アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

中華

2011年04月29日 22時42分01秒 | Weblog
一度食べてみたい定食があった





「天津飯とラーメン」が850円





この前、やっと食べる事ができた








































久しぶりに「かん水の匂いがする麺」を食べた




ただ、酢を入れたらその匂いが消えた








天津飯の方は、塩辛かった~~~~




薄味ならどうにかなるけど、味が濃いとどうしようもない









メニューを見たら、坦々麺とかジャージャー麺とか色々あったけど




もう二度と行かないだろうなぁ・・・







久しぶりに「この店は美味そう」と思って行って、失敗したぜ

うどんピザ

2011年04月29日 22時42分01秒 | Weblog
「うどんピザ」を作ってみた








まずは「玉ねぎ・ピーマン・ハム」を炒める






























それを別の皿に取り出して






フライパンに油をひいて、うどんを入れる




焼き目がついたら、ひっくり返して具とチーズを乗せて





フタをして蒸し焼きにする




























うどんがカリッとしてて、けっこう美味かった





(油っこいかな?)と思ったけど、そうでもなかった












もちろんタバスコをかけて食べた



ワインかビールがよく合う

春かすみ

2011年04月28日 13時46分57秒 | Weblog
俳句の季語に「春かすみ」ってあるのかな?







「冬が終わって、春になると、空がかすんでくる



それを見ると、ああ、春が来たんだな、と思う」みたいな









この前、テレビで言ってたんだけど





あれは「中国からの黄砂」だった、とか











たぶん平安時代には、そんな事解らないから




「風流だな」とか思ってたんだろう






俺は、そういう日本人がけっこう好きだ












そういえば、桜の木というのは「川のそば」に植えてある事が多い



川の水に桜の花びらが集まったのを「花いかだ」と呼ぶ










あれって、最近気が付いたんだけど







花びらの掃除をするのが大変だから、川に流してるのでは?




道路に落ちると、ホウキではいてもなかなか取れないからなぁ・・・

理由

2011年04月27日 13時49分38秒 | Weblog
この前、バイクを修理に出した




でも、なかなか返ってこない




1ヵ月くらいして、やっと持ってきた




バイク屋さんが言うには





「すみませんでした、地震の影響で部品が無かったんです」
















前に、市場に行って「冷凍のカニ」を注文したんだけど






「すみません、地震の影響で大きいカニしか無いんです」














・・・う~ん、それを言われるとなぁ・・・












「世界の自動車の部品が(東北で作ってるから)足らなくなった」




というのは知ってたけど




まさか俺に影響が出るとは思わなかった

男はつらいよ

2011年04月26日 10時55分10秒 | Weblog
映画「男はつらいよ」の中で、こんなシーンがあった




印刷会社をやってる「タコ社長」に、そこで働いてるヒロシ(寅さんの義弟)が







ヒ「社長、こんな仕事は止めましょう


この会社は、いい仕事はよそに回して、儲からない仕事ばっかりうちに回してくる」




社長「そんな事言わないでさ、残業手当をつけるから」



ヒ「そういう問題じゃないでしょう」



社長「そんな事を言ってもさ、断るわけにはいかないんだよ」






この後、ヒロシが独立するのどうの、と話は続くんだけど


それは置いといて






この「いい仕事はよそに回して、うちには儲からない仕事ばっかり回す」


というのは、よくある事だ






よそ(A店)には1万円のオードブルを注文して


うちには「果物ばっかり入れてくれ、3千円くらいで出来るだろ」


と言われて、頭にきたから


「すみません、その日は忙しいからできません」


と(ていねいに)断った




で、どうなったかというと、A店に1万円のオードブルを注文してた




(それなら初めから、うちに1万円のを注文すればいいじゃないか)



と思ったけど、口には出さなかった(出せなかった、と言うべきか?)








だから、ヒロシの気持ちも、タコ社長も気持ちも解る

原発

2011年04月25日 13時34分49秒 | Weblog
30年くらい前に「敦賀の原発」で「放射能漏れ」があった





それを雑巾で拭きとってた、らしい




それを聞いた時に(そんなバカな)と思ったんだけど




この前読んだ「東野圭吾」の「天空の蜂」という本の中に





「原発の中に入って、一人は雑巾で拭いて、もう一人がそれを回収する仕事をしてた」




というシーンがあった




(えっ?本当なのか?)と思ってたら





テレビで「池上彰」が




「漏れた放射能は、雑巾で拭きとって、専用の入れ物に入れて、外部に漏れない様にする」




と言ってたから、たぶん本当なんだろう








それにしても、ロボットが「放射能の影響で動けなくなる」というのにはビックリした



「真空の宇宙」でも大丈夫なのに・・・




たぶん「放射能の中でも動く事が出来るロボットが必要だ」と誰かが言っても


「いや、放射能漏れは無いから、そんな物は要らない」と言われたんだろう





・・・・・・情けないなぁ・・・・・

竹の子

2011年04月24日 22時21分36秒 | Weblog
竹の子のとれる時期が来た





近所の人が、山に竹の子をとりに行った




そしたら、竹の葉っぱが目に入った




うちに来た時には、目が真っ赤になってた






その人帰った後で、母が俺に言った






















「竹の子がとれたかどうか、聞き忘れた」
























そこか?

















この前、姉が石川県のホテルに泊った時に




「竹の子ご飯が食べ放題」だったらしい



「でも、そんなに食べられなかった」と言ってた




そりゃそうだろ






・・・というか、それが「すごいサービス」なんだろうか?







少なくても、田舎に人間にとって「竹の子・つくし・山菜」は御馳走じゃない

電話

2011年04月23日 21時37分23秒 | Weblog
「いかにもセールス」という電話がかかったきた






「お母様はいらっしやいますか?」







「いや、出かけてる」






「はぁ?」





「だから出かけてるって」








「えっ?」









「・・・おらん、ちゅーとんや」

















「ああ、お出かけですか?」


























ナメとんか?













たぶん、この人は売るのが下手だな

カニ

2011年04月22日 20時56分41秒 | Weblog
さっき「ぴったんこカンカン」で




「金曜日の妻たちへ」というドラマの中に




「北海道では、カニはおやつだった」というセリフがあった




とミッツ・マングローブが言ってた





北海道ではどうだったか、知らないけど



福井県のある町では、まさにそうだった




「こっぺガニ」(香箱カニ)が「1つ5円」で売ってた





変なお菓子を買うより安かったから、いつもおやつに買って食べてた




と先輩が言ってた





・・・・・羨ましい話だ

フェアリー

2011年04月22日 13時47分15秒 | Weblog
勝手に「7人家族の真ん中で」というブログをリンクさせてもらってる




かなり面白い



特に「笑いの間」が絶妙だ





それはいいんだけど、義母さんが「軽い痴呆症ぎみ」になってる



(それも笑いに変えてるのが面白い)








それで思い出したんだけど、親戚のお婆さんが居た



正確に言うと、俺の母の姉(俺の叔母さん)が結婚した旦那のお母さん


つまり義母さん







80歳を超えてから痴呆症が始まって、一人暮らしが出来なくなった



で、そういう人のための施設に入れた





3か月に1回くらい面会に行った



俺もよく運転して連れて行った




その時に、お婆さんが



「エンタは結婚したのか?」と聞くから


「いや、まだや」と答えたら



「早く結婚せんとアカンで」



そして、また1分後に「エンタは結婚したのか?」と聞く





母が「邪魔くさいから結婚したと言っとけ」と言うから



「うん、結婚したんや」と答えておいた






次に「息子のS男はどうした?」と聞く



叔母さんが「何を言ってるの、S男は10年前に死んだで」



するとお婆さんは「そうか、S男は死んだんやったかな?」




また1分後に「息子のS男はどうした?」



と聞くから


「今日は仕事が忙しくて来れなかった」



と答えた









そういう風に「お婆さんの望んでる答え」をすると、もう聞かなくなる



ひょっとして、痴呆症の人には「そういう答え」をするのが正解なのかな?