だはんの雑記帳

ダラダラと・・・・

木曜日の夜の親子

2018年03月17日 09時47分20秒 | Weblog

同じ時間帯に東京にいました

息子はで京都へ戻り

あっしはで自宅に帰る

親子して同じような事しているのに笑ったよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題その35

2018年03月17日 09時26分19秒 | Weblog

今の業界にお世話になって20年が過ぎました

食品業界の倍になりました

 

この歳になると弱くなるのか

また一人心の病気になり、退職して行きました

考えさせられますね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうでもいい話

2018年03月14日 06時33分41秒 | Weblog

どうでもいい話です

世の中似た人がいると言う話ですが・・・

少し前にこんな事が話題になりましたよね

交差点の真ん中で2月下旬の夕方、若い男女数人がこたつを囲んで居座る姿が確認された。

けが人はなかったが、京都府警は「重大事故につながる可能性があった」とカンカン。

道路交通法違反(道路における禁止行為)容疑で捜査している。

 

この数人の一人が息子に似ていてるてね

周りから疑われたと息子が言っていましたが

とうちゃんも息子に似ていると思ってね

最近炬燵に入ったと聞こうと思ったけど

交差点が息子の行っている大学と離れていたので

これは違うとおもったの(笑)

 

以前研修で出たお弁当

1200円なり

 追記

息子まだ免許とれないさ

もーぉ バイク→車 おいおい逆だよ

息子行っている大学

卒業が難しい大学で2番目だって

30%も卒業出来ないんだって

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H社長と飲む

2018年03月12日 21時48分50秒 | Weblog

この方は、ある大手飼糧会社さんの社長さんです

最初の担当が辞めて社長が専務時代にあっしの担当になり

社長になっても長い事、あっしの担当を昨年までしてもらいました

他メーカーが、あっしに担当は誰がしていると聞かれるので

社長と答えるとビックリします

社長の数少ない担当だったようでが、けして取引量が多い訳でもありませんでしたから

なぜ、長らく担当をしていたか不思議です

社長になってから会社の業績は伸び

銀行と丸〇の対応で、年齢以上に歳を取ったと話をしてくれました

相変わらず熱い社長ですが

あと2年で交代をして、少しのんびりするそうです

引き際は大切だと言っている人は

出来る人の証だと思います

みんな言いますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは理想だよ

2018年03月12日 00時23分13秒 | Weblog

ペヤングさんが発売したカップ焼きそば

 圧倒的な辛さで好評の“もっともっと激辛”と、
味をそのままに辛さ成分をなくした“辛さゼロ”のハーフ&ハーフです。
全く異なる2つの味が楽しめます!

 あっしは、お弟に褒められましたが

対照区と非対照区を設定して食べ比べ等をしているようです

 こうしないと本当に比べられませんから

麺の太さが違う気がしましたが・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピントがずれていますが

2018年03月10日 20時57分45秒 | Weblog

自分のピントはずれています

だからダメなんだよね

さてさて

ピーマン(生)の上につくねを載せて食べるの

これ美味しいよ

ぜひやってみて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなトラックがある運送会社さんて素敵だね

2018年03月08日 22時36分07秒 | Weblog

ヴィンテージカーのジャンルになるのか分かりませんが?

このトラック、ナンバーがついていました

とても時間とお金が発生したよね

こんなトラックがある運送会社さんて素敵だと思うよ

この運送会社さんにはこんなヘッドもありました

https://blog.goo.ne.jp/ymori-rwv/e/c7605c5d797871ed76d64a9aeddc15ba

 

車は進化していきますが、運転する側のあっしは追いつけず

いすゞ自動車 アスカ 初期型ターボディーゼル

富士重工  ジャステー ETCV シフトノブ内にある赤い4WDスイッチをワンプッシュするだけでFF⇔4WDの切り替えが画期的だったよね

2年前に札幌で見たの その少し前にヤフーオークションで売りに出ていたの その車かな

瀬棚の知人が敷地内になげてあるんだよね

再生して乗りたいな

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁石切る

2018年03月06日 20時42分47秒 | Weblog

 

 

 

写真の縁石を切取ったの

納品先の大型トラックがちょうどタイヤを擦りやすく

みんなの邪魔者だったので

それに、隙間に足を落として怪我した人が出たし

エンジンカッターなどは職場にはなく

バリ取りなどの切削用の工具のようですがディスクグラインダーだけ

これに安いコンクリート切断用のディスクを付けて

まぁ~切れない

溝いれてハンマーで叩いて割る原始的な方法で

2時間近くかかったょ

 

良かったよ

危険個所が減ってさ

自己満足です

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらずおバカでしょ

2018年03月04日 22時03分19秒 | Weblog

コンビニでこんなプリンを発見

速攻で購入したわ

相変わらずおバカです

まんまんと、引っかかって購入

普通サイズ 67g ビッグは160g

ハッピーは、なんと380g

普通サイズの5倍

  

 

グリコのプリンが一番おいしいよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場の机

2018年03月01日 22時20分19秒 | Weblog

ゴージャスな机でしょ

このダイヤなんぼするのかね

見栄を張って帯広から送られ来たチョコレートもパチリ

5年前の明日 

奇しくも明日がちょうど3月2日 道東 網走地方で 大規模な暴風雪被害がありましたよね

気圧配置図が同じような感じ

何もない事を祈るばかりです

富良野から上富良野に道道298で通勤している狩勝1号に

遠回りだけど237で帰るようにラインしたの

無事帰れたようで、安心しました

そんな夜です

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする