて
(写真のように海上コンテナ後側の扉)
切っておいて(トラクタヘッド)
まぁ、ケツ・切ると言う言葉を普通に発していたのでさ
これが原因かな・・・
まぁ、アチキが居る島
タオルを頭に巻いてツナギ着ている人が多いし、獣医さんは手術着に血付けているし
あの子牛は片金など危ない言葉が平気で飛び交っています
無理ないか・・・
会社は、年度末といろんなイベントの準備等が重なり
みんな大忙しな訳で
この状況はね
人柄が出るよね
そこで周りを見ていて思った事を箇条書きにしてみたよ
○ 日々感謝して穏やかに過ごせるように努力する
○ 人を押しのけても出世しようと思わない
○ 目先の利益に走らない
○ 目立つ事はしない
○ セコクならない
○ 話しを最後まできちんと聞く
○ 確認を怠らない
少し前に食べた「ツケ麺」
スープの温度が中途半端で不味くないと言われたさ
なんも食べている時にさ
そんな事いわくても言いべさ
そんな気がしてきたよ
土日も仕事でした
しかも手当が出ないの
だから仕事中に、通りかかった
彼岸花の里
に行って来たのだ
で紹介されたようで凄い人でした
綺麗だよね
でも良く見ると、葉がないのが・・・
白い彼岸花も発見
やらなくては、ならない事が多くさ
アチキがいる島は、アチキを含め
大変な日々を送っています
北海道に牛を買いに行ってさ
興部などから戻る時にね
40号線の名寄国道を下って、ホクレンショップに寄っていっものジンギスカンを買って左手にスタルヒン球場が見えてきたらさ
アチキの中で仕事はお終いになります
橋のすぐ側に住んでいる友達とジンギスカンす
わずか、一ヶ月前の事なのにさ
遙か昔の気がしています
明日も仕事す
しかも、同業者から頼まれて手伝いす
道内のあちこちで風車を見ました
これ、興部
草地から見た後ろ姿
これ、農協から見たら所
前から見た所がないな・・・
仕事の合間に撮ったからね
真下から見た所
すぐ側まで簡単に行けるよ
プーンと凄い音がしているの
迫力あるよね
浜頓別ウインドファーム
さらきとまない風力
稚内はさ、風が強いからさ沢山あったよ
写真がいまいちなので残念
せたな町が運営する「風海鳥(かざみどり」
立象山公園から見た所
ここの紫陽花は綺麗だよね
国内初の洋上風力発電所
島歌から見たらこんな感じ
手前が三本杉の海水浴場
今日も忙しいのだ
なんも、考えずに(考えたら嫌になるからさ)前を向いて仕事をしょうと